1: 名無し 2025/08/03(日) 09:08:47.941 ID:LrU7sj42B

─つまり、つまらなかった?
ホリエモン「いやそれも違う。俺さ、鬼滅に限らずだけど『これ、読んだけどつまらない』『観たけど大したことなかった』って言うやつスゲーバカだと思ってるから」
ひろゆき「はいはい」
ホリエモン「なんでかって言うと、マジョリティー、つまり大衆がエンタメとして評価してる作品って何かしら秀でた魅力があるわけ。
で、それを感じるためには作品側じゃなくて読み手側に『ある程度の素養、教養』が必要なんだよ」
ひろゆき「んーなるほど」
ホリエモン「例えば恋愛作品を女性は楽しめるけど『こんなのつまんねーよ!』ってバカにする男は多い。
これ、なんでかというと女は恋愛話が周りにある環境や共感性に長けてたりして、恋愛ジャンルへの素養、教養の下地がある。
だから恋愛作品を読み解いて楽しめるわけ。このジャンルへの基礎読解力が高いんだよ。
で、逆に楽しめない男は理論的で恋愛経験も乏しく、作品に共感する素養や教養がない。
つまり『これつまんない』って言葉は自分は恋愛について無知で経験0ですって自己紹介してるのと同じ」
ひろゆき「それはすごい」
ホリエモン「鬼滅の作品の中にあるのは家族愛だったり親族や一族に脈々と受け継がれる死生観念でしょ?序盤からそういう感じ。
これって読み手は普段から親兄弟と築いてる信頼みたいなものが素養、教養になる。
だから鬼滅ってその辺の斜に構えた青年より、子供だったり家族みんなに受けてるでしょ。
これを楽しめない人って家族関係が希薄だったり親の愛を受けた経験がないんじゃないかな?お婆ちゃんお爺ちゃんと暮らしたことがないとかさ。
自分の血についてあまりに知らない、身近で人の死や、子供の誕生に立ち会ったことがない。
そういう人は鬼滅のテーマに共感する能力がないから『俺はつまらなかった』と言うしかない。
で、さらにメディアが虚実混ぜてブームを煽るからそういうマイノリティーが刺激されアンチ化する。
ほんとのモンスターを生む構図、これが俺が流行りものの嫌いなところかな」
2: 名無し 2025/08/03(日) 09:09:15.039 ID:LrU7sj42B
めっちゃ正論で草
3: 名無し 2025/08/03(日) 09:09:49.537 ID:VFfCzMpr1
それ指摘してなんかええことあるんか
4: 名無し 2025/08/03(日) 09:10:47.318 ID:y6FNSJ6wN
猗窩座とか煉獄とかくだらん茶番劇だけど
兄上の話死ぬほど刺さるから好き
兄上の話死ぬほど刺さるから好き
8: 名無し 2025/08/03(日) 09:11:40.587 ID:3ITEOXtXk
その辺の要素無視してるけど好き
11: 名無し 2025/08/03(日) 09:12:14.383 ID:w9eQSurgU
ホリエモンって鬼滅応援サイドやったっけ?
12: 名無し 2025/08/03(日) 09:12:22.158 ID:jT/jkjlrf
鬼と殺し合いした経験がゼロの読者「鬼滅おもしれー」
13: 名無し 2025/08/03(日) 09:12:25.790 ID:PF9/DbjMs
兄上の話好き
16: 名無し 2025/08/03(日) 09:12:33.831 ID:Fg7KSYQ0O
じゃあホリエモン楽しめないやん
17: 名無し 2025/08/03(日) 09:13:39.647 ID:.JuWsRDKQ
でもお前m1好きな奴は境界知能とか言ってたやん
18: 名無し 2025/08/03(日) 09:13:49.114 ID:LrU7sj42B
斜に構えた冷笑系って鬼滅バカにしてるもんな
逆に家族持ちとか子供とか爺ちゃん婆ちゃんは楽しんでる
逆に家族持ちとか子供とか爺ちゃん婆ちゃんは楽しんでる
20: 名無し 2025/08/03(日) 09:14:07.566 ID:2AdwQBJBK
普段逆張りしまくる割に鬼滅では順張りするんやな
24: 名無し 2025/08/03(日) 09:14:49.475 ID:e8BjHV23C
こいつ頭は良いよな
28: 名無し 2025/08/03(日) 09:15:48.385 ID:tZDztn1/l
まぁホリはこの後鬼滅の刃はクソつまらないとか言ってるけどな
ホリの発言を真に受ける方がアホ
ホリの発言を真に受ける方がアホ
31: 名無し 2025/08/03(日) 09:16:34.083 ID:0X7VC879x
>>28
やめたれw
やめたれw
37: 名無し 2025/08/03(日) 09:17:58.081 ID:K4MlwfSzt
>>28
この後っていうか最初と最後にそう言ってるやんけ
この後っていうか最初と最後にそう言ってるやんけ
116: 名無し 2025/08/03(日) 09:37:01.933 ID:p4MCgJW1G
>>28
つまりこいつの家庭環境最悪だったってことか
それはまあ分かる
つまりこいつの家庭環境最悪だったってことか
それはまあ分かる
30: 名無し 2025/08/03(日) 09:16:21.387 ID:e8BjHV23C
最後の一行面白いな
鬼滅を楽しめなかった人間こそ鬼側って事か
鬼滅を楽しめなかった人間こそ鬼側って事か
38: 名無し 2025/08/03(日) 09:18:01.624 ID:I3VdDZlth
え、おまえワンピースつまんないとか言ってたじゃん
41: 名無し 2025/08/03(日) 09:18:31.669 ID:L4EAnghix
半天狗とか玉壺とか弱男用の受け皿も用意してあるやろ
45: 名無し 2025/08/03(日) 09:19:35.124 ID:Wzk9onSGU
恋愛作品のくだりええな
47: 名無し 2025/08/03(日) 09:19:47.468 ID:yyyXRErp6
この人家族仲良かったんか
54: 名無し 2025/08/03(日) 09:20:56.037 ID:Ha2bSWKLG
ホリエモンとひろゆきの結論が正解なわけないだろ
人としての倫理観もないんだから
人としての倫理観もないんだから
77: 名無し 2025/08/03(日) 09:25:59.338 ID:ztU0QJG94
逆張りしかしない二人あつめてエンタメにお気持ち表明されてもな
しかも中身のないハンバーガーコーラ理論て
これが50前後のおっさんの会話です
しかも中身のないハンバーガーコーラ理論て
これが50前後のおっさんの会話です
170: 名無し 2025/08/03(日) 10:01:02.676 ID:oDWPtZS9i
>>77
やめたれww

やめたれww

171: 名無し 2025/08/03(日) 10:02:16.362 ID:SK/dCFFFz
>>170
ハンバーガーデカ過ぎ定期
ハンバーガーデカ過ぎ定期
82: 名無し 2025/08/03(日) 09:27:10.284 ID:Ha2bSWKLG
流行ったものが面白いならアベンジャーズも面白いってことになるぞ
91: 名無し 2025/08/03(日) 09:29:49.619 ID:tZDztn1/l
>>82
面白いやろ
鬼滅の刃とアベンジャーズて一緒やろ
面白いやろ
鬼滅の刃とアベンジャーズて一緒やろ
109: 名無し 2025/08/03(日) 09:36:05.912 ID:Tn8XMLH21
これイッチの妄想じゃないの
それかAI
それかAI
115: 名無し 2025/08/03(日) 09:37:00.920 ID:wPrB3n6AX
ひろゆきがホリエに「んーなるほど」「それはすごい」なんて相槌打つんか
131: 名無し 2025/08/03(日) 09:39:23.138 ID:9PkQ9r3a7
ホリエモンも楽しめないサイドやから自虐でこれやぞ
140: 名無し 2025/08/03(日) 09:41:53.480 ID:WfWyTsruW
野菜を楽しめないのは?
160: 名無し 2025/08/03(日) 09:56:35.420 ID:5kVN9rM.4
嫌ってそうなイメージあったわ
193: 名無し 2025/08/03(日) 10:22:11.594 ID:Yn5FR0/.x
こいつ金もらったら何でもやるな
46: 名無し 2025/08/03(日) 09:19:43.929 ID:JiozWQ7r8
何も言い返せんかったわ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79984.html
【画像】鬼滅を見た外国人「日本のアニメって女の子が胸を強調してる作品が多いけどあれどうして?」
【画像】女Vtuber「10億円もらえるけど最後に見た映画の世界に飛ばされるボタン押せる?」賢い人「これ『映画とは何を指すのか』を定義付けしないと~」
【画像】イオン内を徘徊しまくる「イオン散歩」コスパが良すぎるwww
【画像】結局最後に辿り着くAV女優ってやっぱりwwwww
【画像】女Vtuber「10億円もらえるけど最後に見た映画の世界に飛ばされるボタン押せる?」賢い人「これ『映画とは何を指すのか』を定義付けしないと~」
【画像】イオン内を徘徊しまくる「イオン散歩」コスパが良すぎるwww
【画像】結局最後に辿り着くAV女優ってやっぱりwwwww