ピックアップ

やっちまった速報(人気記事1) アナル、マンコ、膣内、クリトリス全てに刺激を与えられた女、おかしくなってしまう
やっちまった速報(人気記事2) 【動画あり】女子生徒、教室でとんでもないフ○ラチオを披露してしまう・・・
やっちまった速報(人気記事3) 【動画あり】学校で一番ヤリマンの女子生徒、男3人に中出しさせてしまう…
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】例のヤリマン女子生徒(18歳美少女)、また犯されてしまう・・・
やっちまった速報(人気記事5) 海外で「28秒で男をイカせる日本の女子高生」がめちゃくちゃ話題にwww(動画あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【無法地帯】海外サイトで公開された「日本のセ○クス公園」の動画がヤバすぎる
やっちまった速報(人気記事7) 【動画】おっぱいが大きすぎていじめられてた女の子が裸になった結果・・・・
やっちまった速報(人気記事8) 【ハメ撮り】9秒で男を射精させたマ○コがこちら・・・どうなってんだよ・・・
やっちまった速報(人気記事9) 性サービス嬢「毎日こんなプレイしなきゃいけない。もう死にたい…」(動画あり)
やっちまった速報(人気記事10) 【動画】新歓コンパの女子大生、居酒屋で先輩♂に手マンされイカされるwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 【【エロ注意】中国のネットカフェ、セ○クスし放題だった・・・
やっちまった速報(人気記事12) 【動画】女店員がレ●プされた ”ビキニカフェ” 行ってみた。そりゃレ●プされるわ…
やっちまった速報(人気記事13) 【援交】JK卒業したばっかの子に体操服着せてセ○クスするの最高すぎるwww
やっちまった速報(人気記事14) 【悲報】二次ヱロ画像集める癖やめたい、助けてくれwwwww
やっちまった速報(人気記事15) 【画像】シャニマスのちょっとだけHな画像ほしいやがwwwww
やっちまった速報(人気記事16) 【画像】夏のH画像祭りwwwww
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】エロ3DCG、もはや現実と見分けがつかない
やっちまった速報(人気記事18) 【画像】シコりまくったエロ漫画家さん
やっちまった速報(人気記事19) 【ガチ流出】放課後の教室でセ○クスした女教師の動画、男子生徒がヌキまくる
やっちまった速報(人気記事20) 【勉強動画】女が女を本気でイカせようとしたらこういう手マン・クンニになる。これは凄い
やっちまった速報(人気記事1) マジキチJK3人組がオシッコさせてる光景が撮影される。。アホを通り過ぎてるわ
やっちまった速報(人気記事2) 【画像】立川の女さん、パンツむき出しで街を練り歩いてしまうwwww
やっちまった速報(人気記事3) 【個人撮影】旦那が撮影。男子校生が1人で入ってる混浴露天風呂に全裸の妻を突入させてみたwwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【動画あり】結局、こういう『女友達とのセッ○ス』が一番興奮するよなwwwww
やっちまった速報(人気記事5) 【鬼滅エ□コス】中国コスプレイヤーさん(ガチ勢)の禰豆子コスプレ、クオリティすげぇwwwwwww(画像あり)
やっちまった速報(人気記事6) 【マジキチ】性的欲求を求めていない野外露出まんさんがこちら。陽気すぎwwwww(GIFあり)
やっちまった速報(人気記事7) 【地味エ□】「脱いだらスゴイんです!」の見本みたいな女の子たちwwwww(139枚)
やっちまった速報(人気記事8) アイドル越えのルックス美女 藤井いよな、初陵辱解禁で大量の精子を顔にぶっかけられるww
やっちまった速報(人気記事9) 【画像】台湾のハンバーガー屋の制服エ□すぎwwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】コストコにお○ぱい見えちゃってる女の子がいたから撮ったったwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 生放送で乳首ポロした日本一脱げる法学部グラドル橋本ひかり、超至近距離でハミマン撮られるww
やっちまった速報(人気記事12) 【画像】スク水を忘れたjs6年さん、妹のスク水を借りて授業を受けた結果…
やっちまった速報(人気記事13) ロシア美女「巨乳のせいでいじめられてた」
やっちまった速報(人気記事14) 趣味がセッ○スなアクティブ痴女ギャルがAVデビュー!経験人数500人オーバー美女をイカセまくる3本番wwww
やっちまった速報(人気記事15) ワルのエ□画像
やっちまった速報(人気記事16) グラドルなみ(宮崎華帆)がシャワーオナ○ーをする
やっちまった速報(人気記事17) 【胸チラGIF】見ちゃいけないと判っていても強制的に視線がロックされる胸チラお○ぱいのエ□GIF
やっちまった速報(人気記事18) 今年のSOD新入社員の積木舞美さんが可愛い
やっちまった速報(人気記事19) 車内でやらしいことしてるエ□画像
やっちまった速報(人気記事20) 【画像】ベトナムの卒業式がエ□すぎてなんJ民フル○起wwww【アオザイ】

人気記事

やっちまった速報(人気記事1) 1246Gハマりのハーデス座ったら
やっちまった速報(人気記事2) うる星やつらリメイク「声優完璧です。作画完璧です」→いまいちウケなかった理由
やっちまった速報(人気記事3) 【疑問】「マインクラフト」とかいうゲームが子供の人気ランキング1位を取り続けている理由wwwwww
やっちまった速報(人気記事4) 【悲報】お笑い芸人の千原せいじさん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・
やっちまった速報(人気記事5) 【新台】ビスティ「PAシンエヴァンゲリオン PREMIUM MODEL」試打動画が公開!
やっちまった速報(人気記事6) 【訃報】声優の豊崎愛生さん、配偶者が死去し活動休止
やっちまった速報(人気記事7) 【悲報】卓球・早田ひなさん、めちゃくちゃ嫌われてしまう
やっちまった速報(人気記事8) 【悲報】12歳少女を襲ったクルド人(22)、難民なのに示談金2000万円をポンっと用意する上級だった
やっちまった速報(人気記事9) パチンコ台「ボタンを押せ!!!」←これ
やっちまった速報(人気記事10) 【画像】Geminiのエロ画像生成、生々しくて覇権になりそうwwwww
やっちまった速報(人気記事11) 男「クビになってしまう!免停は見逃して!」警察「今回だけだぞ!」男「ありがとう…!」
やっちまった速報(人気記事12) 【速報】TKOの木下隆行さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーー!!
やっちまった速報(人気記事13) 【画像】省スペースな0円スロットコーナー
やっちまった速報(人気記事14) ワイ「フランダースの犬って可哀想な少年がイジメられて死んじゃうアニメなんやろな…見てみよ!」
やっちまった速報(人気記事15) 【動画】ほんとうに意味がわからない、どうしてそうなった?という交通事故動画が話題に
やっちまった速報(人気記事16) 滝沢ガレソさんによるパチンコ取材イベントが始動か!?
やっちまった速報(人気記事17) 【画像】人妻「私の夫めっちゃいい人!」←まんさん「このツイートキツイんだけど💢」←3万いいね
やっちまった速報(人気記事18) 【悲報】わいパチンカス、マイホの貯玉の1日使用制限が2500発と460枚になる
やっちまった速報(人気記事19) 【悲報】えちえちレイヤー、コミケの撮影者に怒る
やっちまった速報(人気記事20) 【衝撃】織田裕二さん、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwww

最新記事

やっちまった速報(最新記事1) 【悲報】楽しんご、人気餃子店で『イラッ』としてしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事2) 【悲報】元HKT48の兒玉遥さん、ガチで泣いてしまう・・・・・・
やっちまった速報(最新記事3) 【悲報】お笑い芸人の千原せいじさん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・・
やっちまった速報(最新記事4) 【衝撃】勝俣州和さん、テーマパークで『おばちゃん集団』に遭遇した結果・・・・・
やっちまった速報(最新記事5) 【悲報】青木理さん、居酒屋で『困惑』してしまうwwwwwww
やっちまった速報(最新記事6) 【衝撃】有村架純さん、『意外な事実』が判明してしまうwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事7) 【速報】Netflix、『緊急発表』キタァアアアーーーー!!
やっちまった速報(最新記事8) 【速報】玉置浩二さん、『緊急発表』キタァアアアーーーーーーー!!
やっちまった速報(最新記事9) 【悲報】へずまりゅうさん、ガチで『危険な状態』になってしまう・・・・・
やっちまった速報(最新記事10) 【画像】元キンプリ岩橋玄樹さん、『タトゥー』についてとんでもない発言をしてしまうwwwwww
やっちまった速報(最新記事11) 【衝撃】女優の田中みな実さん、ついに『カミングアウト』をしてしまう!!!!!!
やっちまった速報(最新記事12) 【悲報】タモリ、ガチでため息が出てしまうwwwwwwwwwwww
やっちまった速報(最新記事13) パチンコの擬人化ソシャゲ出せば人気出るんじゃね?
やっちまった速報(最新記事14) 【新台】ニューギン「eベルセルク無双 第2章」公式の試打動画が公開!
やっちまった速報(最新記事15) 【悲報】マッマの財布から抜き取った20000kを握り締めてジャグラー打った結果
やっちまった速報(最新記事16) パチンコ台「ボタンを押せ!!!」←これ
やっちまった速報(最新記事17) エヴァで一番の名曲って結局は
やっちまった速報(最新記事18) 【超悲報】ワイ新入社員地方工場配属、みんなフーゾク、車、ギャンブルの話題ばかりで輪に入れないww
やっちまった速報(最新記事19) 【悲報】ワイ将、パチンコ屋でキ〇ガイに絡まれたので早めに切り上げ
やっちまった速報(最新記事20) 5スロで8000円負けてる

リンク

カテゴリ

アーカイブ

ワイ不動産管理業、実際にあったわけわからんクレームを上げてく
やっちまった速報(画像08/27051218376334_1)
1:名無し: 2025/08/26(火) 00:02:39.550 ID:C3HHJOsHx
よくあるのが女の入居者で部屋の電球切れたから交換してくれ


2:名無し: 2025/08/26(火) 00:03:26.517 ID:C3HHJOsHx
これもちょいちょいあるのが更新しないでもう少し住まわせてくれないか?ってやつ


6:名無し: 2025/08/26(火) 00:05:03.121 ID:C3HHJOsHx
ワイの会社は家賃の自動引き落としはしてないから入居者が自分で銀行で手続きして引き落とししてって言ってるんやけど、それがある月突然されなくなってブチギレて店にきてクソ味噌文句言うジジィいて銀行に聞けって言ったら口座凍結されてるやつもいた


7:名無し: 2025/08/26(火) 00:06:11.183 ID:C3HHJOsHx
引っ越ししたのに定期便とか宅配便を住んでたところに指定してて荷物届いて取りに行って今住んでるところに送ってくれませんか?とかいうガ●ジも割とおる


9:名無し: 2025/08/26(火) 00:08:45.240 ID:pR47ufC.K
更新料って大家が全部もらってるもんなの?
高すぎるわ



11:名無し: 2025/08/26(火) 00:09:34.934 ID:C3HHJOsHx
>>9
更新料って礼金みたいなもんやからね
更新料から更新手数料とか管理会社はもらうけどほぼ大家に渡る



3:名無し: 2025/08/26(火) 00:03:27.824 ID:uNMepFqLY
管業持ってんの?


5:名無し: 2025/08/26(火) 00:03:38.074 ID:C3HHJOsHx
>>3
持ってない



8:名無し: 2025/08/26(火) 00:07:30.534 ID:C3HHJOsHx
あとはやたら値下げ交渉してくるやつ

もうその時点で断るわ



10:名無し: 2025/08/26(火) 00:08:45.313 ID:C3HHJOsHx
初期費用提示して「いやぁ、あと5万くらい安くなったら契約するんですけどね?」とかいうアホ
仲介手数料削れってことやろけどそんなことしたらタダ働きやろ



181:名無し: 2025/08/26(火) 01:23:18.852 ID:GnuS2J3kP
>>10
仲介手数料はいいとしてオプションは削ってもええんか?



199:名無し: 2025/08/26(火) 01:28:24.016 ID:C3HHJOsHx
>>181
削れるオプションは削ってくださいって言ってもええんやない?
ワイのところはマジで必要最低限やから削れるものないんや
敷金礼金仲介料家賃保証会社の入会料くらいやもん



322:名無し: 2025/08/26(火) 02:18:35.630 ID:7bhCO7CD3
>>10
原則どおり半月分にすれば良いだけですよね😅



334:名無し: 2025/08/26(火) 02:22:33.020 ID:C3HHJOsHx
>>322
会社がそうしなきゃダメやから…🥹



12:名無し: 2025/08/26(火) 00:10:38.212 ID:C3HHJOsHx
とりあえず無理だろうけど言ってみるかってやつら多すぎんねん


15:名無し: 2025/08/26(火) 00:11:58.298 ID:27veO43sz
ゴミ大家の話はないんか?
ワイが大学時代に住んでた大家はゴミやった



18:名無し: 2025/08/26(火) 00:12:53.226 ID:C3HHJOsHx
>>15
大家は基本変わってる人多いし、病んでる人の割合高いかも
良い人はめっちゃ金持ちで余裕がある人やな
小金持ちほどケチでうるさい



21:名無し: 2025/08/26(火) 00:14:22.424 ID:27veO43sz
>>18
まさにその小金持ちの例だったわ
不労所得ぬくぬくのババアがよ



17:名無し: 2025/08/26(火) 00:12:35.662 ID:E8uU9kqg5
弊社、チャットボット導入の暁に問い合わせの電話番号を見えるところ片っ端から消すファインプレーでクソうるせぇクレーマーどもを完封


19:名無し: 2025/08/26(火) 00:13:18.638 ID:C3HHJOsHx
>>17
なにそれええやん



23:名無し: 2025/08/26(火) 00:14:43.838 ID:xVwlbmQNz
管理会社変わって家賃振込先も変わるから新しいとこに振り込んでねって
前の管理会社さんから通知が来たんやけど
株式会社ストライドってところから全然連絡なくて
仲介してくれた不動産屋に新しい管理会社わからへんか聞いても担当が海外出張でいないからわからないと言われ
どうしようもなくて連絡来るの待ってたら家賃遅れたと怒鳴りながら電話してきたんやけど
こういうとこが管理会社になったらどうして逃げたらいいんや
グーグルのレビューオール星1で悪評立ちすぎてGoogleマップの情報消して運営してるんやけどそこ



25:名無し: 2025/08/26(火) 00:15:49.087 ID:27veO43sz
>>23
かわいそう🥺



26:名無し: 2025/08/26(火) 00:16:26.883 ID:C3HHJOsHx
>>23

弊社もGoogleの評価でボロカスに書かれてたりするけどそれはしゃーないのかもしれんね
新しい管理会社はそれはクソゴミやな
仲介してくれたところは仲介して終わりやから特になんもしてくれへんやろね



84:名無し: 2025/08/26(火) 00:40:31.986 ID:IxNHJ9qnx
>>23
一時期間違い電話で家賃保証会社から鬼電掛かってきてたけど、クソ評判悪い所で着拒にぶち込んで終わらせた事あったわ
その会社も開口1番怒鳴ってくるとか書かれてたけど、あの業界って闇金なんか?



85:名無し: 2025/08/26(火) 00:41:34.209 ID:C3HHJOsHx
>>84
家賃保証会社はヤバいところはヤバいらしいね
借金取りばりに張り込んだりするらしいし



89:名無し: 2025/08/26(火) 00:42:37.534 ID:xVwlbmQNz
>>84
反社みたいな口調やったわ
ワイは仲介業者のとこまで出向いて家賃振込先探すために名前すらわからん謎の管理会社探そうと努力したのに謝罪の一言もあらへん



24:名無し: 2025/08/26(火) 00:15:06.765 ID:3gGhhNcfV
でも電器機器が備えつけなら電球交換も大家持ちなんでしょ?


29:名無し: 2025/08/26(火) 00:17:13.282 ID:C3HHJOsHx
>>24
電球は流石に入居者やな
自分で照明設備は付けてもらうし



27:名無し: 2025/08/26(火) 00:16:29.772 ID:OosDH/0s.
管理会社働いてる人ってどうしてその仕事に就いたんか?


30:名無し: 2025/08/26(火) 00:17:39.543 ID:C3HHJOsHx
>>27
ワイは楽そうやったから



35:名無し: 2025/08/26(火) 00:20:15.948 ID:LXjZoYehe
宅配ボックスいつも埋まってるのどうにかしろ
駐輪場にあるほぼ放置の自転車もどうにかしろ
上の階の奴がうるさいのもどうにかしろ



39:名無し: 2025/08/26(火) 00:21:47.100 ID:C3HHJOsHx
>>35
宅配ボックスは入居者に言ってるけど我が物顔で使うバカいるから困るよな
シール貼ったりして放置自転車管理してるんやが知らないやつが置いてったりするから難しい
それで撤去したら「俺のだ!」って問題になったりするし



36:名無し: 2025/08/26(火) 00:20:22.549 ID:xVwlbmQNz
マンションコミュニティの書き込みが全部悪評やねんその管理会社
家賃振込先の間違いだとか退去時費用に法外な値段言うだとか
これ今のマンション出るとき裁判せなあかんかもしれん
最悪すぎる
やっちまった速報(画像08/27051218376334_2)
やっちまった速報(画像08/27051218376334_3)



40:名無し: 2025/08/26(火) 00:22:36.841 ID:C3HHJOsHx
>>36
これは酷えなぁ…



37:名無し: 2025/08/26(火) 00:20:29.911 ID:C3HHJOsHx
クレーマーの割合は女の方が多いな
電話だとめちゃくちゃ強気なのに面と向かうと日和る人もいるし



44:名無し: 2025/08/26(火) 00:24:24.464 ID:LXjZoYehe
家賃振り込みってめんどくさくない?
自動で引き落としされるようにしろよ



48:名無し: 2025/08/26(火) 00:25:49.556 ID:C3HHJOsHx
>>44
ワイのところはそれ入居者の方で勝手にやってねってスタンスやな



45:名無し: 2025/08/26(火) 00:24:25.633 ID:L/5QvkQQz
仲介手数料って大家と入居者合わせて1ヶ月分のはずなのに
入居者に1ヶ月分請求するのっておかしくないか?



51:名無し: 2025/08/26(火) 00:27:08.399 ID:C3HHJOsHx
>>45
そういうもんやからなぁ



57:名無し: 2025/08/26(火) 00:28:40.189 ID:M4j6P79XX
>>51
管理で飯食ってて立ち会いはせんって意味わからんわ
何かあったら持ち出しちゃうんか



63:名無し: 2025/08/26(火) 00:30:32.224 ID:C3HHJOsHx
>>57
なんかあったら持ち出しやろね
こいつはヤバいってやつは立ち会いするけど基本はしないな
でも問題あったことほぼないね



46:名無し: 2025/08/26(火) 00:24:50.805 ID:C3HHJOsHx
弊社は出ていく時の立ち会いすらしないからな
性善説みたいな考え方やが
それなのにガ●ジはクリーニング費用高すぎる!!!!!!!って言うバカいるけど重説の時に説明した金額しか取ってない
だけどあまりにうるさいやつはちょい値引きして終わらせる



47:名無し: 2025/08/26(火) 00:25:38.805 ID:M4j6P79XX
物件持ってるならまだしも管理だけしてるなら不動産業界でも相当カースト低そう


51:名無し: 2025/08/26(火) 00:27:08.399 ID:C3HHJOsHx
>>47
都心ならではやろね
管理物件かなりの数あるから



50:名無し: 2025/08/26(火) 00:26:54.699 ID:mrTA/X8jq
言うて入居者からくるわけわからんクレームって結局施工業者に投げるだけよな?


56:名無し: 2025/08/26(火) 00:28:36.951 ID:C3HHJOsHx
>>50
そうやけどクレーム対応するのはワイやから



64:名無し: 2025/08/26(火) 00:30:45.138 ID:43Tmjwz37
幽霊とか怪奇現象クレームある??


69:名無し: 2025/08/26(火) 00:31:59.378 ID:C3HHJOsHx
>>64
それがないんよなぁ
事故物件とかもないし



71:名無し: 2025/08/26(火) 00:32:57.316 ID:C3HHJOsHx
あー、怪奇現象じゃないけど入居者から周りがうるさいってクレームあって周りの人たちに事情聞いてたらそんな事実はなくて結局クレーム言ってた奴が幻聴聞こえてたってことはあった


73:名無し: 2025/08/26(火) 00:34:11.304 ID:C3HHJOsHx
あと男の入居者の部屋汚すぎや
ゴミ屋敷のやつ多すぎ



78:名無し: 2025/08/26(火) 00:36:14.960 ID:1PCa/nok1
ワイ管理会社の下請けの工事会社やけどワイらに無茶ぶりしないでね


80:名無し: 2025/08/26(火) 00:36:53.659 ID:C3HHJOsHx
>>78
いつもありがとうございます
うわぁ、このクレーム対応やばいなってやつでも対応してくれるから助かってる



81:名無し: 2025/08/26(火) 00:38:21.794 ID:C3HHJOsHx
女性の入居者の部屋の前にAV捨ててる奴いて女性入居者からクレームあった時もあったな


82:名無し: 2025/08/26(火) 00:39:25.055 ID:E8uU9kqg5
意外と普通に人は死ぬってことがわかる業界の一つよな
エアコンホースがポコポコなるんですーって電話入れて話してきた女子大生が数カ月後に階段から落っこちて死んじゃったりとか軽くへこんだわ



83:名無し: 2025/08/26(火) 00:40:08.071 ID:C3HHJOsHx
>>82
それはやばいな
ワイはまだ人死んだことないかもしれん


88:名無し: 2025/08/26(火) 00:42:08.037 ID:SRG7Ta/s2
ワイは新卒一年目で猫の多頭飼育崩壊部屋掃除させられたわ🙀


90:名無し: 2025/08/26(火) 00:43:51.056 ID:C3HHJOsHx
>>88
草生える



126:名無し: 2025/08/26(火) 01:02:50.195 ID:SRG7Ta/s2
>>90
特殊清掃とフルリフォームしたあともふんわり猫臭くてしばらく人入ってくれなかったわ



128:名無し: 2025/08/26(火) 01:03:21.446 ID:C3HHJOsHx
>>126
それ敷金でなんとかなったの?



137:名無し: 2025/08/26(火) 01:06:30.782 ID:SRG7Ta/s2
>>128
まったくならへん
元入居者からも全然取れなくてオーナー負担100万超えや



143:名無し: 2025/08/26(火) 01:09:16.945 ID:C3HHJOsHx
>>137
それはオーナーがあまりに不憫すぎるな…
弊社の猫可物件も多頭飼いは禁止やもん



162:名無し: 2025/08/26(火) 01:17:06.690 ID:SRG7Ta/s2
>>143
近所の野良猫餌付けして部屋に入れまくってたぽいわ



92:名無し: 2025/08/26(火) 00:44:35.484 ID:L/5QvkQQz
不動産屋が提示する火災保険が大体ぼったくりなのってなんか理由あるんか?


94:名無し: 2025/08/26(火) 00:46:01.225 ID:C3HHJOsHx
>>92
特に理由ないけどネットとかで契約できるやつより高いねぇ



97:名無し: 2025/08/26(火) 00:47:33.501 ID:C3HHJOsHx
火災保険なんて入らんでもええやろって思ってるやろけど火災は突然起きるからな
コンセント火災とかいきなり起きるし



100:名無し: 2025/08/26(火) 00:48:25.517 ID:xVwlbmQNz
>>97
でもそっちは別途保険入ってるんやろ



102:名無し: 2025/08/26(火) 00:49:54.543 ID:C3HHJOsHx
>>100
管理会社で別途入ることはないよ
入居者自身で入ってもらわんと



103:名無し: 2025/08/26(火) 00:50:15.286 ID:0jQC3trPZ
ワイ今年中に独り立ちするから物件選び注意点3つ教えて


106:名無し: 2025/08/26(火) 00:52:03.151 ID:C3HHJOsHx
>>103
うーん、こだわりとかのポイントは人によるけどワイが絶対譲れないのは都市ガスの物件やな
プロパンは高すぎる



109:名無し: 2025/08/26(火) 00:52:48.952 ID:E8uU9kqg5
>>103
時間あってちゃんと見に行けるなら見に行って隣人観察
設備とか築年なんて飾りですよ賃貸は
まず隣人、次に立地あとはおまけ



112:名無し: 2025/08/26(火) 00:53:43.073 ID:PnmtYB9.r
分譲賃貸で光回線に変えたいねんけど誰に言えばええんや マンション自体は導入してる


113:名無し: 2025/08/26(火) 00:54:47.005 ID:C3HHJOsHx
>>112
それこそ管理会社に聞いてみればええ
ワイのところにも問い合わせきて業者に連絡して工事してもらってね~って言っとる



115:名無し: 2025/08/26(火) 00:55:48.554 ID:Ezlzpx29V
不動産Gメンの滝島ってどう?


116:名無し: 2025/08/26(火) 00:56:33.304 ID:C3HHJOsHx
>>115
ワイはたまに見とるで
でもあれはワンルームマンション投資とかの話ばっかりやからなぁ



118:名無し: 2025/08/26(火) 00:58:09.497 ID:C3HHJOsHx
ワイは不動産投資とかできるほどの資金力もないけどガチで美味い物件は市場に出回る前に買われるから市場に出回って美味い物件なんてほぼないんやない?


123:名無し: 2025/08/26(火) 01:01:05.132 ID:S3Ostacyg
古い鉄筋コンクリートより新築の木造のが音の問題少ないってマジなの


125:名無し: 2025/08/26(火) 01:02:34.066 ID:C3HHJOsHx
>>123
一概にはそれも言えんな
部屋の構造やらによって騒音は全然ちゃうよ



130:名無し: 2025/08/26(火) 01:04:12.620 ID:7d3/qD.LW
ワイ「なんか引き落とし出来なかったって通知きたんやが」
管理人「残高ないんじゃない」
ワイ「いや、ちゃんと確認したわ」
管理人「残高ないんじゃない」
ワイ「だから確認したって」
管理人「チッ…(お調べしますね)」
管理人「…こちらの手違いでした」

みたい事あったらし
他のユーザー普段ほんま酷いんやろうな



136:名無し: 2025/08/26(火) 01:06:29.113 ID:C3HHJOsHx
>>130
家賃滞納するやつはかなり多いで
体感2~3割は滞納してると思う
あと前家賃だって何度も説明してるのに当月に振り込んでくるアホ



131:名無し: 2025/08/26(火) 01:04:27.685 ID:kQpsVMCKR
家賃滞納と借金の取り立てって実質同じようなものなのか?


140:名無し: 2025/08/26(火) 01:07:05.203 ID:C3HHJOsHx
>>131
家賃保証会社は会社によってはそのくらい詰めるところあるみたいやね
夜間に張り込んだりもするみたいやで



142:名無し: 2025/08/26(火) 01:09:04.607 ID:kQpsVMCKR
>>140
取り立てのノウハウ持ってるヤクザ崩れとかがいたりするのかな



145:名無し: 2025/08/26(火) 01:10:45.109 ID:C3HHJOsHx
>>142
それはわからんけどワイらはその人らがいるから家賃ちゃんと受け取れてるし助かってる



132:名無し: 2025/08/26(火) 01:04:29.414 ID:xVwlbmQNz
ライオンズマンションが古い割に防音完璧やったな
ギターの生音くらいでは全然クレームならへん
作りがタフなんかな



133:名無し: 2025/08/26(火) 01:04:44.533 ID:dHqQNeUOm
前住んでたマンションの賃貸管理会社と揉めた時に弁護士に無料相談したら、困ったら「弁護士に相談した結果オーナーに連絡することにしました」って言いなさいと教えられたので
実行したらマジで対応変わってビビったわ

詫び金とマンション使えない間のホテルの宿泊代、部屋のクリーニング&回収対応してくれた



141:名無し: 2025/08/26(火) 01:08:14.017 ID:C3HHJOsHx
>>133
管理会社になんらかの落ち度があったのかもしれんな



146:名無し: 2025/08/26(火) 01:10:58.070 ID:dHqQNeUOm
>>141
エアコン水漏れして家財や私物水浸しになって木や壁も腐った
なのにエアコン業者が翌日派遣されてパイプ?付け直したんでそれでいいですよね?みたいなこと言われて


弁償代クリーニング代払って壁や木も直せよって言ったのにガン無視されたからブチギレて弁護士に相談よ

原因はエアコンの施工不良だったらしい



148:名無し: 2025/08/26(火) 01:12:16.252 ID:C3HHJOsHx
>>146
それは管理会社が悪いやな



154:名無し: 2025/08/26(火) 01:15:06.092 ID:dHqQNeUOm
>>148
オーナー不動産関係のない中小企業だったからその企業に電話したら
翌日賃貸管理の会社から謝罪の電話きたよ
結果的にびしょ濡れになったスーツ新調できたし良かったわ



157:名無し: 2025/08/26(火) 01:16:43.933 ID:C3HHJOsHx
>>154
オーナーには基本頭上がらんからな



138:名無し: 2025/08/26(火) 01:06:42.308 ID:xVwlbmQNz
もう今の時代退去するときに弁護士雇わなあかん時代来てるのかもしれん
それくらいには悪徳業者が蔓延してる



144:名無し: 2025/08/26(火) 01:09:54.488 ID:C3HHJOsHx
>>138
ちょいちょい何かやらかして免許剥奪されてる業者とかもあるからな



156:名無し: 2025/08/26(火) 01:16:05.094 ID:DFjQlPuRD
ワイ今の家に10年住んでるけど既にオーナー4代目で草
ワイの家を資産運用でコロコロしすぎやろどいつもこいつも



161:名無し: 2025/08/26(火) 01:17:05.524 ID:Rf2N8JNJn
95%の入居者はまともなんよ


166:名無し: 2025/08/26(火) 01:19:27.747 ID:C3HHJOsHx
>>161
それは言い過ぎやな
80%や



171:名無し: 2025/08/26(火) 01:21:11.608 ID:dHqQNeUOm
19歳から8カ所転々ときてきたけど
マジでオーナーの当たり外れあるわ
入居電話面接させろとか言ってくるオーナーもおったわ

あと、東京は家賃や諸費用の交渉一歳相手にされないな
関西はゴネたら値引きしてもらえること何回かあった



184:名無し: 2025/08/26(火) 01:24:28.055 ID:C3HHJOsHx
>>171
オーナーの当たり外れはあるやろね
電話面接は弊社のオーナーではないけど年齢制限とか設けてるオーナーもおるし

家賃交渉も交渉してきた時点でダメっていうオーナーもおる



174:名無し: 2025/08/26(火) 01:21:43.168 ID:PPMqk.vkS
カレー屋のネパール人はヤバい
夫婦で住むっつって5人で住む
友達がたまたま来てただけとかぬかすし
カレー屋の仲間居候させるのがデフォだから二度と入れん



177:名無し: 2025/08/26(火) 01:22:44.849 ID:dHqQNeUOm
>>174
ワイの友達のフィリピン人も3LDKに10人くらいで住んでたわ



192:名無し: 2025/08/26(火) 01:26:07.867 ID:C3HHJOsHx
>>174
いや外国人それがデフォや
ネパールに限らん



209:名無し: 2025/08/26(火) 01:31:59.227 ID:5qv5sbHLR
ルール守らん隣人にはどうしたらええんやろうか?
ゴミの分別しないとか、有料ゴミ袋使わないとか
駐車場の場所守らずに数十分放置するとか




216:名無し: 2025/08/26(火) 01:34:20.721 ID:C3HHJOsHx
>>209
そんなやべえやつおるんか
管理会社に言ったの?



225:名無し: 2025/08/26(火) 01:37:37.572 ID:5qv5sbHLR
>>216
まだ言ってない🥺
ゴミは犯人がわからんけど月一くらいで気づいたら違反ゴミが出てる
車放置は一度だけやから2回目あったら即チクるかなーと



230:名無し: 2025/08/26(火) 01:39:47.889 ID:C3HHJOsHx
>>225
車放置は警察に言ってもええで
管理会社ができることなんてたいしたことないし
ゴミの分別は隣人がやってるって証拠とかも掴めんと面倒やからな
全然違う家のやつが持ってきてたりもするし



212:名無し: 2025/08/26(火) 01:32:15.951 ID:kdMtnwGV1
パキスタン人とか土足で生活してるから意味不明だわ
不動産業やってると中国人韓国人ってガチでマナーいいんだなって実感するわ



219:名無し: 2025/08/26(火) 01:35:31.098 ID:5qv5sbHLR
>>212
日中韓台はなんだかんだで似てるよな
群れるとうるさいけどお互い様やし



223:名無し: 2025/08/26(火) 01:37:05.956 ID:wn1E/4T44
このスレ見てるとすこし自己肯定感上がるわ


228:名無し: 2025/08/26(火) 01:38:32.707 ID:C3HHJOsHx
>>223
普通に使ってくれるだけで優良やねん
常識的に考えたらええねん



238:名無し: 2025/08/26(火) 01:42:53.958 ID:upbw3yHbs
退去の時って残置物さえなけりゃ多少汚くても大丈夫?
どうせハウスクリーニング費用取られるからとも思うけど汚いの見られるの恥ずかしくてこの間汗だくで掃除したわ



241:名無し: 2025/08/26(火) 01:44:31.540 ID:C3HHJOsHx
>>238
出ていく時に自分ができる精一杯の清掃するのがマナーやと思うで
どうせクリーニングは入るけど



244:名無し: 2025/08/26(火) 01:45:44.084 ID:5qv5sbHLR
>>238
居住年数長いと「経年劣化すねー」で見逃されることは多い



242:名無し: 2025/08/26(火) 01:44:40.120 ID:/6U7t3mi9
勝手にゴミ持ってくるやつは袋の中に個人情報めっちゃ書かれた薬処方の紙切れとか平然と入れてんのこわい


243:名無し: 2025/08/26(火) 01:45:30.783 ID:C3HHJOsHx
ゴミ置き場に監視カメラ仕掛けてるところ結構あるから他所から持ってくるやつはバレてんだけどな


275:名無し: 2025/08/26(火) 02:00:20.178 ID:JQPf8TnEA
あとワイ騒音トラブル(ワイが加害者)があってずっと管理会社経由で怒られてたんやけど
個人的にはそんな音出してないから確認しに来てほしいって感じで言ったら
加害者・被害者・管理会社の三者立会騒音確認会があったんやけど、とても騒音といえないってなって管理会社がワイ側についてくれてそこから優しくしてくれてるわサンガツ



277:名無し: 2025/08/26(火) 02:01:56.936 ID:C3HHJOsHx
>>275
三者立ち会いは草
どんな空気やねんそれ



286:名無し: 2025/08/26(火) 02:06:41.974 ID:JQPf8TnEA
>>277
管理会社がいい感じに仕切ってくれて加害者・被害者顔合わせしないように部屋行ったり来たりで確かめてくれたわ
ここまでやってくれるのはかなりありがたかったね



284:名無し: 2025/08/26(火) 02:05:10.981 ID:kOfKfkYVq
住む前に隣人にキ●ガイおらんか知りたいけど知るの無理くない?


291:名無し: 2025/08/26(火) 02:07:46.939 ID:C3HHJOsHx
>>284
全て知るのは無理やな
内見の時にどんな人両隣に住んでますか?ってお伺い立てるのはいいかもしれん
個人情報だから全ては教えてくれないけど変な人が住んでたらワイはいうようにしてる



297:名無し: 2025/08/26(火) 02:09:47.835 ID:kOfKfkYVq
>>291
イッチええ人やな
基本個人情報なんでって言われて全然教えてくれんわ
んで見事に今隣人クソうるさいおっさんやし



307:名無し: 2025/08/26(火) 02:12:47.762 ID:C3HHJOsHx
>>297
もちろん全ては教えられんで
ただ家族構成と昼間は仕事で家には居なそうですね~とか
騒音のクレームとかはないですねとか教える



290:名無し: 2025/08/26(火) 02:07:43.058 ID:0WKI4p8E6
ワイは叫び声がうるさいって隣の家族からクレーム入ったけど調べたらその家族の子ども(ワイと同じくらいの歳)が叫んでたってことがあったな
本人は叫んでる自覚ないらしい



323:名無し: 2025/08/26(火) 02:18:48.136 ID:kApolz.oe
最近はやっぱり家賃上がっていってる?


331:名無し: 2025/08/26(火) 02:21:32.660 ID:kdMtnwGV1
>>323
うちは埼玉~東京エリアメインだけどバチくそ上がってる
でも6万以下は変わらずって感じ
築浅、新築はほんまあがったわ



335:名無し: 2025/08/26(火) 02:22:57.919 ID:C3HHJOsHx
>>323
上がってる
入ってる人らのも上げてるし出てったら速攻あげる



336:名無し: 2025/08/26(火) 02:22:59.185 ID:tRw7WCy3d
最近youtubeで聞き齧った中途半端な情報で交渉してくるようなやつ多くない?


351:名無し: 2025/08/26(火) 02:27:21.850 ID:C3HHJOsHx
>>336
それはあるな
すげえ態度でかいやつとかおるもん



340:名無し: 2025/08/26(火) 02:24:13.873 ID:YJV//D121
更新料って大家に行くんか
じゃあ不動産会社って何で稼ぐんや?



353:名無し: 2025/08/26(火) 02:27:56.971 ID:C3HHJOsHx
>>340
それは会社によって違うな
弊社は更新手数料しかもらってない



361:名無し: 2025/08/26(火) 02:31:19.144 ID:YJV//D121
>>353
色々あるんやなサンガツ



408:名無し: 2025/08/26(火) 02:56:40.011 ID:C3HHJOsHx
まあ弊社だけかもしれんけど入居者の態度悪いと家賃上げて出ていくようにするわ
こっちから強制的に出ていけってはもちろん言えないから更新のたびにちょこちょこ家賃上げて出ていくようにする



420:名無し: 2025/08/26(火) 03:05:55.711 ID:xVwlbmQNz
部屋にゴキブリじゃなくてカニが出るんやけどこれ管理会社の言うてええか


421:名無し: 2025/08/26(火) 03:06:31.849 ID:C3HHJOsHx
>>420
🦀は草
どういうとこに住んでんねん



444:名無し: 2025/08/26(火) 03:26:32.580 ID:ICEwaKZ5c
正直日本の不動産業界しょうもない傷にごちゃごちゃいいすぎやろ金取るために
ちゃちな傷つきやすい内装しとるのに



447:名無し: 2025/08/26(火) 03:29:39.011 ID:C3HHJOsHx
ちょっと異なるケースやけど法人契約で部屋を一部屋貸してたらその法人がしれっとその部屋を勝手に寮代わりに使ってて、1人の入居者のはずが何人かで住んでて尚且つ最初の入居者が抜けても解約せずに知らない人たちを住まわせてたなんてケースもあった


462:名無し: 2025/08/26(火) 04:09:00.946 ID:WBr9R4Pwy
賃貸は退去時の修繕で大家と住人の板挟みになって面倒くさそう


478:名無し: 2025/08/26(火) 04:44:41.984 ID:Cmv2DLbMu
入居者が糞なパターン
オーナーが糞なパターン
管理会社が糞なパターン
賃貸不動産業界は糞の詰合せ



182:名無し: 2025/08/26(火) 01:23:41.754 ID:UTAo.Brgu
外人が近くに住んでるとホンマキツイからアパート借りる人とか家買う人は気をつけようね