ピックアップ

やっちまった速報(人気記事1) アナル、マンコ、膣内、クリトリス全てに刺激を与えられた女、おかしくなってしまう
やっちまった速報(人気記事2) 【動画あり】女子生徒、教室でとんでもないフ○ラチオを披露してしまう・・・
やっちまった速報(人気記事3) 【動画あり】学校で一番ヤリマンの女子生徒、男3人に中出しさせてしまう…
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】例のヤリマン女子生徒(18歳美少女)、また犯されてしまう・・・
やっちまった速報(人気記事5) 海外で「28秒で男をイカせる日本の女子高生」がめちゃくちゃ話題にwww(動画あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【無法地帯】海外サイトで公開された「日本のセ○クス公園」の動画がヤバすぎる
やっちまった速報(人気記事7) 【動画】おっぱいが大きすぎていじめられてた女の子が裸になった結果・・・・
やっちまった速報(人気記事8) 【ハメ撮り】9秒で男を射精させたマ○コがこちら・・・どうなってんだよ・・・
やっちまった速報(人気記事9) 性サービス嬢「毎日こんなプレイしなきゃいけない。もう死にたい…」(動画あり)
やっちまった速報(人気記事10) 【動画】新歓コンパの女子大生、居酒屋で先輩♂に手マンされイカされるwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 【【エロ注意】中国のネットカフェ、セ○クスし放題だった・・・
やっちまった速報(人気記事12) 【動画】女店員がレ●プされた ”ビキニカフェ” 行ってみた。そりゃレ●プされるわ…
やっちまった速報(人気記事13) 【援交】JK卒業したばっかの子に体操服着せてセ○クスするの最高すぎるwww
やっちまった速報(人気記事14) 【悲報】二次ヱロ画像集める癖やめたい、助けてくれwwwww
やっちまった速報(人気記事15) 【画像】シャニマスのちょっとだけHな画像ほしいやがwwwww
やっちまった速報(人気記事16) 【画像】夏のH画像祭りwwwww
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】エロ3DCG、もはや現実と見分けがつかない
やっちまった速報(人気記事18) 【画像】シコりまくったエロ漫画家さん
やっちまった速報(人気記事19) 【ガチ流出】放課後の教室でセ○クスした女教師の動画、男子生徒がヌキまくる
やっちまった速報(人気記事20) 【勉強動画】女が女を本気でイカせようとしたらこういう手マン・クンニになる。これは凄い
やっちまった速報(人気記事1) マジキチJK3人組がオシッコさせてる光景が撮影される。。アホを通り過ぎてるわ
やっちまった速報(人気記事2) 【画像】立川の女さん、パンツむき出しで街を練り歩いてしまうwwww
やっちまった速報(人気記事3) 【個人撮影】旦那が撮影。男子校生が1人で入ってる混浴露天風呂に全裸の妻を突入させてみたwwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】結局、こういう『女友達とのセッ○ス』が一番興奮するよなwwwww
やっちまった速報(人気記事5) 【鬼滅エ□コス】中国コスプレイヤーさん(ガチ勢)の禰豆子コスプレ、クオリティすげぇwwwwwww(画像あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【マジキチ】性的欲求を求めていない野外露出まんさんがこちら。陽気すぎwwwww(GIFあり)
やっちまった速報(人気記事7) 【地味エ□】「脱いだらスゴイんです!」の見本みたいな女の子たちwwwww(139枚)
やっちまった速報(人気記事8) アイドル越えのルックス美女 藤井いよな、初陵辱解禁で大量の精子を顔にぶっかけられるww
やっちまった速報(人気記事9) 【画像】台湾のハンバーガー屋の制服エ□すぎwwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】コストコにお○ぱい見えちゃってる女の子がいたから撮ったったwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 生放送で乳首ポロした日本一脱げる法学部グラドル橋本ひかり、超至近距離でハミマン撮られるww
やっちまった速報(人気記事12) 【画像】スク水を忘れたjs6年さん、妹のスク水を借りて授業を受けた結果…
やっちまった速報(人気記事13) ロシア美女「巨乳のせいでいじめられてた」
やっちまった速報(人気記事14) 趣味がセッ○スなアクティブ痴女ギャルがAVデビュー!経験人数500人オーバー美女をイカセまくる3本番wwww
やっちまった速報(人気記事15) ワルのエ□画像
やっちまった速報(人気記事16) グラドルなみ(宮崎華帆)がシャワーオナ○ーをする
やっちまった速報(人気記事17) 【胸チラGIF】見ちゃいけないと判っていても強制的に視線がロックされる胸チラお○ぱいのエ□GIF
やっちまった速報(人気記事18) 今年のSOD新入社員の積木舞美さんが可愛い
やっちまった速報(人気記事19) 車内でやらしいことしてるエ□画像
やっちまった速報(人気記事20) 【画像】ベトナムの卒業式がエ□すぎてなんJ民フル○起wwww【アオザイ】

人気記事

やっちまった速報(人気記事1) 1246Gハマりのハーデス座ったら
やっちまった速報(人気記事2) うる星やつらリメイク「声優完璧です。作画完璧です」→いまいちウケなかった理由
やっちまった速報(人気記事3) 【疑問】「マインクラフト」とかいうゲームが子供の人気ランキング1位を取り続けている理由wwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【新台】ビスティ「PAシンエヴァンゲリオン PREMIUM MODEL」試打動画が公開!
やっちまった速報(人気記事5) 【悲報】お笑い芸人の千原せいじさん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・
やっちまった速報(人気記事6) 【悲報】卓球・早田ひなさん、めちゃくちゃ嫌われてしまう
やっちまった速報(人気記事7) 【訃報】声優の豊崎愛生さん、配偶者が死去し活動休止
やっちまった速報(人気記事8) 【動画】ほんとうに意味がわからない、どうしてそうなった?という交通事故動画が話題に
やっちまった速報(人気記事9) 【悲報】12歳少女を襲ったクルド人(22)、難民なのに示談金2000万円をポンっと用意する上級だった
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】Geminiのエロ画像生成、生々しくて覇権になりそうwwwww
やっちまった速報(人気記事11) パチンコ台「ボタンを押せ!!!」←これ
やっちまった速報(人気記事12) 【画像】省スペースな0円スロットコーナー
やっちまった速報(人気記事13) 男「クビになってしまう!免停は見逃して!」警察「今回だけだぞ!」男「ありがとう…!」
やっちまった速報(人気記事14) 【悲報】わいパチンカス、マイホの貯玉の1日使用制限が2500発と460枚になる
やっちまった速報(人気記事15) ワイ「フランダースの犬って可哀想な少年がイジメられて死んじゃうアニメなんやろな…見てみよ!」
やっちまった速報(人気記事16) パチンコで500円負けた🥺
やっちまった速報(人気記事17) 【悲報】ひろゆきさん、参政党支持者達に『暴言』を吐いてしまうwwwwww
やっちまった速報(人気記事18) 【衝撃】織田裕二さん、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwww
やっちまった速報(人気記事19) 【画像】人妻「私の夫めっちゃいい人!」←まんさん「このツイートキツイんだけど💢」←3万いいね
やっちまった速報(人気記事20) 【速報】TKOの木下隆行さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーー!!

最新記事

やっちまった速報(最新記事1) 【悲報】楽しんご、人気餃子店で『イラッ』としてしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事2) 【悲報】元HKT48の兒玉遥さん、ガチで泣いてしまう・・・・・・
やっちまった速報(最新記事3) 【悲報】お笑い芸人の千原せいじさん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・
やっちまった速報(最新記事4) 【衝撃】勝俣州和さん、テーマパークで『おばちゃん集団』に遭遇した結果・・・・・
やっちまった速報(最新記事5) 【悲報】青木理さん、居酒屋で『困惑』してしまうwwwwwww
やっちまった速報(最新記事6) 【衝撃】有村架純さん、『意外な事実』が判明してしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事7) 【速報】Netflix、『緊急発表』キタァアアアーーーー!!
やっちまった速報(最新記事8) 【速報】玉置浩二さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーーーー!!
やっちまった速報(最新記事9) 【悲報】へずまりゅうさん、ガチで『危険な状態』になってしまう・・・・・
やっちまった速報(最新記事10) 【画像】元キンプリ岩橋玄樹さん、『タトゥー』についてとんでもない発言をしてしまうwwwwww
やっちまった速報(最新記事11) 【衝撃】女優の田中みな実さん、ついに『カミングアウト』をしてしまう!!!!!!
やっちまった速報(最新記事12) 【悲報】タモリ、ガチでため息が出てしまうwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事13) パチンコの擬人化ソシャゲ出せば人気出るんじゃね?
やっちまった速報(最新記事14) 【新台】ニューギン「eベルセルク無双 第2章」公式の試打動画が公開!
やっちまった速報(最新記事15) 【悲報】マッマの財布から抜き取った20000kを握り締めてジャグラー打った結果
やっちまった速報(最新記事16) パチンコ台「ボタンを押せ!!!」←これ
やっちまった速報(最新記事17) エヴァで一番の名曲って結局は
やっちまった速報(最新記事18) 【超悲報】ワイ新入社員地方工場配属、みんなフーゾク、車、ギャンブルの話題ばかりで輪に入れないww
やっちまった速報(最新記事19) 【悲報】ワイ将、パチンコ屋でキ〇ガイに絡まれたので早めに切り上げ
やっちまった速報(最新記事20) 5スロで8000円負けてる

リンク

カテゴリ

アーカイブ

【悲報】ママさん「子供が不登校で1日中ゲームして怠惰に過ごすだけ…もう諦めていいですか」
やっちまった速報(画像09/02212500576636_1)
1:名無し: 2025/09/02(火) 07:35:48.454 ID:w5ADLVSA9
子供のこと、諦めていいですか?|みんなの体験聞かせて

子供が不登校になり始めて、半年以上がたちました。
最初は、親として、かなり、心配したりして、精神的にもしんどかったです。
今は、、、もう、かなり諦めモードで、少しの希望も考えないようにしてます。
他のお母さん達のように、優しく見守るとか、私にはどうしても無理です。
子供の顔を見れば、嫌味を言いたくなってしまいます。
不登校でも、家で勉強頑張る、お手伝い頑張る、お出かけは一緒に楽しめる、外出できる、自分の意見はちゃんと言える、、、そういう感じの不登校だったら、ここまで親の私が、子供の将来を信じてあげられなくはなってなかったと思う。
苦手なことから、逃げているだけにしか、見えなくなってる。
不登校なのは、発達の特性があるのか、ただの逃げなのか、両方あるのか、、、、ないのか?もう、わけがわかりません。

全文はこちら
https://miraitizu.com/bbs/topic/102911
2:名無し: 2025/09/02(火) 07:36:06.264 ID:c8vqBm8Rx
プロゲーマーになれるかもしれん


4:名無し: 2025/09/02(火) 07:39:50.527 ID:c6sr2LEJu
半年ならまだ社会復帰できるんちゃうの


5:名無し: 2025/09/02(火) 07:40:43.860 ID:1OOGUnWdq
どうしようもないよなあ
見守る以外の方法がない
立ち上がることもあれば立ち上がらないこともある



3:名無し: 2025/09/02(火) 07:39:16.836 ID:fc0Pchk1d
きっついなこれ

ゲーム漬けを見てるの、すごくしんどいですよね。。
医者に、ゲームは好きなだけやらせていい、命綱だから、みたいに言われ、、、半信半疑だったけど、好きなだけやらせたら飽きるかなと思い、無制限にしてみたときあったけど、、、なんか、人間としてよりダメになっただけでした。

暴力とか自傷とかよりは、ゲーム漬けのほうがマシだから、より重い症状を知ってる医者は、そうに言うのだろうけど、、、。うちは、そういうのは無く、、。

うちは、親の私たちのほうがブチギレて、ゲームは夕飯後に1時間だけやらせてあげることにしました。

そしたら、放りっぱなしだったタブレット学習をやるようになりました。
といっても、オマケでできるゲームとかなんとかをやってて、気がむいたら少しだけ学習もやってみるというかんじだし、2択3択問題が、果たしてどれくらい頭に入ってるのかは謎ですが、、、switch1日15時間とかよりはましかなと。。

大人になるまで逃げつづけたら、将来必ず詰むと思うけど、どんだけ言っても、本人がやる気にならなきゃもうどうしようもないから、もう、将来のことは本人に任せるしかないんかなと。。
たとえそれで、最終的にはご飯も買えず、人生終わることになっても、もう、それが、この子の運命だったんだと思おうと思ってます。
親としてはもちろん、そんな悲しい将来を回避できるならして欲しいし、その為に頑張りたいと本人が言うのなら、どんな協力も惜しまないつもりだけど、引きこもって、全部親にやってもらっても感謝もせず、こっちが疲れてても自分さえ良ければいいみたいな態度なら、こっちも、もう、そんなに頑張らなくてもいいよね、って思います。

酷い親ですよね、、、



20:名無し: 2025/09/02(火) 07:50:04.878 ID:ZoW5PIGvE
>>3
Switch1日15時間とか実況者やプロゲーマーになれる素質あって草
親に理解がないと才能の芽も潰されるんやな



357:名無し: 2025/09/02(火) 09:27:19.686 ID:a0dMdmyNP
>>20
そうかね
この手の子供ってほかにできることがないからゲームしてる気がする
なのでただやってるだけだからうまくならん



71:名無し: 2025/09/02(火) 08:13:43.056 ID:TBDg14Ha/
>>3
2択3択問題が~のくだりでどう転んでもこいつは毒親になるしかないってよくわかるね
我が子にまで冷笑系発揮してどうすんだよ



491:名無し: 2025/09/02(火) 09:58:39.018 ID:tWoLSqBHJ
>>3
子供を将来的に見捨てるなら今から夜逃げの準備せなあかんよな
バレないよう他に家を買う資金貯めるとか住所知られないようにする手段を調べるとか



6:名無し: 2025/09/02(火) 07:41:07.487 ID:98VICQwUt
不登校の子供の家庭って9割ぐらい親に問題あるって専門家が言ってたわ


11:名無し: 2025/09/02(火) 07:44:10.664 ID:4HUT4sXO0
>>6
まあ親が何かミスってなきゃ普通引きこもりにならんからな



573:名無し: 2025/09/02(火) 10:20:44.701 ID:Fn7JtOmPK
>>6
まあ表立って言わないだけでみんなこれ思ってるよね



575:名無し: 2025/09/02(火) 10:21:37.503 ID:/L/kGpJFd
>>6
たまたま病まずにこれた環境やったのを自分の努力やセンスだと思ってるからな



591:名無し: 2025/09/02(火) 10:25:57.927 ID:qvOBzZhAs
>>6
ワイもそう思う



647:名無し: 2025/09/02(火) 10:41:45.274 ID:Dmfet6Ggw
>>6
これ
何故か子ガチャハズレみたいに言う親おるけど



7:名無し: 2025/09/02(火) 07:42:34.321 ID:3veIeIrIw
不登校は逃げって言える社会のほうが健全だと思う


42:名無し: 2025/09/02(火) 08:02:27.954 ID:NFhVWgAij
>>7
まあ不登校が逃げって言えてもこの親の言うように本人にやる気なきゃどうしようもないからな

強制的に一人暮らしさせてもそこで犯罪やトラブル起こしたら親の責任だし、ゲーム取り上げたら取り上げたで普通に刺してくるやつとかおるし、中学生くらいになったら母親の力じゃもう息子の力どうやっても力で抑え込めんからな、詰んでるよ



669:名無し: 2025/09/02(火) 10:51:31.889 ID:eDO1.NuvY
>>7
子供の自殺が多い社会は不健全だと思う



738:名無し: 2025/09/02(火) 11:26:34.931 ID:N832/mZrx
>>7
まあそうだな



9:名無し: 2025/09/02(火) 07:43:19.486 ID:u48aCPPBr
遊園地行くとか言っといて学校連れてけばええやん


15:名無し: 2025/09/02(火) 07:47:00.141 ID:/zdooTcE4
最近の不登校ってイジメでじゃなくてなんとなく不登校が多いんやってな


368:名無し: 2025/09/02(火) 09:29:35.801 ID:p.L7N1asx
>>15
子供の読解力不足とも繋がっとるんやないかという見方
本も読まんし言葉で気持ちを表すことできんから気持ちが読めんとか



16:名無し: 2025/09/02(火) 07:48:24.151 ID:hUjhlb.HR
子供が悩んでる時にちょっとでも話聞く時間作ってやったかだけ教えて


28:名無し: 2025/09/02(火) 07:54:08.472 ID:Dfoj54XoJ
文章の書き方と考え方がワイの親にそっくりでびっくりしたわ
多分親にもそのケはあるのではないか



32:名無し: 2025/09/02(火) 07:57:46.084 ID:fyMSLFY3D
>>28
人生終わってるの親のせいにしてニートしてそう



31:名無し: 2025/09/02(火) 07:57:19.623 ID:DDsm/MLxj
今の時代ならやりたくないことやらせるよりゲームやらせまくって配信者でもやらせた方が本人の未来としてはマシではある
不登校の分際で半端にやらされる学習ほど無駄なものは無い



40:名無し: 2025/09/02(火) 08:01:39.229 ID:BDUtCQOFD
>>31
なんだかんだ有名配信者って社会人経験あるやつの割合多い気がするわ、完全なニートから有名になったやつって下火のニコ生くらいやろ



43:名無し: 2025/09/02(火) 08:02:29.497 ID:zMMS8HW3c

>>31
今配信者やってる社会不適合者だって昔はそれなりにやってた
何もかも逃げてた奴が配信者なんてできるわけない
ふわっちみたいなカスの集まりですら無理



48:名無し: 2025/09/02(火) 08:05:01.788 ID:2Fcc.7ffu
>>43
これ



33:名無し: 2025/09/02(火) 07:57:56.848 ID:x0oQipbZ5
不登校でもなんらかのコミュニティに属しといた方がいいぞ


35:名無し: 2025/09/02(火) 07:59:26.810 ID:3vfgIZmmN
これぼく


37:名無し: 2025/09/02(火) 08:00:11.376 ID:9d/xjtku.
親のリソースの配分がおかしい


47:名無し: 2025/09/02(火) 08:04:57.857 ID:Nz4NIAZjA
酷い言い草やな
親が産んだせいで気の毒な人生強いられてんのに

腐った遺伝子持って生まれさせられた時点で不幸になるのは半ば決まってたやろ



50:名無し: 2025/09/02(火) 08:05:13.496 ID:DcLJRim7/
教師も医者も有識者()も子供の将来への責任は取ってくれんからな
死ぬよりは不登校の方がマシだけど、学校行かないツケってのも払わなければいけないんよ



70:名無し: 2025/09/02(火) 08:13:33.663 ID:/ZaXOxtTV
>>50
そのツケを払うのは医者でも親でもなく本人で、後から死んだほうがマシだってくらい苦しめられるのにな



51:名無し: 2025/09/02(火) 08:05:59.003 ID:XtprXeSiC
こういうのって案外ほっといた方が本人が危機感感じて勝手にバイト始めたり勉強して大学入ったりしそうなもんやが


53:名無し: 2025/09/02(火) 08:07:08.176 ID:c8vqBm8Rx
>>51
イジメとかで不登校の層は健常ではあるから危機感持つんやろうけど 無気力系はなんもやらんな



54:名無し: 2025/09/02(火) 08:07:31.625 ID:MB/ApRya1
>>51
高校生で発症すると中退→通信に編入→通信も中退とかあるけどな



57:名無し: 2025/09/02(火) 08:08:37.100 ID:ja1ek1yRk
>>51
それは無いんちゃうか
子供のまま育った奴ってガチで子供のままやと思うで
親が金稼いで飯作って掃除洗濯してくれるのが本気で当たり前やと思い続ける
で、いざとなったら「産んだお前らが悪い!俺は産んでくれなんて頼んでない!」や



69:名無し: 2025/09/02(火) 08:13:01.834 ID:Nz4NIAZjA
>>57
実際その通りやからなあ



219:名無し: 2025/09/02(火) 08:52:09.571 ID:2vece0r8y
>>57
これメンス



525:名無し: 2025/09/02(火) 10:07:01.009 ID:iCpVk7muU
>>57
これぼく



536:名無し: 2025/09/02(火) 10:10:01.657 ID:lS6L4cTU0
>>57
必ず出来損ないはおるからしゃーない



55:名無し: 2025/09/02(火) 08:07:47.693 ID:9Ulhg2ymc
若いうちに自殺されるのと50になっても親のスネかじるニートに鳴られるのどっちが親として辛いんやろな


56:名無し: 2025/09/02(火) 08:08:28.339 ID:qad7KLfla
「学校行きたくない?甘えんじゃねえ!」ってしばかれててよかったわ

「嫌なら行かなくてもええんやで」って甘やかされてたらニートになってたわ多分



67:名無し: 2025/09/02(火) 08:12:44.561 ID:4z5ouUmMM
>>56
親が甘やかしてるケースもめっちゃ多いと思うわ



72:名無し: 2025/09/02(火) 08:13:43.409 ID:RbHgcEqDM
>>56
ワイも
まあおかげで学生時代は死ぬことしか考えてなかったけどな



75:名無し: 2025/09/02(火) 08:15:17.455 ID:TBDg14Ha/
>>72



77:名無し: 2025/09/02(火) 08:16:32.094 ID:dq/1Jr03Y
>>72
死にたいのは当たり前定期



185:名無し: 2025/09/02(火) 08:43:21.497 ID:E.6GeU5aL
>>72
今も生きてるって事は親のやりかたが正解やったな



59:名無し: 2025/09/02(火) 08:09:48.558 ID:mYoBioeMD
不登校って本人が思うより周りにストレスかけてんだよなぁ
ほっといてくれって感じなんだろうけど



60:名無し: 2025/09/02(火) 08:10:15.652 ID:EjY4.HNg9
散歩とか体力使うことやらせないといかんわ
ゲームなんか体力使わんからすぐ昼夜逆転する



64:名無し: 2025/09/02(火) 08:11:14.884 ID:9d/xjtku.
小学生やとこのままじゃ将来アカンということに気づいてない可能性あるからな


76:名無し: 2025/09/02(火) 08:16:17.458 ID:hTZqrvHB9
子供作るってそういうことだよ
どんだけハズレ引いても一生面倒見る覚悟がないといけない



79:名無し: 2025/09/02(火) 08:17:17.000 ID:c8vqBm8Rx
>>76
ドハズレなら中絶できるんやろうけど軽度発達障害やとわからんしな



307:名無し: 2025/09/02(火) 09:15:02.550 ID:8hBPhMGT6
>>76
その考えはおかしいよ
納税の義務を果たせる立派な人間になる事を目指さないと



83:名無し: 2025/09/02(火) 08:18:15.447 ID:eI0V1kde3
苦手なことに向き合い続けても時間のムダやで
自分なりの得意なこと、出来る事と向き合ってそっちで頑張ったほうが有意義



85:名無し: 2025/09/02(火) 08:19:00.177 ID:c8vqBm8Rx
>>83
これはそう思うんやけど全てが劣ってて得意なものがない人も多いんよな
早めに手に職つけたらええんやけど



94:名無し: 2025/09/02(火) 08:21:01.167 ID:hTZqrvHB9
>>85
これぼく



86:名無し: 2025/09/02(火) 08:19:14.079 ID:k4L1CxUqG
なんで甘やかすんやろな
昭和家庭やったからペチペチされてたけど、今身に染みるわ



87:名無し: 2025/09/02(火) 08:19:26.946 ID:mMDcl6Hcb
不登校でもいいよっていうのは究極の自責だよな



95:名無し: 2025/09/02(火) 08:21:44.705 ID:cWjW92VEW
与えられた課題クリアしたらゲーム無制限にやっていいってルールでええやろ
こういう子にはゲーミフィケーション要素取り入れてあげるとかなり効果ある



96:名無し: 2025/09/02(火) 08:22:22.513 ID:qcd9LWPiO
これぼく
なんとか“覚醒”してしがみついとる



97:名無し: 2025/09/02(火) 08:22:28.635 ID:39emo1qGi
うちなら学校行かないならメシ喰うな出て行けで終わりやで
不登校にさせてるのは選択肢与えてる親ちゃうか?



101:名無し: 2025/09/02(火) 08:23:13.715 ID:c8vqBm8Rx
>>97
これ虐待らしいですね…警察に駆け込む子供もおるんや



102:名無し: 2025/09/02(火) 08:23:31.009 ID:8tM.hrLdK
>>97
それすると虐待みたいな扱いになるのが現代やからな



103:名無し: 2025/09/02(火) 08:23:33.252 ID:lfz.iEl9O
社会不適合言うけど社会に芯から適合してるやつなんていねーよ
みんな頑張って合わせてんだよ



105:名無し: 2025/09/02(火) 08:24:36.541 ID:hTZqrvHB9
>>103
それができるのが社会適合者定期



111:名無し: 2025/09/02(火) 08:26:15.240 ID:r2kEuV2xK
>>103
適合って言葉考えろ



113:名無し: 2025/09/02(火) 08:26:28.586 ID:2Fcc.7ffu
>>103
社会不適合にも段階があるんやろ



177:名無し: 2025/09/02(火) 08:41:00.773 ID:rRUssJAWP
>>103
適合できてなさそう



106:名無し: 2025/09/02(火) 08:24:58.761 ID:npA1idaSa
読点の、数が、多くない?、これ。
これさぁ、いっちゃなんだけど、親が、そういう、感じ、だろ



727:名無し: 2025/09/02(火) 11:21:23.491 ID:TQkJLBWkL
>>106
多いよな



121:名無し: 2025/09/02(火) 08:29:17.174 ID:eI0V1kde3
ゴールを高いところに設定しすぎなんよな
手を伸ばせば届くところに設定しないとあかん

学校に行かせたいならまずは散歩から始めたり、ドライブに連れ出して親子で会話をしたり、順序よく進めないと子供はついてこれんよ
行ってこい頑張ってこいと背中を押すのではなく、手を引っ張ってあげることや



126:名無し: 2025/09/02(火) 08:30:51.058 ID:DDqV1Ovxx
知り合いは高校一瞬で辞めて高卒認定取って大学行ったわ
変な人だったけどこれが出来るならマシな方やんな



141:名無し: 2025/09/02(火) 08:34:28.078 ID:J/O97LVfn
オスガキってこうなる可能性あるの怖すぎるよな


166:名無し: 2025/09/02(火) 08:38:37.119 ID:O2NqNw.X2
現代の親側にも問題あって子供がガチャという現実を無視してる
だから一人しか作らんでその子供が不良品やったら慌てることになるんよ
ゴミも生まれてくるしゴミやったら捨てたらええの精神で若い時から3人 4人5人と作っとけば何の問題もないのにな



320:名無し: 2025/09/02(火) 09:18:33.183 ID:8hBPhMGT6
>>166
それはそう



325:名無し: 2025/09/02(火) 09:20:29.654 ID:QOSGv0UoC
>>166
なんか兄弟姉妹でもゴミとちゃんとしてるのが生まれてくるの不思議やな



792:名無し: 2025/09/02(火) 11:40:26.740 ID:N832/mZrx
>>166
心理だな



208:名無し: 2025/09/02(火) 08:50:03.884 ID:CGPLRcMv8
ワイのヨッメも1日中ゲームしてるんだが
どうすればいいかわからん



212:名無し: 2025/09/02(火) 08:50:30.035 ID:8tCjBdeAA
>>208
専業主婦やからセーフやろ



216:名無し: 2025/09/02(火) 08:51:36.973 ID:8tCjBdeAA
昔は専業主婦の母親がいたから
子供も勝手に自立してたんだよなあ


共働きだと子供の自立心育まれなさそうよな
逆に依存しちゃいそう



220:名無し: 2025/09/02(火) 08:52:44.945 ID:58FMK9MLE
>>216
深いやん
そうかもしれんな



223:名無し: 2025/09/02(火) 08:53:35.648 ID:8tCjBdeAA
>>220
専業主婦の母親は自分の部屋に掃除機かけて追い出させようとしてくるからな



268:名無し: 2025/09/02(火) 09:06:07.767 ID:QOSGv0UoC
専業主婦と共働きで子供のニート率違うんか


269:名無し: 2025/09/02(火) 09:06:25.034 ID:8tCjBdeAA
>>268
当たり前やろ
共働きのほうが圧倒的に多い



282:名無し: 2025/09/02(火) 09:08:43.545 ID:ZUIV6eHKm
弟が10年ぐらい引きこもってるけどやっぱ詰みかね


284:名無し: 2025/09/02(火) 09:09:24.412 ID:8tCjBdeAA
>>282
Amazon倉庫で働かせろ
楽しいぞ



286:名無し: 2025/09/02(火) 09:09:35.515 ID:58FMK9MLE
>>282
やばそーやな



287:名無し: 2025/09/02(火) 09:09:37.959 ID:QOSGv0UoC
>>282
詰みやな



332:名無し: 2025/09/02(火) 09:21:23.716 ID:8hBPhMGT6
>>282
どこかで働かせるしかねぇな
どんどん狂っていくからな



311:名無し: 2025/09/02(火) 09:16:18.348 ID:aTIbWiDKU
こんなのばかり見てると若者が子供欲しがらなくなるのは必然だわ


321:名無し: 2025/09/02(火) 09:18:40.808 ID:xg.xyMSdZ
ゲーマーになれば良いとか言ってるやつ幾ら何でもゲーマーを甘く見過ぎだろ
ゲームのプレイだけで金稼ぐなんて現実的な話ストリーマー路線で行くしかないし
喋りが達者で配信ができる能力と卓越したゲームセンスの両方が必要になるなんて少し知ってるやつなら理解してる
ただゲームをやるだけで金が発生すると思うなら大間違いも良いとこ



323:名無し: 2025/09/02(火) 09:19:06.427 ID:4HUaEJEwO
>>321
まあ少し知ってるやつではないやろな



324:名無し: 2025/09/02(火) 09:20:21.686 ID:c8vqBm8Rx
>>321
ただ閉じこもってゲームやるよりはストリーマーとして配信した方がええとは思うけどな



336:名無し: 2025/09/02(火) 09:23:01.313 ID:xg.xyMSdZ
>>324
ストリーマーとしての活動がちゃんと出来てるなら金稼ぐことは現実的に有り得るんだけど
殆どのやつはそんな事やらないしトップ配信者みたいにペラペラ喋れるわけなくてただゲームやるだけだろうからね
1番才能に差が出る部分



329:名無し: 2025/09/02(火) 09:21:05.912 ID:FbYS7Khnc
FPS格ゲーは一年やってトップTierじゃないとプロは無理です
プロになる人はみんなそれくらいでなってます



426:名無し: 2025/09/02(火) 09:40:46.732 ID:f1FF6G0Tz
なんで今飯が食えてるかを小さい頃から教えるのって大事よな


428:名無し: 2025/09/02(火) 09:41:36.320 ID:2sDTDE0EN
息子、ありがとう
やっちまった速報(画像09/02212500576636_2)



431:名無し: 2025/09/02(火) 09:42:23.957 ID:58FMK9MLE
>>428
人生経験がなさすぎるんやこの母親は



440:名無し: 2025/09/02(火) 09:44:11.752 ID:C8VAvGCbs
>>428
努力が実を結ばないって知れて良かったやん(笑)子供に対して努力とか言ってるからそうなるんや犬に対して努力しないのと同じ



456:名無し: 2025/09/02(火) 09:48:27.423 ID:2nBQ8IE9K
>>428
言うほど大したことしてなくね?
献立被らせないなんて割と普通だと思うがワイがおかしいんか?



512:名無し: 2025/09/02(火) 10:03:56.904 ID:ysZGwnT1C
>>428
親とかいう存在のエゴイズム、傲慢さがこれでもかと表れとるしそらそうなるわとしか思わんな



544:名無し: 2025/09/02(火) 10:12:57.372 ID:/ZaXOxtTV
>>428
どこまでいっても自分のことしか考えられない存在の末路



486:名無し: 2025/09/02(火) 09:57:04.835 ID:V4wpubuMd
ただの逃げの不登校はそうなるやろ


489:名無し: 2025/09/02(火) 09:57:58.273 ID:cfOyvA.EK
>>486
やっぱ攻めの不登校じゃないとな



493:名無し: 2025/09/02(火) 09:59:38.069 ID:29s5wwcBu
友達いないから学校行きたくなかったけど学校休むとノート写させてって頼める人もいないからしょうがなく行ってたわ


535:名無し: 2025/09/02(火) 10:09:44.736 ID:QOSGv0UoC
ガキの頃からガンガン筋トレするのオススメ
テストステロン上げればなんとかなる



599:名無し: 2025/09/02(火) 10:27:49.931 ID:jfp/UWNDJ
これは親ガチャハズレですわ
不登校になってるのに未だに自分の理想を押し付けるって



607:名無し: 2025/09/02(火) 10:29:54.215 ID:KX3OwtN6A
学校行ったからって働くわけでもないねんな


660:名無し: 2025/09/02(火) 10:48:59.208 ID:oLYBvVLqU
振り返ってみたらワイ子供の時ズル休みしまくってたわ
だからこんなゴミになってしまったんやろなあ



686:名無し: 2025/09/02(火) 10:58:51.324 ID:ld/bXhuHe
高校に無理矢理行かせるより専門職の修行でも行ったら良いんやない


691:名無し: 2025/09/02(火) 11:00:15.638 ID:ld/bXhuHe
昔は寺にぶち込むとかあったんやろな


699:名無し: 2025/09/02(火) 11:04:06.046 ID:gwuM9Ur7m
無償の愛ってないんやね


718:名無し: 2025/09/02(火) 11:16:31.190 ID:dbufJ56M8
ワイも不登校なって1日中犬猫触りながらゲームやっとったわ
そんで今は無事ニートや
家事はやっとるからセーフ



794:名無し: 2025/09/02(火) 11:41:34.517 ID:WftqXThGH
親身勝手すぎるやろ
責任もって子供の教育すらできず、上手くいかないからと言って途中で投げ出したくなるようならはじめから産むんじゃないよ



809:名無し: 2025/09/02(火) 11:47:35.955 ID:xPl7kKCA4
親は学校に行けてた側なのに何故その間に生まれた子供が不登校になるの🙄


810:名無し: 2025/09/02(火) 11:48:04.272 ID:py3NFD0Yh
>>809
不登校の子の親ブログ見てたら親も不登校だったケース多いで



813:名無し: 2025/09/02(火) 11:49:45.759 ID:Vg9Cn6aX7
>>810
それはもう遺伝やね
てかよく子供作ったな



822:名無し: 2025/09/02(火) 11:53:37.458 ID:rUVUcxlTt
>>809
子供は親の背中を見て育つんやで
一緒にいる時間が長い母親が陰キャだったら子供も陰キャや



855:名無し: 2025/09/02(火) 12:17:01.500 ID:JwTBCfJJb
ゆたぼん「学校行かなくていいという人がいますがこの人は責任を取ってくれません!」


858:名無し: 2025/09/02(火) 12:18:57.535 ID:fc0Pchk1d
>>855
ゆたぼんって今こんな感じなんや



878:名無し: 2025/09/02(火) 12:26:31.600 ID:O6xyC1L82
>>855
大人になったなぁ



36:名無し: 2025/09/02(火) 07:59:48.240 ID:eI0V1kde3
子供には子供の世界や考えや感情がある
親の思い通りにならないのが当たり前
こうあるべきという固定観念を捨てるのがスタートライン
遠回りこそが一番の近道や