1: 名無し 2025/07/25(金) 11:59:45.34 ID:1vijy6d/d BE:271912485-2BP(2000)
理想

現実

理想

現実

理想

現実


4: 名無し 2025/07/25(金) 12:01:39.66 ID:NXLzBQfL0
晴れた日に撮ってやれよ
5: 名無し 2025/07/25(金) 12:01:51.46 ID:lMZoZPhy0
ええやん
6: 名無し 2025/07/25(金) 12:01:55.76 ID:aSzVXfFW0
そもそも沖縄行ってテーマパーク行くとか勿体なさすぎるだろ
377: 名無し 2025/07/25(金) 12:51:02.45 ID:uGyPBmilM
>>6
なんでもパッケージ化して用意してもらわないと何も出来ない層は、意外と多い
なんでもパッケージ化して用意してもらわないと何も出来ない層は、意外と多い
425: 名無し 2025/07/25(金) 13:00:59.76 ID:bbbY9Z63r
>>6
それな
自然が売りのところにアーバンな価値を求めるのが理解できない
それな
自然が売りのところにアーバンな価値を求めるのが理解できない
7: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:01.73 ID:WsnMI2/f0
子供に大人気の恐竜
9: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:29.32 ID:HdWlxcqr0
なんでこんな見た目違うの?
208: 名無し 2025/07/25(金) 12:24:29.37 ID:81vQ8ZBQ0
>>9
イメージみたいな秘境に施設とか作っても人こないし建設費が高騰するだろ
イメージみたいな秘境に施設とか作っても人こないし建設費が高騰するだろ
306: 名無し 2025/07/25(金) 12:39:31.23 ID:2fjx9Mju0
>>9
エフェクト(色調、フォグ、光源)の有無と圧倒的な高度の違い
地上100mにこんな席作ったら大事故起きるわ
エフェクト(色調、フォグ、光源)の有無と圧倒的な高度の違い
地上100mにこんな席作ったら大事故起きるわ
419: 名無し 2025/07/25(金) 12:59:30.85 ID:ZcW47Epq0
>>9
ぶっちゃけ撮影日の天気の問題
ぶっちゃけ撮影日の天気の問題
11: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:46.56 ID:mJdNCMOo0
現実のうら淋しい感じ、日本やね
13: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:49.25 ID:xMn4d4YU0
それでも相当に金掛かってそうだけどな
14: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:54.72 ID:OCwRGgbH0
高さ足りなすぎだろ
他にもいろいろあるが
他にもいろいろあるが
15: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:55.89 ID:KdfJ9Ocp0
沖縄に恐竜のイメージがない
16: 名無し 2025/07/25(金) 12:02:56.43 ID:FkDuaSah0
こんなもんだろ
ちいかわパークとコラボすりゃいい
ちいかわパークとコラボすりゃいい
19: 名無し 2025/07/25(金) 12:03:16.74 ID:fSpOemT5a
結構頑張ってるだろ
20: 名無し 2025/07/25(金) 12:03:27.78 ID:aSzVXfFW0
福井に作れよ
22: 名無し 2025/07/25(金) 12:03:48.23 ID:FfdhC0y50
何で沖縄って台湾みたいに工業ガチらなかったの
30: 名無し 2025/07/25(金) 12:05:05.61 ID:N1LPgBbU0
>>22
水がない
水がない
32: 名無し 2025/07/25(金) 12:05:14.73 ID:KjGhvRLL0
>>22
米軍がね
米軍がね
31: 名無し 2025/07/25(金) 12:05:08.10 ID:dktTSVE20
名前がサンガリアみたいでダサい
43: 名無し 2025/07/25(金) 12:06:48.74 ID:ihgxAcRL0
>>31
なんだと!と言いたいけどアレは
国破れてサンガリアだから言い返せない
なんだと!と言いたいけどアレは
国破れてサンガリアだから言い返せない
44: 名無し 2025/07/25(金) 12:06:58.97 ID:+c8C+bqZr
楽しそう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1948337510553432064/pu/vid/avc1/1280x720/jNz07aVKBxLNTTS6.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1948337510553432064/pu/vid/avc1/1280x720/jNz07aVKBxLNTTS6.mp4
243: 名無し 2025/07/25(金) 12:28:58.37 ID:i1SKIQzn0
>>44
恐竜に食われる役の人大変そう

恐竜に食われる役の人大変そう

607: 名無し 2025/07/25(金) 14:00:38.95 ID:HTBfJHBo0
>>44
恐竜が近くにいる人間と目合わせてくれたらな
AIでそういう動きできないか
恐竜が近くにいる人間と目合わせてくれたらな
AIでそういう動きできないか
613: 名無し 2025/07/25(金) 14:02:40.76 ID:Nc2/dODM0
>>44
体験するの楽しそうだな
体験するの楽しそうだな
674: 名無し 2025/07/25(金) 14:34:09.74 ID:ZGklsRbb0
>>44
わざわざ沖縄でやる意味が分からない
わざわざ沖縄でやる意味が分からない
706: 名無し 2025/07/25(金) 15:00:02.37 ID:0D6PRisk0
>>44
普通に楽しそうで草w
水族館観に行ったついでにここでも遊んで帰ってくるのはアリだろ
普通に楽しそうで草w
水族館観に行ったついでにここでも遊んで帰ってくるのはアリだろ
48: 名無し 2025/07/25(金) 12:07:17.33 ID:w/6/ubu80
これの問題はプールの前に鉄塔と電線が並んでるところだろ
それ以外は結構それっぽくなってるじゃん?
そもそもジャングルってコンテンツが謎なだけで
それ以外は結構それっぽくなってるじゃん?
そもそもジャングルってコンテンツが謎なだけで
55: 名無し 2025/07/25(金) 12:07:38.61 ID:DmbOCo2w0
沖縄に恐竜のイメージないよ
76: 名無し 2025/07/25(金) 12:09:44.52 ID:1gHshNsQ0
なんで任天堂ランド、ジャンプランド作らずにこんなテーマパーク作るの?アホなん?
280: 名無し 2025/07/25(金) 12:34:15.95 ID:XVPtdD630
>>76
ポケモンなら来年オープンするよ


ポケモンなら来年オープンするよ


295: 名無し 2025/07/25(金) 12:38:13.26 ID:WdLmC2pv0
>>280
てか思えばポケモンというビッグコンテンツ使ったテーマパークってないよな
なんでポケモン使ってこんなフィギュア置いてあるだけのしょぼいのしか作れないんだよ
てか思えばポケモンというビッグコンテンツ使ったテーマパークってないよな
なんでポケモン使ってこんなフィギュア置いてあるだけのしょぼいのしか作れないんだよ
309: 名無し 2025/07/25(金) 12:39:56.65 ID:cDDpU9BO0
>>295
噂ではUSJにポケモンエリアができるらしい
噂ではUSJにポケモンエリアができるらしい
100: 名無し 2025/07/25(金) 12:11:59.42 ID:giJnyQzv0
やんばるの高江来てみてよこっちのほうがジャングリアやってるよ


115: 名無し 2025/07/25(金) 12:13:55.60 ID:8+quHIec0
>>100
おお、かっこいい
おお、かっこいい
120: 名無し 2025/07/25(金) 12:14:32.73 ID:ReL5QmAX0
>>100
ヤギ?可愛いね
ヤギ?可愛いね
302: 名無し 2025/07/25(金) 12:39:20.50 ID:0IjVlJlL0
>>100
ハブが居そうなとこはちょっと…
ハブが居そうなとこはちょっと…
151: 名無し 2025/07/25(金) 12:17:39.17 ID:tXYeEYIq0
立地がだるい
154: 名無し 2025/07/25(金) 12:18:08.40 ID:Naqutbvz0
まあこんなもんだろ
157: 名無し 2025/07/25(金) 12:18:48.44 ID:XiUYTEPP0
どうせ行かないからどうでもいいや
暇な金持ちどもは大混雑の中で並んどけ
暇な金持ちどもは大混雑の中で並んどけ
163: 名無し 2025/07/25(金) 12:20:00.85 ID:bPq0EXqtd
沖縄は匂いが違って南国の雰囲気あるのが良い
ディズニーやUSJにはあの異国感は出せないからそれを含めたら良いんじゃね?
ディズニーやUSJにはあの異国感は出せないからそれを含めたら良いんじゃね?
165: 名無し 2025/07/25(金) 12:20:24.65 ID:Ak2q4QXh0
朝やってたけど張りぼての恐竜にスタッフが食べられる演出がシュールだった
166: 名無し 2025/07/25(金) 12:20:26.28 ID:xBtGjncg0












190: 名無し 2025/07/25(金) 12:22:32.42 ID:hEvKd8+Z0
>>166
劇団員にはお仕事増えて文化的事業の側面あるなと思った次第
劇団員にはお仕事増えて文化的事業の側面あるなと思った次第
192: 名無し 2025/07/25(金) 12:22:41.15 ID:LEUFnlf30
>>166
面白そうじゃん
面白そうじゃん
371: 名無し 2025/07/25(金) 12:49:49.69 ID:PyYNf/oL0
>>166
ワイプが絵に書いたような苦笑い
ワイプが絵に書いたような苦笑い
392: 名無し 2025/07/25(金) 12:54:55.96 ID:NPgmpsck0
>>166
ソフビみたいで可愛い
ソフビみたいで可愛い
410: 名無し 2025/07/25(金) 12:58:36.92 ID:Dk8soenV0
>>166
放送事故だろ
放送事故だろ
598: 名無し 2025/07/25(金) 13:57:36.89 ID:r85OtzFPH
>>166
クッソ面白そうで草
これは行きたくなる
クッソ面白そうで草
これは行きたくなる
173: 名無し 2025/07/25(金) 12:20:57.28 ID:8Zo3wq8O0
こんなの行くなら58号通って辺戸岬行くほうがまだ楽しそう
174: 名無し 2025/07/25(金) 12:20:59.73 ID:A9M4z2Af0
ちいかわパーク行った方がいい
286: 名無し 2025/07/25(金) 12:36:08.64 ID:i1SKIQzn0
淡路島のパソナアイランドと引き分けってところか






321: 名無し 2025/07/25(金) 12:41:25.46 ID:oqNbbyyg0
>>286
ここはアニメコラボ目当てに行くと大ハズレだけど、でっかい公園と滑り台があるから子供は喜ぶし春は花見できるからいいとこだよ
おっきいお友達用じゃないだけ
ここはアニメコラボ目当てに行くと大ハズレだけど、でっかい公園と滑り台があるから子供は喜ぶし春は花見できるからいいとこだよ
おっきいお友達用じゃないだけ
324: 名無し 2025/07/25(金) 12:41:36.67 ID:5MMnFSCd0
>>286
淡路島は北側の道の駅あわじや南側のうずしおレストラン辺りは絶景だから……
ドラクエ好きならドラクエ記念碑あるし、ガソリンは周辺で一番安いから立ち寄るには悪くない
淡路島は北側の道の駅あわじや南側のうずしおレストラン辺りは絶景だから……
ドラクエ好きならドラクエ記念碑あるし、ガソリンは周辺で一番安いから立ち寄るには悪くない
301: 名無し 2025/07/25(金) 12:39:11.95 ID:iJdlyMrr0
沖縄に何度も行って粗方の観光地を見た後なら行くかもしれないけど
初手でここ目当てでは行かないだろうな
初手でここ目当てでは行かないだろうな
305: 名無し 2025/07/25(金) 12:39:29.98 ID:i1SKIQzn0
小 学校6年生くらいまでならいい思い出になるんちゃう
45: 名無し 2025/07/25(金) 12:07:01.38 ID:5o0aI1Bs0
良いじゃん。近場にあれば行ってみたいわ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79770.html
【超衝撃】青森県、ガチで『異常事態』が発生してしまう!!!!!
【マヂかよ】女優の橋本環奈さん、終わる!!!.....
【緊急】SONYさん、KADOKAWAを買収へwwwwwwフロムゲーがPS独占になりそう
【驚きの現在】大手配信者の金バエさん、ヤバいことになってる・・・
【マヂかよ】女優の橋本環奈さん、終わる!!!.....
【緊急】SONYさん、KADOKAWAを買収へwwwwwwフロムゲーがPS独占になりそう
【驚きの現在】大手配信者の金バエさん、ヤバいことになってる・・・