1: 名無し 2025/07/28(月) 12:49:39.336 ID:cO7XTGVYM

ワンピースについて:
俺が編集なら尾田のスタジオに行って閉じ込める。アニメに関与し過ぎ。最近のジャンプ編集部の方針はアニメ偏重でおかしい。(ボツより)
鬼滅について:
戦闘が下手。ドラゴンボールを見習うべきだった。売れたのはアニメのおかげで漫画は大したことない。焙煎前のコーヒー豆みたいなもん。(ボツより)
進撃について:
DBやナルトと違って連載終了して人気が無くなり永続的な作品になれなかった。物語ではなくキャラクターを作るべきだ。(Japan Expo 2025)
3: 名無し 2025/07/28(月) 12:50:13.939 ID:ouLlyqyvY
こいつやっぱ有能だわ
5: 名無し 2025/07/28(月) 12:50:22.847 ID:DhKnq1Ovw
進撃批判するんか
意外や
意外や
15: 名無し 2025/07/28(月) 12:51:54.966 ID:6VmuNgVJP
>>5
この発言のあと海外で滅茶苦茶荒れてたな
この発言のあと海外で滅茶苦茶荒れてたな
8: 名無し 2025/07/28(月) 12:50:55.573 ID:NHd5SsSAm
漫画家の事蔑ろにしてないか
16: 名無し 2025/07/28(月) 12:51:55.863 ID:tL3j0HeqG
>>8
むしろ編集もサポートしろよって話しでは
むしろ編集もサポートしろよって話しでは
9: 名無し 2025/07/28(月) 12:50:58.706 ID:Vt7TuuAOd
進撃は少年漫画じゃないしキャラクター性言うほど求められてたか?
23: 名無し 2025/07/28(月) 12:52:39.392 ID:cck7/peoH
>>9
最初ジャンプに原稿持ち込みに行ったからや
最初ジャンプに原稿持ち込みに行ったからや
10: 名無し 2025/07/28(月) 12:51:09.258 ID:/LQ7NpfIa
進撃と呪術今後どっちがキャラIPで稼ぐかといえば呪術だしな
11: 名無し 2025/07/28(月) 12:51:14.463 ID:AhNGjKCT8
もう老害やん
12: 名無し 2025/07/28(月) 12:51:16.598 ID:cck7/peoH
すげーな
思ってること全部言ってくれた
思ってること全部言ってくれた
17: 名無し 2025/07/28(月) 12:52:00.438 ID:43VOiZnUO
進撃以外は同意できる
20: 名無し 2025/07/28(月) 12:52:32.317 ID:A1uCvPNBx
っぱマシリトよ
ドラゴンボールとか言う無限ドル箱を生み出したことだけはある
ドラゴンボールとか言う無限ドル箱を生み出したことだけはある
24: 名無し 2025/07/28(月) 12:52:52.003 ID:esbPrH7/d
まあ間違ったことは言ってないな
25: 名無し 2025/07/28(月) 12:52:57.161 ID:CUPvzglJx
たまたま鳥山担当できただけのやつがなんであんなに持ち上げられてたんや
鳥山からだって無能エピソードの方がよく語られてたやん
鳥山からだって無能エピソードの方がよく語られてたやん
403: 名無し 2025/07/28(月) 13:21:36.980 ID:3DNJiDN1G
>>25
マシリトが居なくなったあとの鳥山作品を見たら分かるやろ
マシリトが居なくなったあとの鳥山作品を見たら分かるやろ
27: 名無し 2025/07/28(月) 12:53:10.907 ID:Z/.j8wIGj
呪術って完全にキャラ漫画だけど連載終わって人気あるか?
グッズとかゲーム売れてるの?
グッズとかゲーム売れてるの?
30: 名無し 2025/07/28(月) 12:53:41.477 ID:YaaewQ393
ドラゴンボールって途中から担当編集変わったけどマシリトは何編まで担当してたんやっけ
52: 名無し 2025/07/28(月) 12:55:46.862 ID:esbPrH7/d
>>30
ピッコロ大魔王編まで
サイヤ人編から2代目に交代した
ピッコロ大魔王編まで
サイヤ人編から2代目に交代した
84: 名無し 2025/07/28(月) 12:57:49.911 ID:zXIx7gxCa
>>52
ドラゴボがウケてるのって交代してからやん
ドラゴボがウケてるのって交代してからやん
86: 名無し 2025/07/28(月) 12:57:52.565 ID:lWFXG8EeC
>>30
一番おもろかった頃には関わってない
ただこいつおらんかったらゲロと19号がボスやったからその辺はっきり言えるのは偉い
一番おもろかった頃には関わってない
ただこいつおらんかったらゲロと19号がボスやったからその辺はっきり言えるのは偉い
32: 名無し 2025/07/28(月) 12:54:01.516 ID:8xV5M9WHk
漫画はキャラだってマシリトの持論やったな
37: 名無し 2025/07/28(月) 12:54:43.011 ID:NS22MMfJK
>>32
コンテンツビジネスやりたい人はまあそう言うやろけど
おもろい漫画読みたいならそれが一番重要とは思わんな
コンテンツビジネスやりたい人はまあそう言うやろけど
おもろい漫画読みたいならそれが一番重要とは思わんな
40: 名無し 2025/07/28(月) 12:54:51.274 ID:P/c4e6Q4I
マシリトのやり方も今は通用しなそうだよな
43: 名無し 2025/07/28(月) 12:54:58.940 ID:cm3.dVkEO
天才のケツ叩いただけでイキってる哀れなジジイ
62: 名無し 2025/07/28(月) 12:56:13.127 ID:fmlA3BWs4
進撃に関してはメディアミックスショボい講談社さんサイドに問題がある
66: 名無し 2025/07/28(月) 12:56:39.015 ID:hH17P1h.C
ワンピ→今までのジャンプはアニメ軽視しすぎてたからその反動がきてるだけ
鬼滅→正論
進撃→連載終了後もキャラで長く稼ぎたいというのが商売人過ぎて作家の思想と相容れない
鬼滅→正論
進撃→連載終了後もキャラで長く稼ぎたいというのが商売人過ぎて作家の思想と相容れない
72: 名無し 2025/07/28(月) 12:57:02.162 ID:iq2Zuifkq
進撃の永続的な作品ってドラゴンボールみたいになるのを考えてるってことか
88: 名無し 2025/07/28(月) 12:57:55.044 ID:lMWDg0br5
マシリトの考えに忠実になるとコナンが理想的なコンテンツ展開してることになるけどそれはええんか?
黒の組織との対決はオブジェと化してジンアニキはネタキャラになってるのに
黒の組織との対決はオブジェと化してジンアニキはネタキャラになってるのに
115: 名無し 2025/07/28(月) 12:59:27.677 ID:WogBl.Y7i
>>88
エッヂですらはしゃぐんやから正解や
なお作者は関わりまくってる模様
エッヂですらはしゃぐんやから正解や
なお作者は関わりまくってる模様
168: 名無し 2025/07/28(月) 13:04:57.370 ID:lMWDg0br5
>>115
青山が幸せでライトファンもアムロでキャーキャー言ってるなら正解かぁ
警察連中の恋愛とか全く求めてないんやけどなあ
青山が幸せでライトファンもアムロでキャーキャー言ってるなら正解かぁ
警察連中の恋愛とか全く求めてないんやけどなあ
98: 名無し 2025/07/28(月) 12:58:31.471 ID:hUnOj/rq6
マシリトさん
・鳥山明や桂正和、稲田浩司らを発掘しました
・堀井雄二やさくまあきらをゲーム業界に引っ張りました
・ドラクエのキャラデザを鳥山にさせました
・FFにも色々アドバイスしました
・Vジャンプ立ち上げました
・遊戯王のメディアミックス推進しました
・クロノトリガーの仕掛け人です
こいつ日本のエンタメに関わりすぎやろ・・
・鳥山明や桂正和、稲田浩司らを発掘しました
・堀井雄二やさくまあきらをゲーム業界に引っ張りました
・ドラクエのキャラデザを鳥山にさせました
・FFにも色々アドバイスしました
・Vジャンプ立ち上げました
・遊戯王のメディアミックス推進しました
・クロノトリガーの仕掛け人です
こいつ日本のエンタメに関わりすぎやろ・・
146: 名無し 2025/07/28(月) 13:02:38.407 ID:GwrP2.veL
>>98
全部何十年前やねん…
全部何十年前やねん…
155: 名無し 2025/07/28(月) 13:03:23.745 ID:Sj9uAf4rV
>>98
尾田くんで功績の何割かが消える
尾田くんで功績の何割かが消える
113: 名無し 2025/07/28(月) 12:59:20.902 ID:wEmBk11Hm
正論だわ
進撃についてとやかく言うやつおるがキャラ売りというかキャラを前に出して売るのはそこで商売する者にとって必須
ストーリーは終わってからじゃないと正しく語られないし理解されないことがある
だからまずキャラを立てるってのは正しい見解
進撃についてとやかく言うやつおるがキャラ売りというかキャラを前に出して売るのはそこで商売する者にとって必須
ストーリーは終わってからじゃないと正しく語られないし理解されないことがある
だからまずキャラを立てるってのは正しい見解
154: 名無し 2025/07/28(月) 13:03:19.998 ID:mfa.szXUN
>>113
一応腐女子にはキャラは大人気だったからキャラビジネスは成功した
ただエレンがラスボスになったり仲間キャラ死にまくったりとどんどんキャラ好き(腐女子)が減ってたという印象があるわ
ストーリー的には仕方ないからマシリトの意見は正直的外れやわ
王道漫画じゃ進撃はここまで語られてないよ
一応腐女子にはキャラは大人気だったからキャラビジネスは成功した
ただエレンがラスボスになったり仲間キャラ死にまくったりとどんどんキャラ好き(腐女子)が減ってたという印象があるわ
ストーリー的には仕方ないからマシリトの意見は正直的外れやわ
王道漫画じゃ進撃はここまで語られてないよ
131: 名無し 2025/07/28(月) 13:01:06.785 ID:6tnlWKrKl
ザ・老害で草
167: 名無し 2025/07/28(月) 13:04:56.566 ID:hH17P1h.C
木多康昭「いつのまにか伝説の編集みたいになってるけど俺が幕張描いてた暗黒期にこれからはラブコメの時代だってゴミみたいラブコメ連発してた。そんで飲み会で始まったばかりのワンピースのことボロクソ言ってて後にボコボコにされた人」
178: 名無し 2025/07/28(月) 13:05:35.346 ID:lMWDg0br5
>>167
こいつはこいつで嘘吐きまくるからなぁ
こいつはこいつで嘘吐きまくるからなぁ
195: 名無し 2025/07/28(月) 13:06:49.170 ID:BFcE/9Jv2
>>178
これは事実やろ
マシリトがワンピの連載に反対してたって有名な話やし
悟空とブルマくっつけようとしたり猿先生にまでラブコメ描かせたくらいや
これは事実やろ
マシリトがワンピの連載に反対してたって有名な話やし
悟空とブルマくっつけようとしたり猿先生にまでラブコメ描かせたくらいや
396: 名無し 2025/07/28(月) 13:21:23.541 ID:e3SADFhPJ
進撃は言いたいことわかるわ
ゲームとか売れないやろうなって感じ
ゲームとか売れないやろうなって感じ
399: 名無し 2025/07/28(月) 13:21:27.968 ID:ewi3bcYsB
進撃が15年後20年後グッズ売れとるイメージは無いわな
今のハガレンみたいな感じになりそう
今のハガレンみたいな感じになりそう
401: 名無し 2025/07/28(月) 13:21:28.534 ID:wEmBk11Hm
呪術はおしいよ
キャラはほんとによかったのになんか殺すんだもん
キャラはほんとによかったのになんか殺すんだもん
402: 名無し 2025/07/28(月) 13:21:35.098 ID:bIioX.i/l
呪術は無理矢理にでも引っ張るべきだったなあ
宿儺の過去編とか出来たやろ
宿儺の過去編とか出来たやろ
427: 名無し 2025/07/28(月) 13:23:07.003 ID:n8cOA9gQb
>>402
宿儺戦の尺3分の1くらいにしてそこら辺の話してほしかったわ
宿儺戦の尺3分の1くらいにしてそこら辺の話してほしかったわ
476: 名無し 2025/07/28(月) 13:26:32.582 ID:AV1B6gqZ7
鬼滅はキャラの心情とか独特の台詞回しが良かったからな
戦闘描写がう○ちでも売れるっていう証やね
サカモトとは正反対
戦闘描写がう○ちでも売れるっていう証やね
サカモトとは正反対
480: 名無し 2025/07/28(月) 13:27:10.295 ID:lA2mbN8bJ
>>476
鬼滅とサカモトを見れば分かるけど
漫画に必要なのは絵じゃなくてストーリーとか台詞回しなんやろな
鬼滅とサカモトを見れば分かるけど
漫画に必要なのは絵じゃなくてストーリーとか台詞回しなんやろな
482: 名無し 2025/07/28(月) 13:27:23.175 ID:YfUiqd2Qq
進撃はキャラもやけど最終回で萎えたやつ多いのも
語られなくなった理由やろな
語られなくなった理由やろな
492: 名無し 2025/07/28(月) 13:27:52.833 ID:4aJ9lzzn0
実際尾田くん今の仕事量で完結まで辿り着けるんか
ぽっくり死にそうで怖いわ
ぽっくり死にそうで怖いわ
503: 名無し 2025/07/28(月) 13:28:45.460 ID:mpz./Kf6i
モブ解説はやめさせなくてもええんか
515: 名無し 2025/07/28(月) 13:29:37.741 ID:mfa.szXUN
>>503
モブ解説って見て分かることはやらんでもいいよな
ヒカルの碁はモブ解説なかったら意味不明やから絶対必要やけど
モブ解説って見て分かることはやらんでもいいよな
ヒカルの碁はモブ解説なかったら意味不明やから絶対必要やけど
523: 名無し 2025/07/28(月) 13:30:10.613 ID:QgbsXLvLJ
吾峠呼世晴って凄くないか
「絵は下手だけどストーリーが面白ければ漫画は天下取れます」って証明しやがった
しかもヒロアカネバランブラクロソーマみたいな絵の上手さだけで売ってる漫画全部ブチ抜いて覇権取ったの凄いわ
「絵は下手だけどストーリーが面白ければ漫画は天下取れます」って証明しやがった
しかもヒロアカネバランブラクロソーマみたいな絵の上手さだけで売ってる漫画全部ブチ抜いて覇権取ったの凄いわ
537: 名無し 2025/07/28(月) 13:31:12.223 ID:j/yu3ct/F
>>523
鬼滅こそキャラ人気の漫画ちゃう?
ストーリーじゃなくてさ
鬼滅こそキャラ人気の漫画ちゃう?
ストーリーじゃなくてさ
566: 名無し 2025/07/28(月) 13:33:14.767 ID:t3E4zwjPK
>>537
悲しい過去…含めてのキャラ人気やしストーリーと言ってもいいんちゃう
悲しい過去…含めてのキャラ人気やしストーリーと言ってもいいんちゃう
494: 名無し 2025/07/28(月) 13:27:57.617 ID:l.Jn37HCg
鳥嶋「ワンピはコケる!連載させるのはやめろ!コケるから!」
こんなのが何か言ってもねぇ
こんなのが何か言ってもねぇ
470: 名無し 2025/07/28(月) 13:26:05.818 ID:65t4g4wwt
商売人として正しいこと言ってても消費者からすると長寿コンテンツになってほしいなんて思ってないんだよな
記憶に強く刻まれればマジでそれだけでいい
記憶に強く刻まれればマジでそれだけでいい
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79878.html
今からガチでバイト辞めること伝えるから見てて
【衝撃的】女優の山本舞香さん、死去を報告・・・まぢかよ・・・
【画像】今週の咲-Saki-、県大会で見せたアレを再現するファンサがあったのに話題にならない
無職の17歳少年、中学生の後輩4人を使って14歳の少女を取り囲みレ●プ
【衝撃的】女優の山本舞香さん、死去を報告・・・まぢかよ・・・
【画像】今週の咲-Saki-、県大会で見せたアレを再現するファンサがあったのに話題にならない
無職の17歳少年、中学生の後輩4人を使って14歳の少女を取り囲みレ●プ