1: 名無し 2025/07/23(水) 10:22:21.87 ID:Lnm1slCg0

ちょっとダサいよな
トロフリやリターンズにクルールやクレムリン軍団を一切出さなかったのは何か信念があって出さなかったんじゃないのか・・・?
https://www.youtube.com/watch?v=MHxSZ7DIwj8
2: 名無し 2025/07/23(水) 10:24:00.40 ID:Sv9hcZpF0
>>1
だからこそ出来たあのファンサービスじゃねーの?
だからこそ出来たあのファンサービスじゃねーの?
3: 名無し 2025/07/23(水) 10:24:40.82 ID:Lnm1slCg0
>>2
トロフリ、リターンズでもサービスすればよかったじゃん
なんでしなかったの?
トロフリ、リターンズでもサービスすればよかったじゃん
なんでしなかったの?
162: 名無し 2025/07/23(水) 20:36:38.39 ID:jDc5fApv0
>>3
それだとサービスというかただの恒例行事になっちゃうじゃん。
そこまでしてクルールの価値を下げたい理由はなんなの?
ドンキーがニンキーでクヤシーの?
それだとサービスというかただの恒例行事になっちゃうじゃん。
そこまでしてクルールの価値を下げたい理由はなんなの?
ドンキーがニンキーでクヤシーの?
5: 名無し 2025/07/23(水) 10:27:18.82 ID:SxzEIwzsd
ぶらぶらドンキーとその2にあたるジャングルクライマーでクルールがラスボスやぞ


6: 名無し 2025/07/23(水) 10:28:41.10 ID:Lnm1slCg0
>>5
だから18年ってしといたぞ
だから18年ってしといたぞ
8: 名無し 2025/07/23(水) 10:31:59.23 ID:Sv9hcZpF0
>>6
だからこそ今回はバロンクルールネタとか64のデスマッチネタとか2のネタとか1のネタとか盛りだくさんだったじゃん
照明が2のデビルクルールの奴だったじゃん
だからこそ今回はバロンクルールネタとか64のデスマッチネタとか2のネタとか1のネタとか盛りだくさんだったじゃん
照明が2のデビルクルールの奴だったじゃん
11: 名無し 2025/07/23(水) 10:37:03.95 ID:CIbr1LF00
キャラの権利関係整理できたの割と最近なんじゃなかったっけ
12: 名無し 2025/07/23(水) 10:38:25.84 ID:Lnm1slCg0
>>11
ディディーはずっと出てたし関係ないでしょ
ディディーはずっと出てたし関係ないでしょ
29: 名無し 2025/07/23(水) 11:03:25.68 ID:7cjyQYXp0
過去ネタは寝かす事でより過去ネタとしての価値を産むものだからな
当然寝かしすぎて腐るっていうリスクはあるけど
当然寝かしすぎて腐るっていうリスクはあるけど
34: 名無し 2025/07/23(水) 11:07:13.39 ID:BSw25Jand
ドンキーの敵はマリオじゃなかったのか
42: 名無し 2025/07/23(水) 11:13:30.30 ID:lTBWPFsa0
ダサいが曖昧すぎて女々しすぎる
45: 名無し 2025/07/23(水) 11:14:17.13 ID:n15pvRjJ0
なお外人、漏れなくクルール登場シーンに喜びすぎて発狂してしまう模様
48: 名無し 2025/07/23(水) 11:15:43.87 ID:Sv9hcZpF0
>>45
マジでみんなこれ状態だったw

マジでみんなこれ状態だったw

56: 名無し 2025/07/23(水) 11:25:19.08 ID:Hv7ap2t50
>>45
俺も発狂した
俺も発狂した
47: 名無し 2025/07/23(水) 11:15:39.54 ID:7cjyQYXp0
>>1ってよく言われてる「クルールがでないのはレア社と(権利関係とは別に)確執があるから」みたいな子供レベルの都市伝説を信じてててその事を信念って言ってるのかな?と思ったけど一向にその事に触れないから謎だよな
じゃあマジ>>1のいう信念って何?って話になるわな
じゃあマジ>>1のいう信念って何?って話になるわな
53: 名無し 2025/07/23(水) 11:21:38.62 ID:VPvq8J9O0
久しぶりの3Dドンキーだから久しぶりにクルールも復活!ってだけだろ
127: 名無し 2025/07/23(水) 14:56:40.59 ID:1gDRbBFI0
どっちかというとリターンズトロフリを開発したレトロスタジオの意向だろ
敵キャラをクレムリン軍団に固定されるのを嫌がったんだろ
ただバナンザも明らかに途中まではヴォイドをラスボスにする予定で作ってて後からクルールを取って付けた感があるな
クルール復活そのものを最大のサプライズにするくらいなら最初から敵をクレムリン軍団にしとけばよかったんでねぇの?
敵キャラをクレムリン軍団に固定されるのを嫌がったんだろ
ただバナンザも明らかに途中まではヴォイドをラスボスにする予定で作ってて後からクルールを取って付けた感があるな
クルール復活そのものを最大のサプライズにするくらいなら最初から敵をクレムリン軍団にしとけばよかったんでねぇの?
130: 名無し 2025/07/23(水) 15:00:50.13 ID:j6PoNjPh0
>>127
中身もワニ型なんで最初からクルール出すつもりはあったんじゃね?知らんけど
インタビュー見る限りだと後から追加されてんのはポリーンっぽいしなぁ
中身もワニ型なんで最初からクルール出すつもりはあったんじゃね?知らんけど
インタビュー見る限りだと後から追加されてんのはポリーンっぽいしなぁ
131: 名無し 2025/07/23(水) 15:00:51.87 ID:Dud/HPpH0
爺を喜ばせる為に出した
150: 名無し 2025/07/23(水) 15:31:44.59 ID:j6PoNjPh0
いや…そもそもサプライズの意味が分かってないのか
それともサプライズを味わえなかったのか?
このレベルが味わえるの十数年に一度の機会ってレベルだしゲームそのものも良ゲー
しかも書き方的にSwitch2持ってないとかじゃないから味わう機会はあったんだよな…?
それともサプライズを味わえなかったのか?
このレベルが味わえるの十数年に一度の機会ってレベルだしゲームそのものも良ゲー
しかも書き方的にSwitch2持ってないとかじゃないから味わう機会はあったんだよな…?
156: 名無し 2025/07/23(水) 16:49:24.17 ID:79/qGyA00
ヴォイドコングはラスボスの器ないな


157: 名無し 2025/07/23(水) 16:53:31.58 ID:/AfCDhtYd
>>156
フリーザみたいに変身できたらなぁ…
フリーザみたいに変身できたらなぁ…
158: 名無し 2025/07/23(水) 16:55:14.60 ID:baDGxJ0Id
ヴォイドはどう見ても策を弄するザボエラタイプだから元々噛ませのつもりだったんだろ
グランピーは職人ポッピーは不二子タイプだったのは意外だったが
グランピーは職人ポッピーは不二子タイプだったのは意外だったが
164: 名無し 2025/07/24(木) 00:13:22.87 ID:75I9c+OV0
ジャングルレベル、とげとげタルめいろ、キングクルールのふねを忠実にアレンジしました←ちょっとダサいよな
コンサバティブだし、とくにとげとげタルめいろはトロフリでデビッドワイズ本人がアレンジしてるのにまた刷るとか
コンサバティブだし、とくにとげとげタルめいろはトロフリでデビッドワイズ本人がアレンジしてるのにまた刷るとか
155: 名無し 2025/07/23(水) 16:47:43.41 ID:jpyA8Gcu0
久しぶりに出したから嬉しいんじゃん
いつも出してたらサプライズにならない
お約束とその裏とをうまく使い分けろよ
いつも出してたらサプライズにならない
お約束とその裏とをうまく使い分けろよ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79757.html
【朗報】映画『ルックバック』、海外サイトで洒落にならないスコアを叩き出すwwwwwwww
【正論】ゆたぼん「ここは日本なのに日本人ファーストの何が差別なんですか?」
【超衝撃】消防職員、ガチで『とんでもない事』をしてしまう・・・・・
【速報】「アクエリオン」シリーズ最新作、キャラデザが凄いことになるwwwww
【正論】ゆたぼん「ここは日本なのに日本人ファーストの何が差別なんですか?」
【超衝撃】消防職員、ガチで『とんでもない事』をしてしまう・・・・・
【速報】「アクエリオン」シリーズ最新作、キャラデザが凄いことになるwwwww