1: 名無し 2025/07/24(木) 13:19:37.84 ID:k6a5SJ8s0● BE:609257736-2BP(7777)

会社の同僚に「まだゲームで遊んでるなんてガキっぽい」と言われ、落ち込んでしまったというRedditの投稿に、「趣味に年齢は関係ない」など"大人とゲーム"について様々なコメントが寄せられています。
同僚の一言がトラウマに
28歳の投稿者はそれほどヘビーなゲーマーではないが、リラックスするためにゲームは日常的に遊んでいたとのこと。ある日、仕事の休憩時間にSteam Deckで『レッド・デッド・リデンプション2』をプレイしていると、同僚から「いい歳してまだゲームが好きだなんて」と言われ少し落ち込んでしまったそうです。それ以来、人がいる場所でゲームを遊ぶ時は、無意識に隠れていることに気がつき「あの一言が、今でも頭から離れない」と悩んでいる様子。
スレッドには約3,500件のコメントが投稿され、そのほとんどが「きっと同僚は酒を飲むかTVを見るだけしか趣味がない人だよ」、「自分も200人以上いるオフィスで昼休みにゲームしてるよ。騒いだりしてなければ、そんな奴はどうでもいい」といった、気にする必要はないという内容です。
京都在住の日韓関係が専門の研究者で、SNSやブログでビデオゲームに関する意見なども発信しているオリバー・ジア氏も、このスレッドを自身のXで話題に取り上げ、「公共の場でビデオゲームをすることは"子供っぽい"とされている。だから成熟した大人らしくスマホに釘付けになり、Netflixやショート動画、脳を腐らせるようなTikTokのコンテンツを消費すべき」と皮肉たっぷりのコメントを残しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c15b5354154e930745dcc4787d05c17a44f823b
4: 名無し 2025/07/24(木) 13:22:18.72 ID:B/GTHjWf0
ボケ防止に良いと思うの
5: 名無し 2025/07/24(木) 13:22:31.06 ID:iIrIWwZn0
人に迷惑かけるもんじゃなければ何の趣味でもいいだろ
6: 名無し 2025/07/24(木) 13:22:42.78 ID:Un5ak0xa0
40代でストリートファイター6マスタークラスです
227: 名無し 2025/07/24(木) 17:11:56.76 ID:XzxWcy9k0
>>6
やるじゃん
やるじゃん
288: 名無し 2025/07/24(木) 20:19:29.18 ID:P+J2QaB60
>>6
せめてグラマスいってから自慢してくれ
せめてグラマスいってから自慢してくれ
7: 名無し 2025/07/24(木) 13:23:19.57 ID:of8lwhbj0
>>1
将棋や囲碁だってゲームなのにな
将棋や囲碁だってゲームなのにな
13: 名無し 2025/07/24(木) 13:25:21.92 ID:C+cAvvFP0
迷惑のかからない趣味なら何でもいいんじゃない
アクティブな趣味のやつが仕事の日にまで疲労や怪我を持ち込んで
趣味で疲れたわーまだ体痛いわーなんてクソみたいなこと言うやつのほうがゴミだと思う
アクティブな趣味のやつが仕事の日にまで疲労や怪我を持ち込んで
趣味で疲れたわーまだ体痛いわーなんてクソみたいなこと言うやつのほうがゴミだと思う
14: 名無し 2025/07/24(木) 13:25:22.50 ID:kZSQ3ZlK0
ゲームはもうね
やるもんじゃない
見るものなんよ
やるもんじゃない
見るものなんよ
24: 名無し 2025/07/24(木) 13:30:30.47 ID:lHpM3iNv0
>>14
ドラクエおじさん「ドラクエ4配信してるな頑張ってるから指導するか」
ドラクエおじさん「ドラクエ4配信してるな頑張ってるから指導するか」
17: 名無し 2025/07/24(木) 13:26:41.00 ID:P27KKHO00
人生は死ぬまでの暇潰しだから何に価値を見出すかは人それぞれ
他人がとやかく言うことじゃない
他人がとやかく言うことじゃない
20: 名無し 2025/07/24(木) 13:29:12.83 ID:kDb5Qw3U0
興味ない=ダサいという風潮やめないか
21: 名無し 2025/07/24(木) 13:29:51.29 ID:juOolaiU0
人生というゲームのほうが何倍も面白いからな
22: 名無し 2025/07/24(木) 13:29:55.20 ID:Za/3sBX70
いい歳して”まだ終活してないの?”って言い返せ
25: 名無し 2025/07/24(木) 13:30:43.55 ID:gjBPef+L0
娯楽全部に言えることだよな
共感できるかに大なり小なりあるだけでよその連中が口出すこどじゃない
共感できるかに大なり小なりあるだけでよその連中が口出すこどじゃない
26: 名無し 2025/07/24(木) 13:30:51.10 ID:LdpBFZDy0
いい年してまだ地上波見てるの?
27: 名無し 2025/07/24(木) 13:31:38.60 ID:xZE2CbXM0
今のゲームすごいよ
32: 名無し 2025/07/24(木) 13:32:24.80 ID:CVNPCQGv0
いつだったか、WW2で戦場行ってたおじいちゃんがFPSやってるって話を見たな
34: 名無し 2025/07/24(木) 13:33:10.42 ID:3+5iDJ970
で、お前の趣味は何なの?さぞかし高尚なんだよね?って聞き返せ
35: 名無し 2025/07/24(木) 13:33:30.27 ID:4+rHM3TH0
10年、20年で価値観更新されっから
36: 名無し 2025/07/24(木) 13:34:35.40 ID:zO2uFtTM0
人の目気にして他人にケチつける人生とか辛すぎる
38: 名無し 2025/07/24(木) 13:36:55.05 ID:C+cAvvFP0
パチンカスやギャンカスのヤニカスが
負けたストレスを抱えたまま仕事にでてくるより数万倍ましだと思うんだがな
負けたストレスを抱えたまま仕事にでてくるより数万倍ましだと思うんだがな
47: 名無し 2025/07/24(木) 13:41:39.61 ID:OiUvh4jn0
価値観の押し付け
赤の他人にその時間使ってもっと有意義なことしろとか、普通思わんだろ。
そんなこと思うやつは、結果が出なくて鬱屈してるか自分より劣ってる存在作りたいか認めてくれる存在がいないんじゃないの
赤の他人にその時間使ってもっと有意義なことしろとか、普通思わんだろ。
そんなこと思うやつは、結果が出なくて鬱屈してるか自分より劣ってる存在作りたいか認めてくれる存在がいないんじゃないの
53: 名無し 2025/07/24(木) 13:43:13.02 ID:6RfEfmmh0
モンハンがどうのこうのって話を聞くとよく飽きないなとは思う
59: 名無し 2025/07/24(木) 13:44:22.02 ID:UYnv5UgF0
50になってゲームに戻って来ました ARK楽しい
72: 名無し 2025/07/24(木) 13:50:27.79 ID:o/dkJ2Ch0
独身だと金がダダ余りになるからゲーム機やゲーミングPCに金使いがち
どちらかと言うと遊ぶ時間の方がなくなってくるんよね
どちらかと言うと遊ぶ時間の方がなくなってくるんよね
290: 名無し 2025/07/24(木) 20:21:56.18 ID:P+J2QaB60
>>72
金有り余ってるから買って満足して1ミリもプレイせずに積んでるのが30本ほどあるわw
金有り余ってるから買って満足して1ミリもプレイせずに積んでるのが30本ほどあるわw
76: 名無し 2025/07/24(木) 13:54:18.65 ID:cMW9xbAc0
たまに実家帰るとうちの親父(65)がしょっちゅうフォートナイトやってる
結構上手くてよくビクロイとってる
本人曰く第一次ゲーム世代なんだと
結構上手くてよくビクロイとってる
本人曰く第一次ゲーム世代なんだと
119: 名無し 2025/07/24(木) 14:36:39.32 ID:TqxnZLUa0
>>76
喫茶店でインベーダーか
アニメならヤマトかね
喫茶店でインベーダーか
アニメならヤマトかね
83: 名無し 2025/07/24(木) 14:01:48.87 ID:Ot32EFNV0
いい歳して他人に口出ししてるほうがどうなの
85: 名無し 2025/07/24(木) 14:03:38.24 ID:Zmj8NkCK0
今こそゲームやれよ
世界中の人とプレイできる
無料のゲームもある
すごいでかいテレビでゲームできる
VR使えばゲームの中に入れる
これ子供の頃の夢全部叶ってるだろ
世界中の人とプレイできる
無料のゲームもある
すごいでかいテレビでゲームできる
VR使えばゲームの中に入れる
これ子供の頃の夢全部叶ってるだろ
86: 名無し 2025/07/24(木) 14:04:48.30 ID:uTLe8hNL0
趣味がバイオリン演奏って人とは
なかよくられる気はしないな
なかよくられる気はしないな
97: 名無し 2025/07/24(木) 14:13:45.65 ID:7MpU7t030
子供の頃に「ゲームなんかやるな」と言い続けてきてた父親がポケモンGOにハマりまくってたわ
105: 名無し 2025/07/24(木) 14:27:12.25 ID:zI1KjStJ0
ゲームが出来る集中力が羨ましい
112: 名無し 2025/07/24(木) 14:31:53.91 ID:nY7vWdqf0
ファミコン初代からしてるけどapex面白くてやめられない
117: 名無し 2025/07/24(木) 14:33:41.28 ID:qiLhGAOb0
歳取ってゲームを趣味レベルまでやり込む気力と体力があるのがむしろ羨ましいわ
124: 名無し 2025/07/24(木) 14:42:20.89 ID:TeSYP6Bk0
50過ぎても家族が寝た後に遊んでる
まさに今更ながらRDR2を先日クリアしたが凄い面白かった
昔と違って今は競うわけでもなく自分で楽しんで遊べるし
ゲームのおかげなのか職場とか色々器用で記憶力が良いって言われる
まさに今更ながらRDR2を先日クリアしたが凄い面白かった
昔と違って今は競うわけでもなく自分で楽しんで遊べるし
ゲームのおかげなのか職場とか色々器用で記憶力が良いって言われる
127: 名無し 2025/07/24(木) 14:45:04.22 ID:4xu/YdK00
たしかにFPSにのめりこむやつは人好きな性格にはならんだろうな
132: 名無し 2025/07/24(木) 14:46:36.29 ID:1W3wG7yC0
ゲームしたかったら
さっさとFIREしてからにしろ
それまでは積んでおけ
さっさとFIREしてからにしろ
それまでは積んでおけ
139: 名無し 2025/07/24(木) 14:54:09.98 ID:fDMCHxLm0
>>132
オレやんけ笑
積みゲーありすぎるわ
オレやんけ笑
積みゲーありすぎるわ
153: 名無し 2025/07/24(木) 15:03:59.63 ID:E2KBVLb60
海外だと40代まではゲームに理解あるけどそれ以上になるとダメっぽいな
日本とあんまり変わらん
日本とあんまり変わらん
155: 名無し 2025/07/24(木) 15:04:51.13 ID:c3FWIJdg0
旅行も得るものがないし時間の無駄
69: 名無し 2025/07/24(木) 13:48:23.10 ID:Z166yUOW0
日本でもポチポチゲーやってるくせに
PCゲーやってる人を見下してる人いそう
PCゲーやってる人を見下してる人いそう
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79771.html
【超衝撃】日本の家電、『とんでもない事実』が判明してしまう!!!!!!
0.25パチの海がマジ回らんくなった
【悲報】メイドインアビスのリコちゃん「二度と地上に戻れないけどアビスに潜ります」←これ
【速報】メルカリ運営、ガチで焦ってお気持ち表明wwwww
0.25パチの海がマジ回らんくなった
【悲報】メイドインアビスのリコちゃん「二度と地上に戻れないけどアビスに潜ります」←これ
【速報】メルカリ運営、ガチで焦ってお気持ち表明wwwww