ピックアップ

やっちまった速報(人気記事1) アナル、マンコ、膣内、クリトリス全てに刺激を与えられた女、おかしくなってしまう
やっちまった速報(人気記事2) 【動画あり】女子生徒、教室でとんでもないフ○ラチオを披露してしまう・・・
やっちまった速報(人気記事3) 【動画あり】学校で一番ヤリマンの女子生徒、男3人に中出しさせてしまう…
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】例のヤリマン女子生徒(18歳美少女)、また犯されてしまう・・・
やっちまった速報(人気記事5) 海外で「28秒で男をイカせる日本の女子高生」がめちゃくちゃ話題にwww(動画あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【無法地帯】海外サイトで公開された「日本のセ○クス公園」の動画がヤバすぎる
やっちまった速報(人気記事7) 【動画】おっぱいが大きすぎていじめられてた女の子が裸になった結果・・・・
やっちまった速報(人気記事8) 【ハメ撮り】9秒で男を射精させたマ○コがこちら・・・どうなってんだよ・・・
やっちまった速報(人気記事9) 性サービス嬢「毎日こんなプレイしなきゃいけない。もう死にたい…」(動画あり)
やっちまった速報(人気記事10) 【動画】新歓コンパの女子大生、居酒屋で先輩♂に手マンされイカされるwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 【【エロ注意】中国のネットカフェ、セ○クスし放題だった・・・
やっちまった速報(人気記事12) 【動画】女店員がレ●プされた ”ビキニカフェ” 行ってみた。そりゃレ●プされるわ…
やっちまった速報(人気記事13) 【援交】JK卒業したばっかの子に体操服着せてセ○クスするの最高すぎるwww
やっちまった速報(人気記事14) 【悲報】二次ヱロ画像集める癖やめたい、助けてくれwwwww
やっちまった速報(人気記事15) 【画像】シャニマスのちょっとだけHな画像ほしいやがwwwww
やっちまった速報(人気記事16) 【画像】夏のH画像祭りwwwww
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】エロ3DCG、もはや現実と見分けがつかない
やっちまった速報(人気記事18) 【画像】シコりまくったエロ漫画家さん
やっちまった速報(人気記事19) 【ガチ流出】放課後の教室でセ○クスした女教師の動画、男子生徒がヌキまくる
やっちまった速報(人気記事20) 【勉強動画】女が女を本気でイカせようとしたらこういう手マン・クンニになる。これは凄い
やっちまった速報(人気記事1) マジキチJK3人組がオシッコさせてる光景が撮影される。。アホを通り過ぎてるわ
やっちまった速報(人気記事2) 【画像】立川の女さん、パンツむき出しで街を練り歩いてしまうwwww
やっちまった速報(人気記事3) 【個人撮影】旦那が撮影。男子校生が1人で入ってる混浴露天風呂に全裸の妻を突入させてみたwwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】結局、こういう『女友達とのセッ○ス』が一番興奮するよなwwwww
やっちまった速報(人気記事5) 【鬼滅エ□コス】中国コスプレイヤーさん(ガチ勢)の禰豆子コスプレ、クオリティすげぇwwwwwww(画像あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【マジキチ】性的欲求を求めていない野外露出まんさんがこちら。陽気すぎwwwww(GIFあり)
やっちまった速報(人気記事7) 【地味エ□】「脱いだらスゴイんです!」の見本みたいな女の子たちwwwww(139枚)
やっちまった速報(人気記事8) アイドル越えのルックス美女 藤井いよな、初陵辱解禁で大量の精子を顔にぶっかけられるww
やっちまった速報(人気記事9) 【画像】台湾のハンバーガー屋の制服エ□すぎwwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】コストコにお○ぱい見えちゃってる女の子がいたから撮ったったwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 生放送で乳首ポロした日本一脱げる法学部グラドル橋本ひかり、超至近距離でハミマン撮られるww
やっちまった速報(人気記事12) 【画像】スク水を忘れたjs6年さん、妹のスク水を借りて授業を受けた結果…
やっちまった速報(人気記事13) ロシア美女「巨乳のせいでいじめられてた」
やっちまった速報(人気記事14) 趣味がセッ○スなアクティブ痴女ギャルがAVデビュー!経験人数500人オーバー美女をイカセまくる3本番wwww
やっちまった速報(人気記事15) ワルのエ□画像
やっちまった速報(人気記事16) グラドルなみ(宮崎華帆)がシャワーオナ○ーをする
やっちまった速報(人気記事17) 【胸チラGIF】見ちゃいけないと判っていても強制的に視線がロックされる胸チラお○ぱいのエ□GIF
やっちまった速報(人気記事18) 今年のSOD新入社員の積木舞美さんが可愛い
やっちまった速報(人気記事19) 車内でやらしいことしてるエ□画像
やっちまった速報(人気記事20) 【画像】ベトナムの卒業式がエ□すぎてなんJ民フル○起wwww【アオザイ】

人気記事

やっちまった速報(人気記事1) 【悲報】ワイ、クッキー食べ放題にくるも10枚で吐きそうになる・・・・
やっちまった速報(人気記事2) 【悲報】2000億円使い完成させた渋谷サクラステージ、1年で廃墟になってしまう・・・・・
やっちまった速報(人気記事3) 【悲報】ポケモンZA、街のベンチがホームレス排除ベンチだと海外からクソ叩かれてしまう
やっちまった速報(人気記事4) 【熊報】クマさん、仙台駅から3キロのところに一気に5頭出現してしまう🐻🐻🐻🐻🐻
やっちまった速報(人気記事5) 【悲報】市役所さん、職員がミスりまくった結果事務ミスを厳罰化へ… 市長「時代に即した処分」
やっちまった速報(人気記事6) 【画像】令和キッズ達が技術の授業で作ってるものがこちらwww
やっちまった速報(人気記事7) 【画像】さんざん外国人を増やすべきだと言い合った後、視聴者の83%が賛成してないことを知った時の顔がこちら
やっちまった速報(人気記事8) 彡(゚)(゚)「短歌の宿題…?!『ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホーイ』こんなんでええやろ」
やっちまった速報(人気記事9) 私は「1000円」「5000円」「10000円」のどれかを持っています。1度だけの質問で何円持っているか当てなさいw
やっちまった速報(人気記事10) 【悲報】ワイ、パチ屋で遠隔被害に遭う
やっちまった速報(人気記事11) はじめて万枚出したパチスロ台
やっちまった速報(人気記事12) 『ワイトもそう思います』の起源を主張する底辺配信者、現るwwww
やっちまった速報(人気記事13) 嫌いなパチスロライター
やっちまった速報(人気記事14) 2万握りしめてパチンコきた。候補あげるからどれ打てばいいか教えてくれ。
やっちまった速報(人気記事15) パチ屋並びワイ、番号278番で終わる
やっちまった速報(人気記事16) パチンコやめられない
やっちまった速報(人気記事17) ジャグラー「ガコッw」僕「ビクッ」隣のジジイ「ビクッ」
やっちまった速報(人気記事18) 【噂】京楽「eソードアート・オンライン閃光の軌跡」甘デジを2026年1月発売予定!?
やっちまった速報(人気記事19) 【速報】中川翔子さんに『異変』が起こってしまう・・・・・
やっちまった速報(人気記事20) 【速報】タレントの板野友美さん、ついに『警告』を出す!!!!!!!!

最新記事

やっちまった速報(最新記事1) 【悲報】たぬかな姫、唐突に弱者男性に噛みつき始める
やっちまった速報(最新記事2) 【画像】ポケモンZAの黒人お嬢様、まあまあキツいwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事3) 【悲報】ワンピースのセリフ回し、NARUTO末期みたいになってしまう
やっちまった速報(最新記事4) 【悲報】桂正和さん、電影少女までの原稿が全て盗まれヤフオクで投げ売りされる
やっちまった速報(最新記事5) 【画像】週刊少年ジャンプの野球漫画、打ち切り寸前wwww
やっちまった速報(最新記事6) 【悲報】寿司漫画の作者「エバースとかいう漫才師が『女は体温高いから寿司職人になれない』と言っていた。とても残念な気持ち」
やっちまった速報(最新記事7) 【速報】ハンターハンターのマチ、次の連載再開で死亡へwwwww
やっちまった速報(最新記事8) 【悲報】推しの子作者・赤坂アカの新作漫画1巻の売り上げ、逝く
やっちまった速報(最新記事9) 【衝撃】吉村府知事、ついに『暴露』をしてしまう!!!!!!!
やっちまった速報(最新記事10) 【悲報】現在の医者達、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・・
やっちまった速報(最新記事11) 【速報】手越祐也さん、低身長で『爆弾発言』をしてしまう!!!!!
やっちまった速報(最新記事12) 【速報】WOWOW、『緊急発表』キタァアアアーーーーーーー!!
やっちまった速報(最新記事13) 【速報】亀田興毅さん、『衝撃的な過去』が判明する・・・・・・
やっちまった速報(最新記事14) 【速報】大谷翔平の元通訳の水原一平の奥さん、ガチで『ヤバイ事実』が判明する・・・・
やっちまった速報(最新記事15) 【速報】ミセス、『重大発表』キタァアアアアーーーーーーーー!!
やっちまった速報(最新記事16) 【超速報】『Mステ』、緊急発表キタァアアアアーーーーーー!!
やっちまった速報(最新記事17) 【悲報】ドリカムの元メンバー、SNSに『不満』を漏らしてしまうwwwwwww
やっちまった速報(最新記事18) 【米倉涼子騒動】化粧品会社、ガチで『意味深な発言』をしてしまう・・・・
やっちまった速報(最新記事19) 【悲報】フジテレビ、『大パニック状態』になってしまう!!!!!
やっちまった速報(最新記事20) 【速報】タレントの板野友美さん、ついに『警告』を出す!!!!!!!!

リンク

カテゴリ

アーカイブ

やっちまった速報(アンテナ0)甲子園レベルの『ホームラン出ない球場』であるバンテリンが12球団本拠地No.1ホームラン出やすい球場になる影響って
やっちまった速報(アンテナ1)謎の勢力「ターン制コマンドバトルRPGはクソ!全部リアルタイムアクションバトルにしろ!」←これ
やっちまった速報(アンテナ2)【艦これ】愛娘がコンビニでアルバイトを始めたようでとても心配です。(中間管理職・男性) 他
やっちまった速報(アンテナ3)【TV】NHK『きょうの健康』異例の内容が話題 「クマから命を守る!」…「ネタかと」「恐ろしい時代」「顔面の骨砕けてるCTまじで怖い」
やっちまった速報(アンテナ4)メルカリ出品禁止で「転売行為」どうなる? 識者予測「近い将来なくなるだろう」[10/19]
やっちまった速報(アンテナ5)【朝鮮日報コラム】10月が怖い韓国の科学者【ノーベル症】
やっちまった速報(アンテナ6)ノートパソコンの寿命ってどんくらいなん?
やっちまった速報(アンテナ7)ウマ娘にレッドディザイア登場!
やっちまった速報(アンテナ8)メルカリ出品禁止で「転売行為」どうなる? 識者予測「近い将来なくなるだろう」[10/19]
やっちまった速報(アンテナ9)【艦これ】愛娘がコンビニでアルバイトを始めたようでとても心配です。(中間管理職・男性) 他
やっちまった速報(アンテナ10)甲子園レベルの『ホームラン出ない球場』であるバンテリンが12球団本拠地No.1ホームラン出やすい球場になる影響って
やっちまった速報(アンテナ11)謎の勢力「ターン制コマンドバトルRPGはクソ!全部リアルタイムアクションバトルにしろ!」←これ
やっちまった速報(アンテナ12)ノートパソコンの寿命ってどんくらいなん?
やっちまった速報(アンテナ13)【朝鮮日報コラム】10月が怖い韓国の科学者【ノーベル症】
やっちまった速報(アンテナ14)【TV】NHK『きょうの健康』異例の内容が話題 「クマから命を守る!」…「ネタかと」「恐ろしい時代」「顔面の骨砕けてるCTまじで怖い」
【悲報】2000億円使い完成させた渋谷サクラステージ、1年で廃墟になってしまう・・・・・
1:バズソーキック(地図に無い島) [ニダ]: 2025/10/14(火) 23:38:08.50 BE:828293379-PLT(12345)ID:3VdVn16f0
21:河津落とし(ジパング) [ニダ]: 2025/10/14(火) 23:51:18.40 ID:Q7V8Vi7G0
>>1
目を覆いたくなるのも分かる



12:バックドロップ(大阪府) [US]: 2025/10/14(火) 23:46:17.69 ID:lIpXh0nB0
>>1
1日50万払えるマックさんスゴイ



31:ナガタロックII(茸) [US]: 2025/10/14(火) 23:55:20.69 ID:G+dasnAm0
>>1
マックも赤字定期



74:魔神風車固め(茸) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:17:07.65 ID:xBoR2MgJ0
>>1
ガラガラマクドええやんか



70:張り手(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:15:10.54 ID:6ZvMpXHG0
>>1
おー、これYouTubeで見たぞ
テナントまったく埋まらないらしいね



83:膝十字固め(やわらか銀行) [JP]: 2025/10/15(水) 00:22:42.81 ID:BFuxEqn20
>>1
そもそもこの場所はドブ川の裏にあって、元から人の通りはなかった場所
渋谷駅前と想像してるやつはネガキャンメディア操作に騙されている
だから廃墟になるには、まぁそりゃそうだよねとしかw



94:河津掛け(茸) [US]: 2025/10/15(水) 00:27:53.72 ID:UqdQehuk0
>>83
渋谷川くせーんだよなぁ…
風向き悪かったらあそこ直撃でドブの臭い漂うわ



378:不知火(茸) [US]: 2025/10/15(水) 08:33:26.72 ID:jTHVrZsu0
>>83
渋谷川のとこじゃないぞここ
それはストリーム



2:バズソーキック(東京都) [TH]: 2025/10/14(火) 23:40:23.58 ID:9RTW2gS60
渋谷駅の南側、20世紀末から延々と、ずーーっと工事してたよな?
そりゃ人が立ち寄らないエリアになるわな



5:ブラディサンデー(滋賀県) [DE]: 2025/10/14(火) 23:43:08.88 ID:L3QmHxVt0
ヒカリエも廃墟に近づいてない?


6:サッカーボールキック(東京都) [ニダ]: 2025/10/14(火) 23:43:44.59 ID:S7W/sP4e0
マック月にそんな稼げんやろ


7:アキレス腱固め(茸) [US]: 2025/10/14(火) 23:43:55.09 ID:xiP+rcP50
なんつーか高いとこ行くの面倒くさいわ


8:グロリア(ジパング) [US]: 2025/10/14(火) 23:44:19.38 ID:9r1SU7H20
似たような商業施設乱立しすぎや


9:TEKKAMAKI(静岡県) [UA]: 2025/10/14(火) 23:44:33.34 ID:teWD6Nls0
家賃1日で50万ってマックでもやってけるの?


13:バックドロップ(大阪府) [US]: 2025/10/14(火) 23:47:27.79 ID:lIpXh0nB0
>>9
1000円の客が1000人くれば100万円か…



115:栓抜き攻撃(みかか) [US]: 2025/10/15(水) 00:41:33.71 ID:jV5lthbt0
>>13
それは売上だろ。
そっから原価とかバイト代とか電気代とか引いて50万出さないといかんから
毎日5000人くらいは必要だぞ



144:ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 01:13:28.58 ID:22r5BS+b0
>>115
1日換算で約167人だからギリ達成出来なくもない



146:ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 01:15:34.18 ID:22r5BS+b0
>>144
あ、1日5000人か、そりゃ無理だわ



299:32文ロケット砲(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 06:51:33.00 ID:9pf1c2PK0
>>144
は?167人とか1時間で目指す人数だろ



490:ニールキック(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 21:37:27.89 ID:/srkM+ak0
>>13
俺なら大久保の立ち連中を集めてソファおいて客と語らうサロンにするな。50万の席代すぐクリア



240:ショルダーアームブリーカー(庭) [DE]: 2025/10/15(水) 04:27:55.78 ID:fmP0tCOd0
>>9
赤字やろなw
宣伝費くらいなもんで出店してんかもな



272:ジャストフェイスロック(新日本) [US]: 2025/10/15(水) 05:53:01.79 ID:U7UL7EpW0
>>9
渋谷東映プラザ24時間
最高売上が1200万オーバーだとよ
原価50で計算して平日は売上が4割程度になるとしても
1日50は余裕だな

マックすげえな 
アメリカのマックだけど
バフェットが最後まで売らないって言ってる株だわ。



10:ナガタロックII(神奈川県) [US]: 2025/10/14(火) 23:45:07.41 ID:zxY62Hgh0
渋谷の周りスッキリさせて
駅に出入りしやすくしろよ



241:男色ドライバー(庭) [JP]: 2025/10/15(水) 04:28:21.35 ID:1idca5JH0
>>10
近隣住民だがどこか行くにしても渋谷は経由しないで避けてるわ
うちでは「しぶや地獄は避けたい」と言っているな
もっぱら乗り換えの話だげ



11:バズソーキック(千葉県) [CN]: 2025/10/14(火) 23:45:49.96 ID:wIVE8Q2o0
まともに安定営業するなら家賃は10%以下が目安だから
1500万円のテナント料なら月の売り上げは1億5000万円
30日間毎日休みなく稼働するとして毎日安定して500万円の売り上げ(実際は曜日で変動するので平日より土日の売り上げの方が高くなる傾向だが)

まあ普通の店は無理だね
それこそ高級品を売る商売しか無理でーす



26:マシンガンチョップ(山形県) [CN]: 2025/10/14(火) 23:53:17.98 ID:e/oOOaTV0
>>11
マックなんか客単価的に無理だよなぁ、いくら何でもさ
赤字経営?



47:バズソーキック(東京都) [TH]: 2025/10/15(水) 00:05:04.20 ID:KFovnLm90
>>26
現地で見た感じだと、たぶんマックもそのうち潰れる
サクラステージは本当に人いない
ガラガラでほとんど廃墟なんよ



481:アンクルホールド(東京都) [ニダ]: 2025/10/15(水) 20:26:33.88 ID:8rXKLtMx0
>>26
ビル管理側から頼まれてる事も考えられるだろ
売上によってテナント料を下げるとか無ければ出店を決めた奴が無能すぎる



16:腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]: 2025/10/14(火) 23:48:55.89 ID:pZ5f58m40
高杉わろた


17:スターダストプレス(茨城県) [US]: 2025/10/14(火) 23:49:25.50 ID:6Hrut0yt0
テナント料の相場は周辺もそうなんじゃね


18:メンマ(庭) [US]: 2025/10/14(火) 23:49:40.84 ID:X/luwJNK0
まじでガラガラだった


19:エクスプロイダー(庭) [CA]: 2025/10/14(火) 23:50:49.18 ID:UAQ8PGkz0
どのエリアにあんのかと地図みたけどスクランブル交差点の真逆にあんのか
ヒカリエとか似たようなビルができすぎだしわざわざそっちに行こうとはならんわな



41:バズソーキック(庭) [CN]: 2025/10/15(水) 00:00:37.11 ID:iC7Hm2eR0
>>19
そもそも行きたくても行けないような立地になってる
歩道が繋がってないから目の前にあるのに歩いていけない
まるで竜王の城



262:かかと落とし(庭) [RO]: 2025/10/15(水) 05:29:08.84 ID:IkMYs0J60
>>41
虹のしずくがないとマック行かれないのか



20:断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/14(火) 23:51:16.17 ID:zRKNvWPv0
あんなんストリーム連絡通路でしかないだろ
後は風ある時はパンチラにどうぞくらいしか価値が無い



276:フロントネックロック(神奈川県) [HU]: 2025/10/15(水) 06:00:26.14 ID:azWoCKoN0
>>20
パルコの階段に座るミニスカギャルは見放題なのに



279:頭突き(ジパング) [JP]: 2025/10/15(水) 06:09:28.48 ID:qvsirNRG0
>>276
パーフェクトに逆方向やないかい



22:ブラディサンデー(神奈川県) [US]: 2025/10/14(火) 23:51:22.65 ID:p77/AWng0
再開発なんかしなけりゃよかったのにな
何のメリットもないだろコレ



472:アキレス腱固め(庭) [US]: 2025/10/15(水) 18:11:25.34 ID:TnOgmrvY0
>>22
まあ、作るだけのビジネスなんだろ



27:クロイツラス(庭) [US]: 2025/10/14(火) 23:54:24.14 ID:IftzUWbO0
どこが開発したの?東急?
セルリアンタワーの方はインバウンド需要で成り立ってるのかな。あっちも人の流れはイマイチだよね



368:エルボーバット(ジパング) [CA]: 2025/10/15(水) 08:20:21.88 ID:P6HRcp3T0
>>27
セルリアン遠いよな
でも鉄板焼と40Fのバーは行く価値がある



28:断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/14(火) 23:54:40.06 ID:zRKNvWPv0
工期迫るとしれっと延長を続けてて笑える
延長の果てに先に手をつけたところからボロが出て延々終わらないパターンだわw
何にも無かった大崎のが渋谷なんぞより完成された感あるぞ〜



30:河津掛け(ジパング) [CN]: 2025/10/14(火) 23:54:58.17 ID:mrAW1RQI0
ストリームは外国人多いね。どこでも多いけど。


32:メンマ(東京都) [BR]: 2025/10/14(火) 23:56:31.14 ID:yNLK1akc0
あそこの売りは渋谷駅直結の坪単価3000万の超高級分譲マンションだから人はそんな来られても困るんだよ


36:ナガタロックII(茸) [US]: 2025/10/14(火) 23:58:01.76 ID:G+dasnAm0
>>32
そんな想定でガラガラのテナントになるようなビル東急が作ると思ってる?完全にあんたの願望なんだよそれ



33:逆落とし(ジパング) [US]: 2025/10/14(火) 23:56:46.93 ID:mRHKxy/X0
コケたら中国様が買い取ってくれる


54:バズソーキック(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:09:02.12 ID:S7gB7Tcb0
>>33
マジでそうなりそう



375:グロリア(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 08:25:47.56 ID:Pb5qSWXQ0
>>33
ネトウヨが買えよ、都合のいい時だけ中国とかほざくなクソ野郎



382:不知火(茸) [US]: 2025/10/15(水) 08:35:25.95 ID:jTHVrZsu0
>>375
あのね、この手のビルは下の商業施設なんざオマケでしかないの
上が埋まってればずっと利益が出続ける
ウヨガーとかしなくても大丈夫なのよぱよちん



386:ニールキック(やわらか銀行) [JP]: 2025/10/15(水) 08:45:26.46 ID:nohlLKzs0
>>382
そうでもないんだよ
高層階をマンションにすると後から面倒も多いから嫌がる所も多い
なぜなら年月経って再開発するとなるとマンション住人の動員を得ないといけないからうまくいかなくなる場合も多いから



389:不知火(茸) [US]: 2025/10/15(水) 08:56:31.08 ID:jTHVrZsu0
>>386
何を言ってるの
上は住居なんかじゃない
貸ビルだよここ
39階の



434:マシンガンチョップ(ジパング) [JP]: 2025/10/15(水) 12:19:35.85 ID:jzDJpE3M0
>>382
貸してる側はそれでいいだろうが、入居してる企業は恥ずかしい思いをするんじゃないか?
自分の居城の下層が賑わってるからこそ、経営者の虚栄心を擽るのではないか?



34:クロイツラス(庭) [US]: 2025/10/14(火) 23:57:29.61 ID:IftzUWbO0
イオンのフードコートの方がマシとか言われそう。
とにかく活気が無さそうで



39:バックドロップ(庭) [DK]: 2025/10/14(火) 23:59:45.04 ID:xeEQ54RF0
月1500万円とか逆にどんなテナントなら人件費やら原価全て賄って安定した黒字出せるんだ


118:レインメーカー(埼玉県) [EU]: 2025/10/15(水) 00:44:06.86 ID:j5S1cZqA0
>>39
火~金は地方競馬の馬券売り場、土日はJRAのWINS



120:頭突き(ジパング) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:46:51.25 ID:ckQcfl6A0
>>118
新宿かな?



40:ローリングソバット(ジパング) [ES]: 2025/10/14(火) 23:59:53.57 ID:fTovsV0d0
>月々1500万円
田舎者からすれば「頭おかしい」としか言えない(´・ω・`)



42:バズソーキック(千葉県) [CN]: 2025/10/15(水) 00:00:43.47 ID:GgCucpSr0
まあ家賃が1500万円でも従業員の給与も光熱費も爆上げってわけじゃないから
都心の立地≒集客力として家賃が高め設定でも無理して飲み込むとしても(当然閉店のリスクも上がるが)
1500万円のテナント料を払い続けるためにはその数倍の売り上げが「安定して」必要、瞬間風速じゃなくてずっとそれ以上の売り上げが必要

そんなドギツイ十字架背負うぐらいなら他のもっと出店しやすい場所に数店舗構えるよね



43:フェイスクラッシャー(北海道) [CN]: 2025/10/15(水) 00:00:54.35 ID:PZUjFDVw0
都内の商業ビルって客のいない店やチェーン店ばかり


44:断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:03:43.06 ID:ASLh8ia90
新南口閉鎖の知らせ前からマックはここの地下に陣取ってたんだよな
開拓地への心得は見事なんだが、急騰する地価に各種物価高によるスタグフレーションもどきの現象までは読めなかったのか
先手がかえってドジを踏んでしまったな



468:張り手(茸) [CA]: 2025/10/15(水) 17:29:42.45 ID:2c11Omct0
>>44
新南口の店舗や渋谷店閉店してここにまとめたのだし…



45:トペ コンヒーロ(愛知県) [CN]: 2025/10/15(水) 00:03:58.10 ID:xEikqPMz0
楽器屋とかあった所か
渋谷もビルだらけでつまんない街になったよな



46:かかと落とし(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:04:22.06 ID:W8vCYpDH0
wins渋谷行くときに通るけど、どこらへんが廃墟なのかも分からない難解なダンジョン


48:断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:06:16.24 ID:ASLh8ia90
テナント更新しねーわなぁ
あの人間の流れ方じゃw



49:マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:07:12.43 ID:NYdeuc+P0
大宮のカドマチも同じように悲惨な状態だったな


50:キャプチュード(東京都) [CN]: 2025/10/15(水) 00:07:15.68 ID:oW2jesQQ0
ちゃん系ラーメン入ってた気がする
旨い



51:パロスペシャル(兵庫県) [US]: 2025/10/15(水) 00:08:21.64 ID:MVEFapak0
渋谷はあの雑多な感じが良かったのに


53:ファイナルカット(ジパング) [ID]: 2025/10/15(水) 00:08:27.69 ID:UNm8cEoJ0
月150マン位にしとけよ


55:バズソーキック(千葉県) [CN]: 2025/10/15(水) 00:09:15.80 ID:GgCucpSr0
マクドナルドの平均的な店舗の売り上げは年商2~3億円
一ヵ月で1500~2000万円程度の売り上げ
ただし店舗によってかなり差があって、日本一売れていると言われるトップレベルの店ならこの数倍



62:バズソーキック(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:11:59.76 ID:S7gB7Tcb0
>>55
トップの店舗ってどこ?
センター街のとこ?



68:バズソーキック(千葉県) [CN]: 2025/10/15(水) 00:14:29.58 ID:GgCucpSr0
>>62
長期間日本一といわれてたというか自慢してたのは大阪の梅田だね
今は知らんけど



90:超竜ボム(ジパング) [IE]: 2025/10/15(水) 00:25:10.91 ID:ZKrklL6U0
>>55
マックの粗利率が20%らしいから、月商2000万としても400万が粗利でしょ
到底1500万のテナント料払うなんて無理じゃん
月商が8000万ぐらいなけりゃトントンにならない
無理だろこれ



66:メンマ(東京都) [BR]: 2025/10/15(水) 00:13:02.16 ID:BL4VrAOc0
まあ5年後にスクランブルスクウェアを中心に、ヒカリエ、ハチ公前広場、マークシティ、フクラス、サクラステージ、ストリームが空中デッキで全て繋がるから評価はそれからだよ


72:バズソーキック(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:15:53.52 ID:w3yaCdf20
>>66
それまでに閉鎖しそう



96:メンマ(東京都) [BR]: 2025/10/15(水) 00:29:34.89 ID:BL4VrAOc0
その辺のアクセスの利便性に関しては5年後に解消される>>66


67:チェーン攻撃(みかか) [US]: 2025/10/15(水) 00:14:10.63 ID:lJ/E9Hh/0
まだ工事中だしな
空いてて良かったのに人の流れが出来てきてる



78:キドクラッチ(茸) [US]: 2025/10/15(水) 00:19:44.46 ID:xii9jrYR0
ただ建てました感だけが残るテナント誘致しないと地獄でしかねえのに


80:クロスヒールホールド(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 00:21:01.03 ID:nD14FHqV0
経営コンサルのワイ、テナント賃料3ヶ月無料サービスを提案しますわ
以前にこれで地方の商業ビル10棟、持ち直したぞ



87:ナガタロックII(茸) [US]: 2025/10/15(水) 00:23:44.52 ID:vOQS+18F0
>>80
3ヶ月もタダで使わせてそれで一年以内に撤退されてたらきみの処遇はどうなってたの?



248:ときめきメモリアル(庭) [US]: 2025/10/15(水) 04:48:30.29 ID:b4RV0+dz0
>>87
実際仕事してるやつにこういうガチニートが気に入らないってだけでなんの根拠も持ち合わせないで意味わからん否定だけするとかがまかりとおるってネットの世界ってよく考えるとすげえよな



377:不知火(茸) [US]: 2025/10/15(水) 08:31:21.87 ID:jTHVrZsu0
>>87
今ビルへの入居ってだいたいこれよ
半年くらい無料
3年くらい入居が条件で



81:ファイナルカット(ジパング) [ID]: 2025/10/15(水) 00:21:09.15 ID:UNm8cEoJ0
賃料下げてクリニックモールにしろよ


82:頭突き(ジパング) [SE]: 2025/10/15(水) 00:21:55.01 ID:54W7fMm70
たでさえアクセス悪いのにデカい箱モノ作ったって人なんか来るわけなかろう
まだ昔の上州屋の方が人来たんじゃねえのw



88:断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:24:19.64 ID:ASLh8ia90
ヒカリエとかマークシティとか他施設へのアクセスが絶望的に悪いのも評価を下げる一因だろうな
東横店のあったとこの地下に渋谷川ってか古川を暗渠にしてるから地下道もまともに繋げない
移動はやっとこ2階の連絡通路で、マークシティにはフクラスを、ヒカリエにはストリームをと経由が必須でまとまった感じが無い
店舗をハシゴしようってレジャー感もまるで無くて何がしたいのかさっぱりわからないw



99:フェイスロック(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 00:30:49.61 ID:Oaeos9UA0
サクラステージはオフィスとホテルと住居が殆どだぞ
それらが満室なんだから僅かな比率でしかない店舗が空いてようがどうでもいいレベル
その店舗も地権者が持ってる分は敢えて開業しないケースもあるらしい



101:ナガタロックII(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:31:58.74 ID:GZD5c3w/0
>>99
不人気物件に住んでる自分をなんとか励ましてて可哀想



103:フェイスロック(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 00:33:36.69 ID:Oaeos9UA0
>>101
サクラステージのマンションはワンルームでも2億円とかで取り引きされてて
とても一般人には手が届かないよ



109:ナガタロックII(庭) [US]: 2025/10/15(水) 00:39:44.11 ID:GZD5c3w/0
>>103
今時2億でイキられても…



119:超竜ボム(ジパング) [IE]: 2025/10/15(水) 00:44:56.77 ID:ZKrklL6U0
>>109
ワンルームで2億てことは、3LDKなら7~8億ぐらいだろ



100:ヒップアタック(ジパング) [ニダ]: 2025/10/15(水) 00:30:58.47 ID:1nJ7yqPW0
なんだまだ工事中か。
じゃぁまだ評価は時期尚早だわ。



121:リキラリアット(新日本) [US]: 2025/10/15(水) 00:47:15.91 ID:YCA850Zn0
ここに限らずテナント料高すぎてそもそも入らない、入っても定着せず入れ替わり激しい
とかで徐々に活気無くなっていく光景よく見かけるけど値段設定ほんま頭おかし過ぎるんだよな

さっさと開発費ペイして儲けたいんだろうけど自爆し過ぎ



132:メンマ(東京都) [BR]: 2025/10/15(水) 01:01:19.77 ID:BL4VrAOc0
>>121
商業地区も含んだ再開発でよくあるのが、地権者が住居じゃなくて商業区画を選んでどうにもならなくなるパターン
一体的な開発が出来ず廃墟になりやすい



133:ボマイェ(茸) [KE]: 2025/10/15(水) 01:03:01.75 ID:K9pzxdDm0
>>132
ニュー新橋ビルですね



128:急所攻撃(庭) [RU]: 2025/10/15(水) 00:55:43.66 ID:zYfE2PGY0
あえて金ドブするために作ったとしか思えん


130:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]: 2025/10/15(水) 00:56:56.17 ID:oXpnSwOx0
>>128
ソープの方が儲かるんじゃね



143:ムーンサルトプレス(東京都) [EU]: 2025/10/15(水) 01:12:40.96 ID:I7bAgop/0
少しは家賃下げようと思わんもんかね


148:逆落とし(庭) [FR]: 2025/10/15(水) 01:19:13.94 ID:OpCHuEJm0
何処かと思ったら一風堂があった周辺か


150:タイガースープレックス(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 01:28:42.29 ID:m7awzVtt0
元々人の往来が多い方じゃ無いからなあっちは


157:ヒップアタック(茸) [NL]: 2025/10/15(水) 01:37:25.00 ID:Kq5GIn4G0
弱視の人に優しくないと話題の階段
やっちまった速報(画像10/19131157211670_5)
やっちまった速報(画像10/19131157211670_6)
やっちまった速報(画像10/19131157211670_7)



207:フォーク攻撃(ジパング) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:57:22.94 ID:4/yNFPwo0
>>157
弱視のひとは元々視力が弱いから、色とかはあまり関係なく、常に危険
これは健常者で乱視の人が特に危険



422:ムーンサルトプレス(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 11:40:07.27 ID:S4mC3qCV0
>>157
デザイナーさあ………何を考えてるんだい?



158:雪崩式ブレーンバスター(新日本) [RO]: 2025/10/15(水) 01:39:02.47 ID:Jn6Cx4eB0
フランチャイズで自分で開いてる可能性もあるし、歩合賃料とかもありえる
全てが表向きの賃料で借りてるとは限らないだろう



167:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]: 2025/10/15(水) 01:54:02.59 ID:V+Yg33dY0
六ヒルや毛利庭園周辺も
地上げして地元のコミュニティぶっ壊して
できた当初は持ち上げられたけどブランド店撤退したり
なんか空気淀んでるよな



168:リキラリアット(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 01:55:46.71 ID:FkbbeXVH0
住居建てて他人に貸したら補助金とかずれば


172:ボ ラギノール(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 02:05:40.28 ID:Ja5p/aHU0
個人のビジネスとしては採算取れないだろうな
大企業のオフィスか他店舗の利益で補填する旗艦店くらいか



176:フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [CN]: 2025/10/15(水) 02:09:55.50 ID:PPXTC5PF0
これも投資家からリートとかで金集めて作った系なのかな?
だから建築費は支払い済みで数年空き家でも東急は別に痛くないと



184:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:17:35.39 ID:V+Yg33dY0
サクラステージって27年完成から34年に延期された挙句
規模縮小の可能性いわれてんだな



188:頭突き(ジパング) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:19:40.87 ID:BRSmKNB/0
>>184
え?規模縮小なんて話出てんの?



190:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:20:50.27 ID:V+Yg33dY0
>>188
AI先生がそういってる
主な遅れプロジェクトの詳細渋谷駅周辺の再開発は2002年から続く「100年に一度」の大計画だけど、コロナ禍や資材価格の上昇で工期が次々修正されてる。以下にテーブルで整理したよ。プロジェクト名
当初計画
現在の状況
遅れの詳細・理由
渋谷駅街区全体(渋谷スクランブルスクエア第II期含む)
2027年完成
2034年度完成予定
7年遅れ。駅機能維持のための工事調整が難航。2025年5月に中央棟・西棟着工したが、全体投資効果(2兆円規模)が後ずれ。
神南小学校・タワマン抱き合わせ再開発(渋谷ホームズ跡地)
2032年竣工予定
完成時期白紙
工事費高騰で計画狂う。神南小の着工は1年延び、組合設立認可は得たがタワマン部分が厳しい。 小学生の通学先を青山キャンパスに変更する対応中。
渋谷サクラステージ(東急プラザ跡地)
2027年頃完成
延期・規模縮小の可能性
建築費高騰で白紙・延期の動き。周辺の商業施設更新も不透明。
渋谷駅空中回廊・スカイウェイ(乗り換え改善)
2027年完成
2030年度に駅設備ほぼ完了、全体2034年
7年遅れ。地上自由通路と空中デッキの整備が後ずれ。「渋谷駅はどこ?」の不便解消が数年我慢に。



187:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:19:26.96 ID:V+Yg33dY0
まじで日本人は減少するのに建屋たてまくりって
もう日本人向けじゃないことは明らかだな
都心は日本人じゃ買えなくなってるし



191:カーフブランディング(沖縄県) [GB]: 2025/10/15(水) 02:20:50.75 ID:iFTQUwln0
新しいバブルの遺産


193:ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]: 2025/10/15(水) 02:23:57.04 ID:Mm1inCjS0
風俗入れたらいいだけ。


197:逆落とし(庭) [US]: 2025/10/15(水) 02:32:38.23 ID:jO/JmE0s0
客単価10万円の寿司屋とかじゃないと飲食は無理だろ


198:河津掛け(茸) [US]: 2025/10/15(水) 02:36:33.49 ID:Xaij5x8L0
>>197
徒歩でも電車でも車でもアクセス難儀な場所で客単価10万円か…
ヘリコプターで乗り付ける会員制の秘密飲食店でもない限り無理過ぎだなぁ…



203:スパイダージャーマン(庭) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:49:13.58 ID:yzKlbtrk0
地上げに25年かかってるんだから
土地利用や建物利用のアイディアも25年ぶん古いんじゃね



204:キン肉バスター(SB-iPhone) [ニダ]: 2025/10/15(水) 02:51:06.26 ID:XUEZkQRA0
都内も廃墟化してるところが目立ち始めてるね
そもそも日本人が減り始めてるのに似たようなものを山手線内にバカスカ作っても分散するだけ
しかも物価高で金ない人も増えてるのに高単価な場所増やしてもさ



205:アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]: 2025/10/15(水) 02:55:30.49 ID:2bK5MFs80
モヤイ像辺りから246玉川通り越えた南側だろ
誰も寄り付かん場所だよ元々

つかモヤイ像何処やったんだよ



209:アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]: 2025/10/15(水) 03:02:42.98 ID:2bK5MFs80
つか池袋も新宿も南西側、つか裏鬼門側って人寄り付かん場所に設定されてよな
行った記憶が無い場所

表鬼門は繁華街なのにさ



211:オリンピック予選スラム(庭) [US]: 2025/10/15(水) 03:11:10.16 ID:VA/LSrKG0
マクドナルドは払えるのか
さすがだな



216:キングコングラリアット(やわらか銀行) [CN]: 2025/10/15(水) 03:23:54.09 ID:qbOuilLa0
渋谷の再開発で成功したのあるん?


362:魔神風車固め(茸) [US]: 2025/10/15(水) 08:09:15.81 ID:twe6jR+b0
>>216
副都心線東急東横線相互乗り入れ



431:張り手(庭) [EU]: 2025/10/15(水) 12:10:47.47 ID:tC3SYe7z0
>>362
それで東横線が地下5階になって
東横民が渋谷スルーするようになったとか?
田園都市線は地下3階だからまだマシかも??



217:シューティングスタープレス(大阪府) [TW]: 2025/10/15(水) 03:23:56.72 ID:kKqziXo/0
もうええでしょう 目的は果たしたんやから


218:リバースネックブリーカー(千葉県) [ニダ]: 2025/10/15(水) 03:25:00.24 ID:oImV+3MO0
地図見たけどあっち行ったことないや。


224:目潰し(滋賀県) [CA]: 2025/10/15(水) 03:43:57.53 ID:MAz3vv8v0
大阪もビルが増えたけど
梅田から難波までで老朽化による建て替えが主
超大規模プロジェクトのグラングリーンも人が意外といるんだよね。

東京はあちこちデカいビルが出来ているけど
需要というか人間の数を遥かに超えているように見えた。



228:張り手(庭) [EU]: 2025/10/15(水) 03:46:58.95 ID:tC3SYe7z0
フロアマップだと1Fとかはそこそこ埋まってるが
B2Fと5Fは寂しい(B2Fはマクドナルドだけ!)
対してヒカリエはB3F~8Fまでほぼ満室🥳



229:アトミックドロップ(ジパング) [ヌコ]: 2025/10/15(水) 03:47:23.52 ID:q7i89Gbf0
なんか中国にもこんなんあったな


235:キャプチュード(やわらか銀行) [US]: 2025/10/15(水) 04:24:09.09 ID:JrKvEWz80
普通の商売なら不可能な家賃設定ですな超高級ソープでも入れたらいいじゃん笑


236:フェイスクラッシャー(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 04:24:47.33 ID:oVBwRuKU0
工事エリアか


246:シューティングスタープレス(茸) [US]: 2025/10/15(水) 04:45:30.87 ID:A74+b0xj0
同じような建物ばっかなのに、家賃だけバカ高ければ誰も入らないのは明らか


251:ニールキック(長野県) [CN]: 2025/10/15(水) 05:05:10.49 ID:4N+5Ahg/0
たっか 1500万なんてムリじゃん


252:キドクラッチ(ジパング) [DE]: 2025/10/15(水) 05:06:01.18 ID:egoIJwoH0
立地が悪いわ
代官山に歩いていく時に邪魔だし



257:ファイヤーバードスプラッシュ(みょ) [ES]: 2025/10/15(水) 05:20:25.24 ID:EhChHJ660
テナント埋めないで作ってたのかよw


260:デンジャラスバックドロップ(東京都) [ヌコ]: 2025/10/15(水) 05:27:44.18 ID:kETBFQFe0
そこ建設中の時仕事で行ったけど最初はペデストリアンデッキから直で行けたんだけど終盤いきなりデッキが無くなって迂回しなきゃ辿り着けんようになった
そりゃ人は来ないわな



263:頭突き(ジパング) [EU]: 2025/10/15(水) 05:31:08.92 ID:Snv8KiKy0
>>260
そういや最初はデッキあったよな
なんで撤去されたのか今でも分からん



264:デンジャラスバックドロップ(東京都) [ヌコ]: 2025/10/15(水) 05:38:36.27 ID:kETBFQFe0
あと渋谷って基本人が行くのは109側だからサクラステージの方って用無いんだよな


268:頭突き(ジパング) [MX]: 2025/10/15(水) 05:43:55.41 ID:pd9lvTGJ0
>>264
昔はメジャーな楽器屋があったんだけど
まあ移転したからあの辺に用は無いんだけどな



280:ストマッククロー(愛知県) [CA]: 2025/10/15(水) 06:09:45.88 ID:zs4GBGKx0
元々薄暗い雑居ビルしかなかったとこだぞ
糞高い住居部分完売なんだからウハウハだろ



281:河津掛け(茸) [US]: 2025/10/15(水) 06:12:33.30 ID:eWMluwM+0
山手線から見える何か分からん専門学校がある地域だろ?
そりゃ観光客なんて呼べませんわ



289:チェーン攻撃(茸) [US]: 2025/10/15(水) 06:39:02.21 ID:Tx2GhBvq0
1階のエクセはいつも使ってるよ


294:ダイビングフットスタンプ(茸) [TW]: 2025/10/15(水) 06:44:03.73 ID:jutaz5ie0
渋谷のテナント料はツボ4万程度が相場で5万は確かに高いけど新品ならそんなもんだよ
ビックリするような金額じゃない



304:32文ロケット砲(東京都) [US]: 2025/10/15(水) 06:55:07.98 ID:9pf1c2PK0
>>294
これな
田舎者の感覚であれこれ言ってるやつが多すぎる
竹下通りとか一時期坪8万とか言われてたからな



296:ラ ケブラーダ(庭) [US]: 2025/10/15(水) 06:50:25.35 ID:9xlNT1Mc0
もうサバゲ会場でいいじゃん
逃走中でもやれば



301:キングコングニードロップ(みかか) [GB]: 2025/10/15(水) 06:52:10.63 ID:KEkOCoeM0
>>296
1人5万円になります



297:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [FR]: 2025/10/15(水) 06:51:01.99 ID:GZKfWS8D0
東京ってカフェ難民ばかりなのにとりあえずカフェ作れば?
つかカフェって金にならないのかね
居酒屋みたいに飲みまくって食いまくってくれるわけじゃないだろし



320:ニールキック(愛知県) [US]: 2025/10/15(水) 07:11:07.27 ID:pYHnBs9m0
>>297
コーヒー一杯で居座られたら回転悪いんじゃない?



323:32文ロケット砲(茸) [ニダ]: 2025/10/15(水) 07:12:26.43 ID:eQtsFJMg0
>>320
東京ではカフェはベンチ代わりだから回転はかなり良いよ
カフェに入る目的はゆっくり座るため



305:腕ひしぎ十字固め(みょ) [ニダ]: 2025/10/15(水) 06:56:54.92 ID:L+AKZAND0
渋谷って言われてもあっちには行かないもんな
既存の繁華街と離れすぎてる



322:エクスプロイダー(茸) [UA]: 2025/10/15(水) 07:11:39.28 ID:zBU0zPxg0
渋谷サクラヒルズに変更したら
何かの社長と港区女子と自撮り女子が集合して
情報拡散するやろ
森ビルに「ヒルズ」使っていいか聞いてこい



335:フロントネックロック(神奈川県) [HU]: 2025/10/15(水) 07:27:50.59 ID:azWoCKoN0
>>322
桜丘の下やぞ…



325:急所攻撃(岡山県) [KR]: 2025/10/15(水) 07:14:07.19 ID:H8MMDGli0
ラブホテルにすれば良いじゃん


326:ヒップアタック(庭) [CN]: 2025/10/15(水) 07:15:07.71 ID:jaVG91fH0
ハッテン場に

渋谷サクラステージ5Fと7Fのトイレがハッテントイレと化してるみたいで潜入
不自然に5と7Fを行き来する
20~30代男性が多くて...個室から2人で出てくる人も



339:ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [ニダ]: 2025/10/15(水) 07:33:49.08 ID:DBzhoLZX0
>>326
なんだちゃんと発展してる



333:ドラゴンスープレックス(埼玉県) [US]: 2025/10/15(水) 07:26:47.79 ID:lfozM9Wt0
不特定多数の集客には立地が悪いよね
テナントはいっそ庶民スーパーでも入らないと集客できないのでは



343:ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [ニダ]: 2025/10/15(水) 07:37:22.14 ID:DBzhoLZX0
サクラステージに辿り着けないんだが…
待ち合わせで使ったけど断念した



347:デンジャラスバックドロップ(茸) [GB]: 2025/10/15(水) 07:42:12.62 ID:BVDf+r150
>>343
今は一旦バスターミナル抜けて目の前のビルからエスカレーターなりでデッキに上がってから向かわないと辿り着けないからな
工事中だから仕方ないとは言え導線が悪過ぎる



348:ナガタロックII(ジパング) [CN]: 2025/10/15(水) 07:42:16.80 ID:MgK+2NOn0
再開発でどんどんつまんない街になっていくのどうにかしろ
どこ行っても同じになってるじゃん



359:ツームストンパイルドライバー(庭) [US]: 2025/10/15(水) 08:04:29.12 ID:7lywv1390
東京の地価凄いもんなぁ
外国人に買われまくるから利便性1ミリもよくなってないのに地価だけあがるっていう地獄みてぇな状況だもん
その騰った賃料ペイできるほど人口や経済が後押ししてくれたら問題ないんだけど実際は内需は減るわ人口減るわで終わってんもんなそら撤退もするしどこも入ろうなんてしないわいくら東京でもね



365:ダブルニードロップ(東京都) [JP]: 2025/10/15(水) 08:12:15.94 ID:mmtIdXJh0
東急プラザ銀座の方がマシだなw


372:ときめきメモリアル(庭) [FR]: 2025/10/15(水) 08:22:04.36 ID:gXmZ3OHx0
2000億もあるんなら高崎再開発するとか宇都宮再開発したほうが上手くいくわ


380:オリンピック予選スラム(やわらか銀行) [KR]: 2025/10/15(水) 08:34:21.48 ID:y9HFlMi20
家賃1500万では普通の喫茶店なんかはとても入れられないわな
珈琲一杯400円の喫茶店の場合、客単価は平均600円くらいか
客一人当たりの粗利を甘めに30%としても180円
3000人の客が来て粗利54万
家賃で全て消え去る

広告代わりのような使い方しかできなさそうだけど、こんな閑散としてたらその効果も薄そう



384:ビッグブーツ(庭) [MW]: 2025/10/15(水) 08:37:11.63 ID:OCfojjey0
渋谷にしてはテナント料高すぎなんよ


392:ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [US]: 2025/10/15(水) 09:05:42.24 ID:5JAiYMf/0
再開発のおかげで道が良くなったし全然ありがたいよ
前の折れそうな歩道橋のまま外人増えたら地獄絵図だよ



394:断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/15(水) 09:08:57.72 ID:ASLh8ia90
手広くチェーン展開できて親会社がしっかりしてれば、この地に店出すのは広告的にはいいけどな
ここにプラスになるだけの売り上げは期待してないだろう
見栄のひとつだな



402:トペ コンヒーロ(やわらか銀行) [JP]: 2025/10/15(水) 09:42:59.85 ID:nohlLKzs0
家賃は広さによっても違うだろ
1フロア借りるのなら1500万もありえる



405:キドクラッチ(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 10:12:32.67 ID:wVR/CUCe0
よく分からんけど東京は休日どこのカフェも座るところがないんだろ?
空きテナントにスタバ、コメダ、ドトール、砂場カフェアフタヌーンティーとかお茶できるとこ全部入れちゃえよw



412:レッドインク(庭) [US]: 2025/10/15(水) 10:48:32.86 ID:Vwnigv/I0
家賃安くしろ


414:シューティングスタープレス(やわらか銀行) [JP]: 2025/10/15(水) 10:50:23.54 ID:LYc2Py3G0
1人単価1000円で一日控えめに見て1000人くるとして月3万人で月売上高3000万円
このうちの半分が家賃
まあまあ赤字だなあ



421:グロリア(やわらか銀行) [ニダ]: 2025/10/15(水) 11:26:48.45 ID:JIYGjSv80
どんな商売したら、そんなテナント料を払えるんだよぉ?
イーロンマスク「俺も高いと思う。」(<-- もう人類にゃ無理じゃね?)



424:ジャストフェイスロック(庭) [ニダ]: 2025/10/15(水) 11:45:58.91 ID:VRk1HM3/0
家賃下げればいい。


426:リバースネックブリーカー(ジパング) [CN]: 2025/10/15(水) 11:57:05.14 ID:jcRmNWNf0
再開発商業ビル行っても、退屈だから結局スタバとかのカフェで時間潰すしかないのよなw


428:トペ スイシーダ(ジパング) [NL]: 2025/10/15(水) 12:04:25.86 ID:bUV9+pbl0
そのうち賃料下げたら美容整形と歯科だらけになるんじゃないのw


459:バズソーキック(SB-Android) [US]: 2025/10/15(水) 16:44:22.46 ID:Y9+Snura0
>>428
これいい、歯科が10店とか15店とかの面白ビルに



429:ツームストンパイルドライバー(ジパング) [ニダ]: 2025/10/15(水) 12:04:52.61 ID:+XmR4FS60
中国かな?


430:リバースネックブリーカー(ジパング) [CN]: 2025/10/15(水) 12:05:23.97 ID:jcRmNWNf0
マッサージ屋、接骨院だらけになってからが本番


433:毒霧(香川県) [US]: 2025/10/15(水) 12:19:06.91 ID:iCP45+Ek0
>>430
コインランドリー、フィットネスジム、学習塾、も。



435:リバースネックブリーカー(ジパング) [CN]: 2025/10/15(水) 12:23:06.75 ID:jcRmNWNf0
>>433
台湾式マッサージ、中国式マッサージになったら本物



450:魔神風車固め(東京都) [JP]: 2025/10/15(水) 15:20:50.07 ID:jsRxw+aT0
>>435
ニュー新橋ビル?
2階なんかゲームインリド位しか寄らないわ



432:超竜ボム(茸) [US]: 2025/10/15(水) 12:16:07.44 ID:MibJZWej0
イスラム教に解放すれば?

聖地として巡礼できるし



436:TEKKAMAKI(やわらか銀行) [CN]: 2025/10/15(水) 12:27:29.59 ID:W9iSMU2A0
246越えた所だろ?あんなところ代官山か恵比寿まで歩こうとか思わん限り行かないしな


445:アイアンクロー(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 13:35:57.89 ID:ePtx9+/U0
渋谷に行くことがある人、ある程度街並み知ってる人なら分かるが、さくらステージに行く用事がほぼ無いんだわ
昔からカンカン照りの日に近く通っても何故か薄暗く感じる
専門学校とか安居酒屋がチラホラ
買う、遊ぶ、観るとかが思いつかない
それなら手前のフクラスやらヒカリエなど完結、上下移動が楽で周遊もまだイケる
ハチ公口出て街なかぐるぐる歩くのが周遊メインになるんじゃね?



447:フェイスロック(ジパング) [CN]: 2025/10/15(水) 15:03:43.63 ID:WFgFmH790
東急系の静鉄のセノバは絶好調だというのに。人口多いとは言っても東京はもう商業施設はオーバーフローだろ。地方で商売した方がいいよ。
やっちまった速報(画像10/19131157211670_8)



448:ドラゴンスープレックス(神奈川県) [GR]: 2025/10/15(水) 15:07:39.06 ID:+kuToFnB0
マックとかはお願いされて入ってんだろ
政治だよ



452:ジャンピングパワーボム(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 15:38:13.05 ID:OA+qKIR/0
マクドにいる客はサクラか サクラだけに


458:サッカーボールキック(新日本) [ニダ]: 2025/10/15(水) 16:39:24.99 ID:kBdfuJeV0
東急でマシだったのは東急ハンズくらいだったけど
カインズに売っちゃったからな



463:キン肉バスター(やわらか銀行) [EU]: 2025/10/15(水) 17:02:09.55 ID:x2TfTnjm0
東京の再開発
ほぼ全て失敗してるよな
みんな昔の方が良かったと連呼してるね



469:ときめきメモリアル(庭) [FR]: 2025/10/15(水) 17:49:03.86 ID:gXmZ3OHx0
>>463
地方のイオンモールみたいに似たような店舗多すぎなんだよ
地方はイオンモールの数が少ないし離れているからそれでもいいが電車で5分や10分で行ける距離に似たような構成の商業施設を複数造っても共倒れするだけ



464:キン肉バスター(やわらか銀行) [EU]: 2025/10/15(水) 17:05:43.77 ID:x2TfTnjm0
駅の位置が不便になり
それ以降は東京は新宿一強



473:メンマ(茸) [FR]: 2025/10/15(水) 18:12:12.14 ID:GY9/hCy60
そもそもその廃墟な商業区画って地主が権利持ってんだろ
デベが持ってるならオープンにだけは意地でもテナント入れるだろ



475:キドクラッチ(ジパング) [FR]: 2025/10/15(水) 18:40:31.83 ID:3jS8JwUW0
マルハンにでもしよう


482:毒霧(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 20:27:43.93 ID:tCJwAotY0
この建物に出店してる店というのは、採算がとれないだろうことは初めから分かっていて、広告宣伝費として割り切ってるのでは。
このスレだってみんながハンバーガーショップの名前を出して宣伝してくれてるし、
テレビでも閑散としてますって採り上げてくれるだろうし(テレビ持ってないから知らないけどたぶん)、宣伝効果は十分あると思われる。
みんな知らないだろうけど、テレビコマーシャルを毎日毎日いろんな放送局で何回も何回も流すほうがお金かかるんだよ?



487:フォーク攻撃(庭) [ニダ]: 2025/10/15(水) 21:03:33.42 ID:UvDOkOAM0
どこかと思ったら246越えたあそこかよ
行かないって



489:リバースネックブリーカー(ジパング) [US]: 2025/10/15(水) 21:28:05.81 ID:i+qvWdKU0
再開発ビルは夜10時で飲食店も終わりだから1次会終わると次詰むから最初から選ばないわ


492:腕ひしぎ十字固め(茸) [DK]: 2025/10/15(水) 21:43:00.61 ID:9CyEwjqx0
桜丘町は隠れ家的な店がよかったのに、あんなデカくてツヤツヤしたビル建てられてもね。逆側行くわ。


496:腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]: 2025/10/15(水) 22:27:35.59 ID:410GUfyT0
ホストクラブとかキャバクラ、クラブとかのビルにしたらええのでは?


498:チキンウィングフェースロック(庭) [RU]: 2025/10/16(木) 06:22:13.93 ID:Pp+eCUvf0
テナント料は個別契約だ
一般に1500万だが
マックも1500万とは誰も言ってない

客寄せにマックだけ値下げしたんだろう



509:河津掛け(東京都) [EU]: 2025/10/16(木) 08:58:08.84 ID:VbCqnNWp0
風俗街にするしかないね。六本木や西麻布の単価が1人15万円くらいだから余裕だと思うよ


511:ウエスタンラリアット(東京都) [US]: 2025/10/16(木) 11:54:08.92 ID:kERZuc3f0
渋谷自体は住宅地まだ残っとるやろ
そこ買ってまた新しいの建てたらええ



513:デンジャラスバックドロップ(茸) [CN]: 2025/10/16(木) 12:09:46.01 ID:M3DPQg3i0
あの建物いかにもこの先行くとエレベーターがあるだろうな通路の作りしてて行くとただの従業員用通用扉です
みたいな紛らわしい作りなんよな
そのトラップに引っ掛かってるベビーカーのママさん達をちょくちょく見る



514:ウエスタンラリアット(東京都) [US]: 2025/10/16(木) 12:10:20.33 ID:kERZuc3f0
先週の渋谷交差点は凄かったけどな
雨なのに信号渡るのに高架下からずっと動けなかったくらい
駅横の高架下なんとかしろって



523:チェーン攻撃(みかか) [US]: 2025/10/16(木) 21:18:14.35 ID:laYPyp6b0
>>514
人多いよね
若者が消えたとか言うけど若いの多い上に外人が多い



515:魔神風車固め(やわらか銀行) [US]: 2025/10/16(木) 12:18:55.76 ID:QAu7AXHz0
渋谷に行く用はあまりないよね


518:栓抜き攻撃(ジパング) [US]: 2025/10/16(木) 13:52:34.43 ID:XmccUP9a0
>>515
本当に減った。
大型のダイソー行く時かappleストア行く時か馬券買う時くらい(PAT会員だけど)



524:テキサスクローバーホールド(庭) [GB]: 2025/10/16(木) 21:22:01.64 ID:SSs11cVX0
ここは246から桜丘町方面の人を目当てにしているんじゃないの?
わざわざ他から渋谷に来るような層は排除したいという



525:チェーン攻撃(みかか) [US]: 2025/10/16(木) 21:27:26.11 ID:laYPyp6b0
>>524
通路と駅の出口で全部繋がるからどっちかと言うと駅からの集客かと



526:河津落とし(北海道) [CL]: 2025/10/16(木) 22:07:53.98 ID:2ViTBjBi0
人口減ってるのに地価が上がるわけねーだろ🤭


527:ヒップアタック(茸) [JP]: 2025/10/17(金) 00:35:24.06 ID:l+RfXRYe0
Google本社が隣なんだよね、海外からきた社員が住むことないのかな


529:栓抜き攻撃(ジパング) [US]: 2025/10/17(金) 08:26:11.20 ID:YpXrcs+k0
>>527
住むなら六本木方面になるだろうね。
外国人にとって居心地が良いから。
渋谷は20世紀の香港みたいな。ジャッキーチェンが豚まん食べてそうな感じ



532:ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [US]: 2025/10/17(金) 12:56:02.13 ID:N4/bT5Hh0
回廊で全て繋がるのが5年後なんだしょ
渋谷駅再開発て総年数すごく長くね



500:バズソーキック(徳島県) [ニダ]: 2025/10/16(木) 06:37:56.17 ID:bCY74TPW0
5000室ぐらいのアパホテル建てた方が価値あったな