
1: 2025/07/21(月) 22:51:46.35 ID:Bf9+50O90
どう思う?
アメリカではすでにプリペイドで支給されてるみたいやけど、特に問題はないらしいで。
アメリカではすでにプリペイドで支給されてるみたいやけど、特に問題はないらしいで。
2: 2025/07/21(月) 22:52:12.50 ID:Bf9+50O90
アメリカでは、現金支給は不正や保護費の浪費に使われるとして、EBTカード(VISA/MASTERデビットカード)として支給されている
クレジットカードと同じ感覚で利用可能
クレジットカードと同じ感覚で利用可能
5: 2025/07/21(月) 22:53:39.63 ID:Bf9+50O90
また、加盟店手数料も非常に低廉にされていて(1取引あたり15円~20円程度)、一般的なクレジットカードとは全く異なる格安の料金体系になっています。
これは、カードブランドは社会的責務として格安で請け負っているから実現しています。同じ仕組みならそこまで大きな費用負担になるものではない。
これは、カードブランドは社会的責務として格安で請け負っているから実現しています。同じ仕組みならそこまで大きな費用負担になるものではない。
6: 2025/07/21(月) 22:53:52.58 ID:Bf9+50O90
大手カードブランドの協力があれば、日本でも同じ仕組みが実現できる
でもやっぱり現金支給より手数料が安くなることはないと思われる。
でもやっぱり現金支給より手数料が安くなることはないと思われる。
7: 2025/07/21(月) 22:54:03.42 ID:ht12783S0
未だに現金払いしかできない店がわりとあるからな
9: 2025/07/21(月) 22:54:54.72 ID:iom39Y+y0
パチンコ屋のとなりの小屋に持っていくのか?
10: 2025/07/21(月) 22:55:30.67 ID:y0v+wFmX0
マイナポイントでいいよ
13: 2025/07/21(月) 22:56:36.85 ID:pCLIaWB60
いいんじゃね生保なんてどうせ大半クズなんだから無くしてもいいくらい
28: 2025/07/21(月) 23:00:11.87 ID:1A71yfLy0
>>13
ネットの見すぎやで
外出ようや
ネットの見すぎやで
外出ようや
35: 2025/07/21(月) 23:02:46.99 ID:OUxD3GX50
>>13
それ言ってる市役所の公務員おったわ
なんか別にあいつらの金じゃないのに支給する側だからか傲慢になってるんよね
それ言ってる市役所の公務員おったわ
なんか別にあいつらの金じゃないのに支給する側だからか傲慢になってるんよね
51: 2025/07/21(月) 23:06:59.64 ID:pCLIaWB60
>>35
前の職場の元ケースワーカーの同僚が言ってたわ95%くらいはチンピラみてーな不正受給か人間の言葉通じないクズか足し算すら怪しいギリ権みたいなのばっかだってな、どいつもこいつも他人の金に寄生して当然みてーなツラで喋るんだってな
前の職場の元ケースワーカーの同僚が言ってたわ95%くらいはチンピラみてーな不正受給か人間の言葉通じないクズか足し算すら怪しいギリ権みたいなのばっかだってな、どいつもこいつも他人の金に寄生して当然みてーなツラで喋るんだってな
261: 2025/07/22(火) 00:09:18.94 ID:ea06Zy+T0
>>51
ワイ役所におったけどこれはマジ
病気で働けないとか、何らかの事情があって仕方なくみたいな人はあまりいない
それでも低姿勢とか申し訳なさそうにするならまだわかるけどそれも少ない
大半の生保受給者はほんまに傲慢で生活保護もらって当然、こっちが何か話しても「いいからさっさと金寄越せや!」みたいな態度の奴ばっかり
ワイ役所におったけどこれはマジ
病気で働けないとか、何らかの事情があって仕方なくみたいな人はあまりいない
それでも低姿勢とか申し訳なさそうにするならまだわかるけどそれも少ない
大半の生保受給者はほんまに傲慢で生活保護もらって当然、こっちが何か話しても「いいからさっさと金寄越せや!」みたいな態度の奴ばっかり
16: 2025/07/21(月) 22:57:05.31 ID:Bf9+50O90
ここまでのワイの下調べのまとめ
・アメリカではすでにプリペイドカード支給。
・用途外の不正利用は不可能な仕組み、不正利用はほとんどない
・費用は現金支給よりは若干高くなる見込み。
・ギャンブルや薬物等に利用することを抑制するため、アメリカでは広く受け入れられている。また浪費を防ぐ効果もあると納税者からは好評であるらしい
・アメリカではすでにプリペイドカード支給。
・用途外の不正利用は不可能な仕組み、不正利用はほとんどない
・費用は現金支給よりは若干高くなる見込み。
・ギャンブルや薬物等に利用することを抑制するため、アメリカでは広く受け入れられている。また浪費を防ぐ効果もあると納税者からは好評であるらしい
21: 2025/07/21(月) 22:59:05.39 ID:0D9HpwyV0
生活保護を目の敵にしとる奴って全員が不正受給しとると思ってるの?
40: 2025/07/21(月) 23:03:57.44 ID:PING5o4Y0
>>21
今の現金支給の生ポがうらやましいと思ってる人がおおいんだよ
今の現金支給の生ポがうらやましいと思ってる人がおおいんだよ
22: 2025/07/21(月) 22:59:07.27 ID:lRkvQAe/0
大手カードブランドが協力してくれるのか?
47: 2025/07/21(月) 23:05:32.08 ID:Bf9+50O90
>>22
うーん、そこはワイも疑問。VISAとMASTERがどこまで協力するかやな…
カナダの一部では低廉な手数料で実施しているらしい
でも我が国にはJCBがあるから…(震え声)
うーん、そこはワイも疑問。VISAとMASTERがどこまで協力するかやな…
カナダの一部では低廉な手数料で実施しているらしい
でも我が国にはJCBがあるから…(震え声)
34: 2025/07/21(月) 23:02:41.98 ID:nXarpJTZ0
現金ほしけりゃ多少でもはたらかないかんって状態にするのは良いことでしょ
53: 2025/07/21(月) 23:07:58.75 ID:Bf9+50O90
>>34
同意。日本もせめて求職活動を義務化するべきやと思うわ。
ちなやってる国あるで
フランスではRSA(生活保護)受給者に「週15~20時間の活動」を義務付けてる
仕事するか、仕事ない人は求職活動や職業訓練を15~20時間やらなければいけない
同意。日本もせめて求職活動を義務化するべきやと思うわ。
ちなやってる国あるで
フランスではRSA(生活保護)受給者に「週15~20時間の活動」を義務付けてる
仕事するか、仕事ない人は求職活動や職業訓練を15~20時間やらなければいけない
36: 2025/07/21(月) 23:03:02.21 ID:PZz/86z60
どこで使ったかぐらいはわからんとな
38: 2025/07/21(月) 23:03:44.81 ID:lq4K81ow0
パチできる生活保護者とか打ち切れや
59: 2025/07/21(月) 23:10:04.30 ID:Bf9+50O90
>>38
ほんとこれ
一般的な感覚から言って、生活保護受給者がギャンブルをすることは受け入れるべきではないと思う。
健康で文化的って言うけど、ギャンブルは不健康だし娯楽として文化的な意味もない。
ほんとこれ
一般的な感覚から言って、生活保護受給者がギャンブルをすることは受け入れるべきではないと思う。
健康で文化的って言うけど、ギャンブルは不健康だし娯楽として文化的な意味もない。
61: 2025/07/21(月) 23:11:13.96 ID:zsbSERhJ0
>>59
パチンコは文化的やで
ぶっちゃけ保護費の範囲内ならどうでもええやん
パチンコは文化的やで
ぶっちゃけ保護費の範囲内ならどうでもええやん
66: 2025/07/21(月) 23:12:57.37 ID:lq4K81ow0
>>61
風営許可いるギャンブルのどこが文化的やねん
風営許可いるギャンブルのどこが文化的やねん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753105906/
【超衝撃】北海道の猟友会、『とんでもない事』をすると判明する・・・・・
【悲報】任天堂、ピーチ姫を設定変更してクズ女にしてしまい海外で大炎上www
X民「アムウェイの勧誘に3人がかりで喫茶店連れていかれたけど、揉めててワロタ」
【東スポ杯2歳S】北村友一ダービー騎手確定www
【悲報】任天堂、ピーチ姫を設定変更してクズ女にしてしまい海外で大炎上www
X民「アムウェイの勧誘に3人がかりで喫茶店連れていかれたけど、揉めててワロタ」
【東スポ杯2歳S】北村友一ダービー騎手確定www