ピックアップ

やっちまった速報(人気記事1) アナル、マンコ、膣内、クリトリス全てに刺激を与えられた女、おかしくなってしまう
やっちまった速報(人気記事2) 【動画あり】女子生徒、教室でとんでもないフ○ラチオを披露してしまう・・・
やっちまった速報(人気記事3) 【動画あり】学校で一番ヤリマンの女子生徒、男3人に中出しさせてしまう…
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】例のヤリマン女子生徒(18歳美少女)、また犯されてしまう・・・
やっちまった速報(人気記事5) 海外で「28秒で男をイカせる日本の女子高生」がめちゃくちゃ話題にwww(動画あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【無法地帯】海外サイトで公開された「日本のセ○クス公園」の動画がヤバすぎる
やっちまった速報(人気記事7) 【動画】おっぱいが大きすぎていじめられてた女の子が裸になった結果・・・・
やっちまった速報(人気記事8) 【ハメ撮り】9秒で男を射精させたマ○コがこちら・・・どうなってんだよ・・・
やっちまった速報(人気記事9) 性サービス嬢「毎日こんなプレイしなきゃいけない。もう死にたい…」(動画あり)
やっちまった速報(人気記事10) 【動画】新歓コンパの女子大生、居酒屋で先輩♂に手マンされイカされるwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 【【エロ注意】中国のネットカフェ、セ○クスし放題だった・・・
やっちまった速報(人気記事12) 【動画】女店員がレ●プされた ”ビキニカフェ” 行ってみた。そりゃレ●プされるわ…
やっちまった速報(人気記事13) 【援交】JK卒業したばっかの子に体操服着せてセ○クスするの最高すぎるwww
やっちまった速報(人気記事14) 【悲報】二次ヱロ画像集める癖やめたい、助けてくれwwwww
やっちまった速報(人気記事15) 【画像】シャニマスのちょっとだけHな画像ほしいやがwwwww
やっちまった速報(人気記事16) 【画像】夏のH画像祭りwwwww
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】エロ3DCG、もはや現実と見分けがつかない
やっちまった速報(人気記事18) 【画像】シコりまくったエロ漫画家さん
やっちまった速報(人気記事19) 【ガチ流出】放課後の教室でセ○クスした女教師の動画、男子生徒がヌキまくる
やっちまった速報(人気記事20) 【勉強動画】女が女を本気でイカせようとしたらこういう手マン・クンニになる。これは凄い
やっちまった速報(人気記事1) マジキチJK3人組がオシッコさせてる光景が撮影される。。アホを通り過ぎてるわ
やっちまった速報(人気記事2) 【画像】立川の女さん、パンツむき出しで街を練り歩いてしまうwwww
やっちまった速報(人気記事3) 【個人撮影】旦那が撮影。男子校生が1人で入ってる混浴露天風呂に全裸の妻を突入させてみたwwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】結局、こういう『女友達とのセッ○ス』が一番興奮するよなwwwww
やっちまった速報(人気記事5) 【鬼滅エ□コス】中国コスプレイヤーさん(ガチ勢)の禰豆子コスプレ、クオリティすげぇwwwwwww(画像あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【マジキチ】性的欲求を求めていない野外露出まんさんがこちら。陽気すぎwwwww(GIFあり)
やっちまった速報(人気記事7) 【地味エ□】「脱いだらスゴイんです!」の見本みたいな女の子たちwwwww(139枚)
やっちまった速報(人気記事8) アイドル越えのルックス美女 藤井いよな、初陵辱解禁で大量の精子を顔にぶっかけられるww
やっちまった速報(人気記事9) 【画像】台湾のハンバーガー屋の制服エ□すぎwwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】コストコにお○ぱい見えちゃってる女の子がいたから撮ったったwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 生放送で乳首ポロした日本一脱げる法学部グラドル橋本ひかり、超至近距離でハミマン撮られるww
やっちまった速報(人気記事12) 【画像】スク水を忘れたjs6年さん、妹のスク水を借りて授業を受けた結果…
やっちまった速報(人気記事13) ロシア美女「巨乳のせいでいじめられてた」
やっちまった速報(人気記事14) 趣味がセッ○スなアクティブ痴女ギャルがAVデビュー!経験人数500人オーバー美女をイカセまくる3本番wwww
やっちまった速報(人気記事15) ワルのエ□画像
やっちまった速報(人気記事16) グラドルなみ(宮崎華帆)がシャワーオナ○ーをする
やっちまった速報(人気記事17) 【胸チラGIF】見ちゃいけないと判っていても強制的に視線がロックされる胸チラお○ぱいのエ□GIF
やっちまった速報(人気記事18) 今年のSOD新入社員の積木舞美さんが可愛い
やっちまった速報(人気記事19) 車内でやらしいことしてるエ□画像
やっちまった速報(人気記事20) 【画像】ベトナムの卒業式がエ□すぎてなんJ民フル○起wwww【アオザイ】

人気記事

やっちまった速報(人気記事1) 【画像】宇宙ステーション、『とんでもない物』を撮影してしまうwwwww
やっちまった速報(人気記事2) 【画像】モンハンワイルズでガチの美少女を作ったから見てくれwwwwwww
やっちまった速報(人気記事3) 【速報】ヒソカが蟻と戦わなかった理由、遂に判明「僕が戦いたいのは人間、蟻じゃあゾクゾクしないんだよねぇ~」
やっちまった速報(人気記事4) 二万円パチですって泣きながら帰宅した
やっちまった速報(人気記事5) 【定期】冨樫義博「仕事に集中できない。楳図先生の訃報と重なり現状がしんどい」
やっちまった速報(人気記事6) 【速報】中川翔子「しょこたんってなんの人なの?て何度も聞かれてきたけれど、わたしは歌手です!と言っていいよね?」
やっちまった速報(人気記事7) この業界は新規客増やす気ないだろ
やっちまった速報(人気記事8) 今月だけでパチンコ5万負けてるんだけど、助けてくれ
やっちまった速報(人気記事9) 【マイルCS】ナミュール最下位入線後に下馬
やっちまった速報(人気記事10) 【アルゼンチン共和国杯】ハヤヤッコ買えたヤツ
やっちまった速報(人気記事11) 【超絶悲報】静岡県で『恐ろしい事故』が発生してしまう・・・・
やっちまった速報(人気記事12) 【新台】三共「Lパチスロありふれた職業で世界最強」先行映像が公開!人気アニメ×SANKYOスマスロ、早くも期待の声続々!
やっちまった速報(人気記事13) 【激ヤバ】札幌のホテルさん、スゴい状況だった模様wwwwwwwww
やっちまった速報(人気記事14) 2024年10月に最も売れたスロットは「Lリゼロ2」、台数は約25,000台とのこと!
やっちまった速報(人気記事15) 【衝撃】女優の矢田亜希子さん、ヤバイ姿で発見される
やっちまった速報(人気記事16) 【マイルCS】欧州最強マイラー チャリンはマジで強いのか
やっちまった速報(人気記事17) 【悲報】しょこたん、好きな小説家に「イライラする」と言われてブチ切れwwwww
やっちまった速報(人気記事18) パチンコここに来て旧MAX超えの台が続出
やっちまった速報(人気記事19) 【画像】例の托卵ドラマ、夫に托卵バレして妻が家を追い出される衝撃の展開へ
やっちまった速報(人気記事20) 【闇深】東北、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・・

最新記事

やっちまった速報(最新記事1) 【新台】コナミ「L転生したら剣でした」解説動画が公開!こしあんが解説!
やっちまった速報(最新記事2) 【悲報】月収15万円で4人家族を養うラノベ作家さん、AI同人で月収100万!しかしFANZAのAI規制で収入激減へ。どうすんのこれ・・・
やっちまった速報(最新記事3) 【噂】ビスティ「エヴァ17」1/399で年末頃に発売!?
やっちまった速報(最新記事4) 【画像】海外のクレしんファンが描いた未来のしんのすけ達、ちょっとエモいwwwww
やっちまった速報(最新記事5) 【画像】赤ちゃんの名前ランキング、空前の1文字ブームになるwwww
やっちまった速報(最新記事6) 【悲報】マツコ、ゲストのそうめん料理研究家に『とんでもない事』をしてしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事7) 北海道札幌市に「マルハン月寒店」「マルハン札幌北店」が8月1日同時グランドオープン!
やっちまった速報(最新記事8) 【画像】石丸伸二さん、ガチで元気がなくなってしまうwwwwwww
やっちまった速報(最新記事9) バットマンの作者「日本は少年がただ釣りをしてるだけの漫画を描いてる。」
やっちまった速報(最新記事10) 【画像】でんぢゃらすじーさん作者、ついにXでド滑りwwwww
やっちまった速報(最新記事11) 【新台】ニューギン「eゴジラ7 TYPE-CRASH」ロングPVが公開!ライトミドル×出玉可変型BONUS!
やっちまった速報(最新記事12) 今度男6女1で博多旅行行くワイ「マジで女に来て欲しくない・・・・」
やっちまった速報(最新記事13) 【画像】SUPER EIGHTの村上信五さん、『とんでもない写真』が公開されてしまうwwwwwww
やっちまった速報(最新記事14) 【画像】ワンピースカードゲーム、運営がアホすぎて炎上してしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事15) 【速報】世界最強の「蟹」ランキングがこちらwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事16) 【速報】プロレスラーのハルク・ホーガンさん、ガチで逝く・・・・・・
やっちまった速報(最新記事17) 【画像】ラクス・クライン、公式で娼婦みたいなドスケベ水着でお尻を突き出してしまう
やっちまった速報(最新記事18) 【悲報】地球、自転速度が急速に上がりだしてしまうwwww
やっちまった速報(最新記事19) 尾田栄一郎さん「あと5年は間違いなくかかる」「描きたいことがありすぎて追いつかない状況」
やっちまった速報(最新記事20) 【速報】俺達のGEO、セカストに乗っ取られて逝く

リンク

カテゴリ

アーカイブ

やっちまった速報(アンテナ0)【金ロー】今年の「夏はジブリ!!」は「火垂るの墓」「ポニョ」「もののけ姫」!8月15日から3週連続放送 7/25
やっちまった速報(アンテナ1)ロボアニメのOPのイントロかっこいい部門やったら「YOU GET TO BURNING」は良い線行くと思う
やっちまった速報(アンテナ2)虎ファン『Vやねんの時も今年も、ここから直対でボコられたら一気に分からなくなる』
やっちまった速報(アンテナ3)【宮崎】空自の最新鋭ステルス戦闘機F35B 8月7日から新田原基地に配備
やっちまった速報(アンテナ4)内田篤人さんが香川真司さんとの騒動を語る「真司との関係性に、甘えていた」
やっちまった速報(アンテナ5)【社会】就寝時のエアコンの設定温度は、何度が正解? 夏の冷房に関する議論がSNS上でヒートアップ
やっちまった速報(アンテナ6)【錬金術】米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張…「出力100万キロワットの核融合発電で年間5000キログラムの金が生み出せる」 [7/26]
やっちまった速報(アンテナ7)「大剣」←これなんて読む?
やっちまった速報(アンテナ8)【社会】就寝時のエアコンの設定温度は、何度が正解? 夏の冷房に関する議論がSNS上でヒートアップ
やっちまった速報(アンテナ9)内田篤人さんが香川真司さんとの騒動を語る「真司との関係性に、甘えていた」
やっちまった速報(アンテナ10)「大剣」←これなんて読む?
やっちまった速報(アンテナ11)ロボアニメのOPのイントロかっこいい部門やったら「YOU GET TO BURNING」は良い線行くと思う
やっちまった速報(アンテナ12)【金ロー】今年の「夏はジブリ!!」は「火垂るの墓」「ポニョ」「もののけ姫」!8月15日から3週連続放送 7/25
やっちまった速報(アンテナ13)虎ファン『Vやねんの時も今年も、ここから直対でボコられたら一気に分からなくなる』
やっちまった速報(アンテナ14)【宮崎】空自の最新鋭ステルス戦闘機F35B 8月7日から新田原基地に配備
【悲報】ワイ、息子に鬼滅を見せるか見せないかで嫁と喧嘩してしまうwwwwww
やっちまった速報(画像07/25113807246773_1)
3:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 14:59:28 ID:vdoP
グロいか?


4:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 14:59:36 ID:JGSh
ドグラ・マグラを寝る前に読み聞かせろ


5:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 14:59:37 ID:odHl
嫁があまりにも過保護すぎる


10:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:00:57 ID:t3tY
嫁ヤバすぎ
テストで90以上取らなきゃ子供と遊ぶの禁止とか言ってそう



7:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:00:16 ID:RKmG
ゴールデンカムイを見せてからの方がいいで


8:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:00:18 ID:QN65
4、5年生になったら見せてもいいやろな
2年生までは絶対あかんと思う



11:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:01:03 ID:ftg4
間取ってコロコロにしとけ


16:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:02:50 ID:ftg4
火の鳥、ミノタウロスの皿、ガッシュは読ませとけ


17:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:03:09 ID:JaHO
興味を持ったなら勝手に見させとけばええと思うわ


18:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:03:12 ID:4Z2C
自由意思以外なら本当に面白いと思ったコンテンツ与える 規制しない ワイは鬼滅はおもんないから見せようとは思わん


21:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:03:45 ID:FiOV
ワイ
・鬼滅に限らず皆んなが見てるコンテンツを親の圧力で取り上げられたら可愛そう
・それが原因で極端な話いじめになったらどうするのか?

~ここで着火~


・そんなことで友達になれない人は最初から友達じゃないギャオン



22:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:04:07 ID:JaHO
>>21
典型的な過干渉な母親やん



24:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:05:11 ID:t3tY
>>21
これヤバい親や



31:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:06:28 ID:DnIF
>>21
ネタでも煽りでもなく、別居か離婚を考えるべきでは無いか?

君の嫁さんの考えは虐待そのものやで
今はカウンセラーとか沢山あるし、一度専門家に相談するべきではないやろか



39:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:07:20 ID:FiOV
>>31
どこらへんが虐待だと思う?



61:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:11:30 ID:DnIF
>>39
単純に子供の見るコンテンツを親の意向で制限しようとしてるところや
要は子供に自分と異なる価値観を持たせたく無いという所有欲の発露やんか そうやってナチュラル虐待された奴らがワイらネット民なんやで



66:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:12:33 ID:FiOV
>>61
子どもの見るコンテンツはある程度制限すべきやと思うが…ニキは子持ちか?
そんなんが虐待扱いなら野放しでグロテスクなコンテンツ見ておかしな思想持つ子どもになるやろ



86:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:16:42 ID:DnIF
>>66
>そんなんが虐待扱いなら野放しでグロテスクなコンテンツ見ておかしな思想持つ子どもになるやろ
幼少期に触れたコンテンツと将来の犯罪率に有意な相関は無いぞ?
大体おかしな思想って何や 君の好みでない考えをレッテル貼りして子の思想を統制しようとしとるだけやん
君も親に虐待されてそう



88:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:17:24 ID:FiOV
>>86
子育ての経験はあるんか?
こどもがいかに影響されやすいかは分からんの?



108:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:25:14 ID:DnIF
>>88あのなぁ、ワイも子がおるけど、子は親の所有物ではないんやぞ?良い加減にせえよ そら法に触れるような子に育てたらあかんよ?
しかし子が何か問題を起こしたとしたら、全責任は親にあるのであって、フィクション作品は関係ないねん 君の考えからは親たるの責任から逃げてフィクションに責任転嫁しようという魂胆が透けて見えるわ



117:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:27:54 ID:FiOV
>>108
子ども何歳なんや
どんなふうに育ってる?
見せたいもの見せるってどういうふうに見せてるん?



134:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:31:47 ID:DnIF
>>117 今は小2や 早く寝ろ、宿題しろ、手洗いうがいをしろ、歯磨きしろ、食べ物を粗末に扱うな、学校の先生と近所の人間に挨拶しろ、ぐらいの一般常識以外は何も言わんと夫婦で決めとるわ(経済力の問題で何でも買い与えることは出来ないが)

トイレトレーニングや基本的なテーブルマナーなどは、流石にもう身に付いとるから何も言わんな



140:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:33:18 ID:FiOV
>>134
なんかエアプくさいな
トイレトレーニングの話なんてもっと前やろ
チャットGPTに教えてもらってレスしてるんか?

ちな、その小2の子どもはどんなコンテンツ見てるん?



154:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:36:40 ID:DnIF
>>140
>トイレトレーニングの話なんてもっと前やろ
うわぁ…年少から小2まで5年しか経ってないことも知らないガチのエアプやんけ ホンマに子育てしてみ?5年なんてあっという間やぞ
大体お前は他人の息子を馬鹿にしてどういう価値観を持っとんねん



156:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:37:33 ID:FiOV
>>154
すまん、小2でトイレトレーニングってガチで何やってるん?遅くね?マウントとかじゃなくてw



171:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:40:24 ID:DnIF
>>156
えぇ…「年少から小2」が読めんのか?
「年少あたりでトイレトレーニングを終えて、今は小2」が推察出来んのか…



30:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:06:18 ID:FS26
まあ、鬼の首が飛ぶからグロいと言えばグロいな
次は無一郎が死ぬからもっとグロいか



33:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:06:43 ID:b6Xu
漫画だからセーフ
色ないし



37:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:07:18 ID:M4K1
ワイ家は話が難しくて怖いという理由でデスノやもののけ姫を見せてもらえなかったで


41:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:07:39 ID:hhUW
娯楽を規制すればするほど望まない方向へ進むってのがなぜ分からないのか


42:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:07:46 ID:t3tY
いやもうここは吹っ切れて
ぬきたしのアニメ見せてやれ



64:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:12:01 ID:t3tY
ワイの甥っ子なんか
3歳の頃から鬼滅観て会う度ワイにヒノカミ神楽してくるのに…



67:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:12:38 ID:tkiM
悪影響って別に鬼になる訳でもないし


68:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:12:43 ID:uZQD
嫁の言うことは聞いた方がいいよ
嫁に逆らってはいけない



69:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:13:11 ID:FiOV
>>68
まぁ基本そうなんやけど
鬼滅は別にええやろって思って大喧嘩や



72:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:13:30 ID:uZQD
鬼滅の刃の映画ってグロテスクな描写あったか?
鬼を倒すだけやん



77:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:14:13 ID:FiOV
ちな嫁といつ映画見にいくか会話してたのに
喧嘩になってもうたわ
😭☝️


82:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:14:58 ID:uZQD
>>77
セ●クスしたら仲直りできるよ



79:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:14:29 ID:jwLT
子供の感性を育てるなら色んなコンテンツに触れさせなきゃいけないんだけどな
イッチとヨッメの子供親ガチャ失敗!ドンマイ!



90:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:18:22 ID:FS26
炭治郎みたいな素直ないい子に育ったら嬉しいね


100:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:22:16 ID:FiOV
>>90
ほんとそれ、下の子女の子やから炭治郎と禰?豆子やねん
普通にそういうところをアニメで吸収して欲しい
グロさとかあんま気にしなさそう



104:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:23:28 ID:RDbu
>>100
息子なんだし仮面ライダーとかドラえもんとか戦隊モノ見せればよくね?



115:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:27:00 ID:FiOV
>>104
うん、無理やり鬼滅は見せんけど
見たいと言ったらどうするか、ということや
ちなみに連日のテレビスペシャルはゴールデン帯にやってたがチャンネルは変えたんンゴ



93:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:18:53 ID:v6gU
友達と話し合わなそう


96:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:20:05 ID:FiOV
>>93
親がYouTube見せてる世代が多くてワイは見せんから、もう既に合ってないのもあるみたいや
それでもハブられたりはしてないがな



97:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:20:25 ID:eZzj
漫画が原因で事件とか問題が起きる事は一定数あるけど
子どもが見てないせいでハブられるのもまた事実やからな



99:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:22:06 ID:SpBb
見たいってなったときに規制するのはよくないと思うが
親からそっちに誘導する必要はないよな
体を作る時期にごろごろしてたら動けないやつになっちゃうと思うわ



114:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:26:32 ID:sBEy
ダンボール戦機とかムシキングみせろよ


116:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:27:15 ID:FiOV
>>114
イナザマイレブンでええやろ



119:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:28:34 ID:uZQD
鬼滅の刃を見せない家庭の子供って竈門炭治郎と真反対に成長しそう


121:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:29:14 ID:FiOV
>>119
グロいってのも分かるけど
大多数が見てるコンテンツを抑制されるのって相当嫌だよな



125:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:29:38 ID:Bi0g
>>121
これな



126:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:29:45 ID:ageM
>>121
抑制って言っても鬼滅だけやぞ?それ以外も観れるんやで?



130:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:30:55 ID:SpBb
>>126
鬼滅程度で言われるんやったら他も言われそうだけどな
ここで抗っておかないと



127:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:29:56 ID:v6gU
ワイの親もワンピースの流血表現が気に食わないらしくて見せてもらえなかった


128:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:30:25 ID:FiOV
>>127
今はどう?読んでる?
そういうのちょっとトラウマになったりせんの



143:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:33:21 ID:v6gU
>>128
読んでる
親子関係悪くならなかったらええんやないかと思う



133:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:31:45 ID:viZw
今すぐじゃなくて将来の話なんやろ?
あと5年もすりゃ鬼滅のブームなんてとっくに去っていて他の作品が流行ってるやろうに喧嘩なんてアホらしいわ



135:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:31:54 ID:FiOV
いつになったら見せるかの会話もしたが
確か中学生なったらとか言ってたな



137:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:32:42 ID:SpBb
>>135
小学校ではハブられるの確定やな
中学校もずるずる引きずって引きこもりコース



142:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:33:21 ID:ageM
>>137
えぇ…令和舐めすぎやろ



149:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:34:29 ID:SpBb
>>142
???
ガキんちょは残酷やで



150:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:35:51 ID:ageM
>>149
令和キッズが甘やかされてるからって全員アニメ見れてるわけ無いやろ。それでも陽キャな奴は陽キャなんやで。



157:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:37:36 ID:SpBb
>>150
話題に入れるから陽キャになりうるんや
その陽キャ信仰はなんなんや



161:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:38:17 ID:ageM
>>157
話題に入れない奴はどんな状況でも入れない。話題に入れる奴はどんな状況でも入れるで



165:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:39:02 ID:SpBb
>>161
ネット民らしく極端な話が好きやな
話題に入るチャンスを奪ったら入れるやつも入れんわ



168:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:39:41 ID:ageM
>>165
お前のほうが極端やろ、なんで鬼滅を見せないだけで「奪う」になるねん。



170:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:40:15 ID:SpBb
>>168
今回は鬼滅がやり玉に挙がってるだけやろ
鬼滅だけで済むと思ってんのは思慮が浅い



175:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:41:03 ID:ageM
>>170
じゃあもっと広げて、「グロい(かも知れない)アニメ」だとしても「奪う」にはならないやろ



185:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:43:18 ID:SpBb
>>175
???
だから制限されたら入るチャンス奪われとるやん
他の子がその話してるのに一緒に話せないってことなんだけど



191:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:45:42 ID:ageM
>>185
言うて話せないか?「自分親が厳しくて~」とかいろいろ話せそうな気がするけどな。ワイが小学生を過大評価してるだけか?



196:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:47:50 ID:ageM
>>185
仮に奪われてたとしても、アニメの話をずっとしてるわけじゃないやろ?そこまで鬼滅見せないことが直接的に影響するとは思えんけどな



138:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:32:47 ID:viZw
>>135
いや、今子供5歳やろ
7年後とか鬼滅ブーム確実に去ってるやろ



139:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:32:48 ID:llSV
>>135
今回の鬼滅P12指定やからそれなら嫁まともよりかもな



144:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:33:27 ID:93JV
普通にグロいからね


152:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:36:06 ID:FiOV
デスノートとかもこういった議論があったんやろか


159:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:37:53 ID:HPyo
>>152
デスノートどころか手塚の時代からあるらしいで



167:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:39:27 ID:397H
女の方がグロ好きなのに珍しいな


169:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:40:00 ID:FiOV
>>167
嫁は鬼滅も呪術も大好きやねん
なのに子どもにはNGとか意味不明すぎるやろ



172:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:40:24 ID:v6gU
>>169
子供のことを信じてないのかもしれんな



174:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:40:55 ID:397H
>>169
てか男ならそれくらい耐性ないと困るよな
ナヨナヨのカマホモに育てないなら見せなくていいと思うけど



177:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:41:45 ID:FS26
>>169
嫁さんは鬼滅で誰推し?やっぱ冨岡義勇?



182:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:42:58 ID:FiOV
>>177
推しとかそういうキモい見方してないけど
五条先生だけはかっこいいって言ってた



190:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:45:32 ID:FS26
>>182
イッチは嫁さんと鬼滅観に行った?



193:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:46:36 ID:FiOV
>>190
無限列車は行った
そして、今回も子どもたちを預けている間に行こうと会話した発展の矢先の喧嘩や



199:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:50:14 ID:FS26
>>193
そうか 観るなら「IMAX」で観ると迫力が上がるらしいでワイは普通ので観たけど



188:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:44:09 ID:Oxup
別に見せても見せなくても大した問題じゃない
あと5年同じようなことしてたらちょっとかわいそうやが



192:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:46:27 ID:XYC4
鬼滅映画見に行ったけど正直小学生が見るのはお勧めしない
ふ普通にクソグロかった



194:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:47:07 ID:FiOV
ちな息子はマリオの映画でルイージがピンチのシーンだけで目を伏せとる


195:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:47:40 ID:397H
アニメゲーム禁止の家庭で育っても普通にコミュニケーション取れるけどな


197:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:48:46 ID:ageM
>>195
そうなんやな、どっちも禁止でもできるのは意外や



198:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:49:18 ID:llSV
無理に見せる必要もないんだよなグロ系嫌な奴は見ないもん
ただ色々選択肢広げさせるのが大事かもしれんな個人的には幼少期にみた千と千尋とトロロが記憶に残ってるから見せてあげて欲しい



201:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:51:38 ID:MiWF
鬼滅じゃなくての子供と映画館に行くイベントは済ませといたほうがええ


204:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:52:15 ID:FiOV
>>201
まだ映画館連れて行ったことないのよね連れて行きたい
いつもホームシアターや



205:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:52:45 ID:FS26
>>204
でっかいテレビ持ってそう



211:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:55:30 ID:FiOV
>>205
テレビは54、ホームシアターするときはAmazonで買った中華製のプロジェクターや。笑



214:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:56:15 ID:FS26
>>211
うほ!プロジェクターかええね!



207:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:54:18 ID:MiWF
>>204
もう少しで仮面ライダー始まるから入りにオススメ



210:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:55:19 ID:0pYL
>>207
今の時期の仮面ライダーって物語の〆みたいな奴やろ?
子供分かるんかな



215:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:56:26 ID:MiWF
>>210
子供ならノリでなんとかなりそうって思ったけどそうなると日曜のちゃんと見てないとキツイか



220:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:57:18 ID:8UXB
普通に見せろよw
グロなんてマグマパンチで兄の腹貫通さしたワンピも同じだろ



223:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:57:55 ID:MSw1
>>220
ワンピースは基本的に死人が出ないから



228:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:58:47 ID:8UXB
>>223
エース白ひげおでん倭国の一般人
最近死にまくってるぞ



222:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:57:22 ID:5axd
みんな見てる物を見せない方が悪影響だろw


224:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:58:08 ID:llSV
家にそういう環境あるならサブスク入ってそうだし時間の問題な気もするな


225:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:58:18 ID:2Z1Q
見たいって言い出してから夫婦で相談すれば?(鼻ホジ)


231:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:00:51 ID:FiOV
下の子はこの前保育園でアイプリってアニメのプロモーションカード貰ってたけど
まだまだ興味なさそうやったわ



233:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:02:28 ID:llSV
今のブームって何なんやろ
鬼滅も言うて原作完結してからかなり立ってるし



236:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:03:56 ID:0pYL
>>233
今の子供は皆YouTubeとTikTokやねぇ
ネットは流行り廃りが激しいし長期的なコンテンツ展開を考えてない事が多いから昔みたいな「〇〇ブーム」は起こりにくいのかもしれん



239:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:05:36 ID:llSV
>>236
ひえーTiktok選択肢はいるのか



240:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:06:10 ID:0pYL
>>239
ワイのオトウットとかスマホ手に入れたら真っ先にTikTok入れてたわ



241:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:06:49 ID:llSV
>>240
今の子って進んでるんやなぁ...



242:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:08:02 ID:0pYL
>>241
小学生ワイにとってのネットなんて3DSで見るもんやったのになぁ



244:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:08:21 ID:FiOV
>>239
カービィは人気やね
ポケモンも書き忘れてたけど人気根強いね。うちの子も最近興味持ち始めたな



245:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:08:42 ID:0pYL
>>244
やっぱ任天堂強いね



250:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:10:18 ID:llSV
>>244
ほうほう やっぱキッズ層に任天堂系強いんやな
ポケモンなら今日新作の情報出る生放送もあるし今年中にゲーム出るから入りやすいな



237:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:04:23 ID:FiOV
>>233
息子のまわりのブームやと
マインクラフト、パウパトロール、ディズニープリンセス、マリオ、カービィ、鬼滅、ヒカキン

こんな感じかな



239:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:05:36 ID:llSV
>>237
あっカービィって今もそこら辺の括りに入ってくるんや強いな
ポケモンとかはどうなんやろ?



243:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:08:17 ID:FS26
>>237
息子の周りのブームで鬼滅が入ってるなら見せてもいいんでね?



248:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:09:14 ID:FiOV
>>243
まだ見たいとは言ってないから、見せてないが
まぁ見せてみて嫌だったら見せんしな

お兄ちゃんとかいる家庭はやっぱり結構年上のコンテンツ早いうちから見てるみたいやな



234:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:02:31 ID:FS26
鬼滅の刃だとグッズほしがらないし まあその点ではいいかも
仮面ライダー系だと絶対変身グッズ欲しくなるからなあ



238:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:04:37 ID:5axd
流行りに乗らないとお前らみたいなチー牛が生成されるんやから流行りに乗らせた方がいいに決まってるやん
制限とか辞めとけ



257:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:13:27 ID:FiOV
ちなワイが毎週買ってる青年漫画誌とか普通に水着の表紙とかはリビング置いてても怒られん模様
可愛い子のグラビアとか私もなりたいとかほざいてるが、普通にエッチな女の子の方が悪影響やと思うわ



260:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:14:09 ID:ZTm6
こんなこと言うモンペマジでおるんか
アニメの規制が増すのもこんな輩の影響



265:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:15:39 ID:FiOV
>>260
少年ジャンプ育ちじゃない女には何も分からんねん
少女漫画のが過激やったろ



268:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:16:36 ID:FS26
>>265
例えばなんて漫画?



276:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:17:58 ID:FiOV
>>268
ワイが小さな頃読んだ少女漫画やから思い出せんけど
なんかイケメンアイドルと女の子が同じベッドで隠れるみたいな チャオとかだったと思うで



279:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:18:29 ID:FS26
>>276
それはグロいより エロい笑



267:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:16:00 ID:ZTm6
まだ「アニメなんて見てる暇あるなら勉強させたい」の方が理解できるな
親が喧嘩してる風系の方がよっぽど子供にはグロく映るぞ



269:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:16:38 ID:FiOV
>>267
面前DVやっけ、ドラマで見たわ



273:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:17:15 ID:5axd
>>269
そんなんあるんやw



271:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:16:56 ID:K3ty
>>267
わかる(一敗)



274:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:17:33 ID:FS26
>>267
ああそうやね良いこと言う



270:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:16:54 ID:aJHE
別にいいと思うけどな、AVみせるより
見せたいもん見せずにしてたらそのうちグレるからな



290:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:22:57 ID:ZTm6
子供の頃突然出てくるグロ描写ってしばらく衝撃やけど別にトラウマなんかにならんしむしろハマる要因になるよな

ハンターハンターも進撃もそうやったわ
あれに比べたら鬼滅のグロ描写はまだ全然優しいと思うわ
首斬られた鬼が苦しむような描写もないしな



291:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:23:19 ID:r3D5
>>290
精神的グロが鬼滅は多い



297:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:23:54 ID:t3tY
>>291
んなもんガキは感じんわ
水面切り!!!とかヒノカミ神楽ぁぁあ!!!とか戦闘シーンしか興味無い



295:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:23:36 ID:8yeX
ガキはコロコロでも見とけbkがよ


300:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:24:23 ID:r3D5
>>295
これ



301:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:24:41 ID:t3tY
>>295
ケツバトラー見るんやろなぁ



304:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:24:59 ID:r3D5
>>301
ガキは月間見るからけつばとらーないぞ



311:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:25:43 ID:t3tY
>>304
なんで知ってるんや



314:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:26:11 ID:r3D5
>>311
いや普通に月間と週間の違いは有名やろ



299:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:24:09 ID:K3ty
もちろん過激なのはあかんけど所詮鬼滅やん


302:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:24:43 ID:r3D5
>>299
でもち●こたったら気まずいやろ



303:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:24:54 ID:Ir0B
なんかこう、なんでもかんでも恐れて遠ざけたら成長の機会すらなくなると思うんだよな
触れさせないのもリスクある選択なんよ



306:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:25:15 ID:K3ty
>>303
ほんこれ



309:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:25:22 ID:ZTm6
イッチの子どもはまだ1話も鬼滅見てないんか?
1期だけ見て止められてるとかなら可哀想すぎるけど



315:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:26:24 ID:FiOV
>>309
全くみたことがない
ただ最近テレビCMを見たり、周りで見てる子がいるらしくて、
鬼滅の刃!って言ってる時がある



317:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:26:39 ID:r3D5
>>315
お前は?



336:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:28:53 ID:FiOV
>>317
ワイと嫁は柱集結まで視聴済みや



323:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:27:26 ID:Ir0B
とりあえず今の時代流行してるのは抑えさせた方が良い気がするんよな
打算的に、友達との会話にはついていけるようにしておきたい



325:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:27:51 ID:r3D5
>>323
確かに小学生の頃のワイは塾で鬼滅見てないって言ったら引かれたな



335:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:28:46 ID:Ir0B
>>325
そうだったのか
災難やったな
本当は会話についていけるかで線引きするのってよくはないし、ワイも無論それを肯定するつもりもない



339:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:29:20 ID:Ir0B
悪影響よりも「会話についていけない、つまらない友達」という烙印を押される事の方が遥かに怖い
ハブられる友人関係こそ悪影響



342:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:29:45 ID:t3tY
>>339
だから今の時代小学生でもスマホ持たせんと仲間はずれなんよな



348:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:31:04 ID:Ir0B
>>342
ホンマ難しい問題よな
子育てって難しい上に責任重大とか、いつか自分が子育てする立場になる事を考えると末恐ろしい



350:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:31:36 ID:t3tY
>>348
しかもLINEは電話番号ないとダメやから契約必須という…



343:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:29:45 ID:r3D5
>>339
向こうはそもこも友達だと思ってない



344:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:29:55 ID:LXKQ
5歳には早い
10歳までまて



345:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:30:27 ID:FiOV
ちな、今のところクラスでは陽キャグループにおる


353:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:32:25 ID:FS26
>>345
5歳でグループ分けか 自己主張する子ともくもくと無言でおもちゃで遊ぶ子に別れるんやな



354:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:32:52 ID:t3tY
>>353
まぁ第一次成長期やからな
子供でグループ作り出す大事な時期や



356:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:33:14 ID:FS26
>>354
そうかもなあ…



362:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:35:13 ID:FiOV
>>353
年長なってからそういうえぐみ出てきたな。誰々と遊ばないとか、遊ぶとか
中良かった友達と急に遊ばなくなって、陽キャグループに属してる



367:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:37:18 ID:llSV
>>362
高校終わるくらいまでその傾向続くんよね
大学なって色んな交流ある中でまた変わっていく



355:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:32:57 ID:mRdS
ワイも父親の影響で松本零士先生の漫画読んだなあ


358:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:33:56 ID:t3tY
てかイッチの嫁は
子供にワンピースも見せなさそう



377:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:38:52 ID:LmKT
なあ、何で制限する前提?


391:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:42:15 ID:FiOV
>>377
うーん、流石に小さいうちは怖いかなって感じ



394:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:42:28 ID:t3tY
てか子供に孤独のグルメやクッキングパパ見せても
なんも思わんやろなんなら読まへん



396:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:42:51 ID:Y7I0
ワイのマッマもこんな感じで中学生までジョジョ見してもらえなかった


404:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:44:25 ID:r3D5
正直言って18禁ハマるより友達できない方が不味いからな


416:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 16:55:48 ID:MiWF
ちゃんと友達作れるなら最悪オタッキーになってもええんや
ソロボッチが一番どうしようもない



424:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:02:10 ID:vNcX
暴力表現よりも性的なキャラが多すぎるのが問題やな
しのぶさんでおち●ちんムズムズすると思うで



426:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:02:29 ID:dwbA
>>424
男子には必要な儀式よ



427:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:02:33 ID:k9xz
>>424
ワイはぬ~べ~見て育ってきたが???



429:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:04:25 ID:vNcX
>>427
ワイが言いたいのはしのぶさんに短小罵倒されながら嫌々手コキされるか、蜜璃ちゃんに励まされながら手コキされるのどっがいいかというレベルの話
ワイは前者や



442:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:13:00 ID:l5zI
鬼滅グロくないやろ


446:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:16:27 ID:r3D5
R12は普通にあるやろ


449:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:18:50 ID:MiWF
>>446
映画にはない
PG12 R15+ R18+だけね
PG12だけは親の助言指導があればいける
残り2つはその年齢以上じゃないと保護者同伴でも無理



448:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 17:17:43 ID:vAsB
嫁が面倒くさい
鬼滅に限らずあれこれ口出してきそう



200:名無しさん@おーぷん: 25/07/22(火) 15:50:59 ID:hrOi
子どもが見たがってるなら見せたれ