1: 名無し 2025/08/04(月) 19:11:07.298 ID:32xiwZ27g

反AIか…?
技術の発展を妨げたいのか…?🥺

3: 名無し 2025/08/04(月) 19:11:53.685 ID:y9JIeIfev
ド正論で草
5: 名無し 2025/08/04(月) 19:13:05.621 ID:32xiwZ27g
反AIがおおすぎる…
127: 名無し 2025/08/04(月) 19:36:01.687 ID:Ffrp8gi5r
>>5
AIとかガンガン使えばいいじゃんと思ってるけどこれはほんまにそう
隠す意味がわからん
AIとかガンガン使えばいいじゃんと思ってるけどこれはほんまにそう
隠す意味がわからん
6: 名無し 2025/08/04(月) 19:13:23.706 ID:uqfj0Qmzd
ここ5年くらい何してるか分からない人
8: 名無し 2025/08/04(月) 19:13:50.865 ID:32xiwZ27g
あ…あ…🥺


12: 名無し 2025/08/04(月) 19:14:44.528 ID:8HJHfdED/
>>8
いやこれはそうだろ
嘘つくのはよくないやん
いやこれはそうだろ
嘘つくのはよくないやん
25: 名無し 2025/08/04(月) 19:16:36.918 ID:fdAXX4XcD
>>8
AI絵師ってこれに効くんか?
その通りだなとしか
AI絵師ってこれに効くんか?
その通りだなとしか
75: 名無し 2025/08/04(月) 19:27:17.256 ID:CX6/hTqQy
>>8
正論やん
正論やん
16: 名無し 2025/08/04(月) 19:15:24.990 ID:34kL2LsqQ
アトリエで流行った以降のメルの活動を知らん
18: 名無し 2025/08/04(月) 19:15:51.694 ID:y0jbEl2Rv
>>16
ブルリフやったりメイドカフェ運営したりしとるで
ブルリフやったりメイドカフェ運営したりしとるで
17: 名無し 2025/08/04(月) 19:15:48.976 ID:1iupmu/ox
この人の絵ってAIによくありそうな画風だもんね
19: 名無し 2025/08/04(月) 19:15:52.736 ID:lnExFCSPN
個人の感想やしどうでもええ
23: 名無し 2025/08/04(月) 19:16:05.919 ID:zxiBsY8pT
二次創作かと思ったらAIかよ
24: 名無し 2025/08/04(月) 19:16:35.336 ID:32xiwZ27g
日本人の民度バレてきたな




26: 名無し 2025/08/04(月) 19:16:40.711 ID:jaJwiOsNI
あからさまに他人の絵柄をパクって投稿とか、AIなのに手書きと嘘をつくとかはゴミカスだと思うけどAI公言してて良いイラストなら別によくない?
32: 名無し 2025/08/04(月) 19:17:17.438 ID:Xccrjw6JH
反AIではないやろこれ 技術の否定はしてない
34: 名無し 2025/08/04(月) 19:17:41.072 ID:uca6f5VH0
めっちゃ神絵流れてきた!→うわAIじゃん騙された!
ここだけダサくない?クリエイターなら自分の審美眼信じろよ
ここだけダサくない?クリエイターなら自分の審美眼信じろよ
47: 名無し 2025/08/04(月) 19:19:45.698 ID:tMxTzFLwQ
>>34
わかる
わかる
66: 名無し 2025/08/04(月) 19:24:29.589 ID:.vqaSUU5K
>>34
神絵と思ったならええやんな
神絵と思ったならええやんな
38: 名無し 2025/08/04(月) 19:18:19.981 ID:9GpSLXvzY
ひよこ店長に喧嘩売ってんのか?


68: 名無し 2025/08/04(月) 19:24:33.604 ID:32xiwZ27g
>>38
ものごっつ炎上してて草
腕のケガでイラストを諦めたけど加筆修正や文字入れは出来るのほんと草
ものごっつ炎上してて草
腕のケガでイラストを諦めたけど加筆修正や文字入れは出来るのほんと草
109: 名無し 2025/08/04(月) 19:33:13.827 ID:FT/lV.GnR
いい絵だ→なんだAIか騙されたの理屈がわからんわ
なんでいいと思ったものがAIだったら駄目ってなるん
なんでいいと思ったものがAIだったら駄目ってなるん
119: 名無し 2025/08/04(月) 19:34:20.265 ID:TGYJNW0F0
>>109
創作者の努力や技術に感動してる部分もあるからじゃね
創作者の努力や技術に感動してる部分もあるからじゃね
123: 名無し 2025/08/04(月) 19:34:48.151 ID:SBq5uCnsy
>>109
最初にこれAIですってわざと言ってこないからじゃ
最初にこれAIですってわざと言ってこないからじゃ
131: 名無し 2025/08/04(月) 19:36:30.608 ID:NCT44zmXU
>>109
シェフの手作りだと思ってたのがセントラルキッチンで作られてたり工場で作られた既製品だったらなんか悔しいだろ
シェフの手作りだと思ってたのがセントラルキッチンで作られてたり工場で作られた既製品だったらなんか悔しいだろ
110: 名無し 2025/08/04(月) 19:33:25.763 ID:VaCxYsJAR
良い絵だなと思った気持ちを簡単に嘘に出来るんだな
118: 名無し 2025/08/04(月) 19:34:19.940 ID:yHq1nZu.d
いいね押してる時点で絵そのものは見てて楽しかったんやろ
過剰に情報量多いとか腐しとるけど
過剰に情報量多いとか腐しとるけど
141: 名無し 2025/08/04(月) 19:40:28.513 ID:32xiwZ27g
そもそも『絵師タグ』とか言うものがある時点で『手描き』には一生勝てないんだよね🥺
259: 名無し 2025/08/04(月) 20:11:10.952 ID:Rfdo14bIT
いやお前もAI使ってますやんw




265: 名無し 2025/08/04(月) 20:13:29.309 ID:SqTVGuKrq
>>259
あ
あ
273: 名無し 2025/08/04(月) 20:16:34.659 ID:OkQgdxEfR
>>259
あんまりあれもこれもダメとか言い出すと結局自己矛盾で詰むと思うんよな
反AIで1番大物扱いされてるかんざきひろも
著作権語り出したら「お前有名になったのスネ夫の声でリミックスしたからだろ」って突っ込まれてたり
あんまりあれもこれもダメとか言い出すと結局自己矛盾で詰むと思うんよな
反AIで1番大物扱いされてるかんざきひろも
著作権語り出したら「お前有名になったのスネ夫の声でリミックスしたからだろ」って突っ込まれてたり
313: 名無し 2025/08/04(月) 20:27:19.099 ID:nrVRlB0Lq
他人の作品に乗っかってる2次創作はセーフという風潮
343: 名無し 2025/08/04(月) 20:38:45.838 ID:dng1ae/l9
>>313
これ草
これ草
342: 名無し 2025/08/04(月) 20:38:05.667 ID:LO/0jxt2j
この人最初はまだ好意的な方だったのに
だんだん真顔になってきたな
だんだん真顔になってきたな
345: 名無し 2025/08/04(月) 20:39:13.917 ID:.JqGEsbdY
人の絵柄に乗っかってクリエイター面してるキモい奴って何もAIに限った話じゃないからな


355: 名無し 2025/08/04(月) 20:49:04.572 ID:.wXOmOp5t
>>345
風刺がきいとるな
風刺がきいとるな
356: 名無し 2025/08/04(月) 20:49:49.254 ID:jElWyG9qj
>>345
サンキュー鳥山明
サンキュー鳥山明
357: 名無し 2025/08/04(月) 20:50:14.821 ID:1a80RbQfm
>>1
あーあ岸田メルも反AIか
見損なったわほんま残念
あーあ岸田メルも反AIか
見損なったわほんま残念
319: 名無し 2025/08/04(月) 20:28:40.428 ID:DDRt0cqMh
自分が嫌いだけど存在することは認めるってのは普通やろ
自分が嫌いだから世の中に存在することすら認めたくないってのは異常者やけど
自分が嫌いだから世の中に存在することすら認めたくないってのは異常者やけど
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-80013.html
【噂】三洋「e源外伝 EPISODE OF DAIRYU」導入は11月以降!?
【画像】野原ひろしの会社、とんでもない社内コンペを開催してしまうwwww
R藤本「漫画原作があるアニメを観る意味が分からん。先の展開知っとるのに・・・」
【新台】ダイイチ「e真・一騎当千 軍神覚醒」ぷるバレの動画が公開!
【画像】野原ひろしの会社、とんでもない社内コンペを開催してしまうwwww
R藤本「漫画原作があるアニメを観る意味が分からん。先の展開知っとるのに・・・」
【新台】ダイイチ「e真・一騎当千 軍神覚醒」ぷるバレの動画が公開!