1: 名無し 2025/07/11(金) 03:12:17.361 ID:2J50Iwa42

女作者なろう「貴族令嬢になってイケメンに強引に迫られたり、複数の男が自分を奪い合う展開になったり~♥」
2: 名無し 2025/07/11(金) 03:12:41.343 ID:2J50Iwa42
なんでどっちもこういう風に性欲全開なんや😭
8: 名無し 2025/07/11(金) 03:18:57.425 ID:I76VjYzHS
大体読者のせい
10: 名無し 2025/07/11(金) 03:25:19.422 ID:YgNC/52ol
どれがどれだけ区別つかんくなるわ
11: 名無し 2025/07/11(金) 03:26:10.798 ID:n9LXRc.Y6
魅力的な異性に惚れられる展開無しに面白い話がかけるカイジの作者って凄いよな
12: 名無し 2025/07/11(金) 03:30:16.775 ID:ELsfUABqr
言うてもなろう以前のラノベも大概やからな
15: 名無し 2025/07/11(金) 03:34:14.856 ID:I14rVS.Dc
この2つを悪魔合体させれば天下取れるのでは🤔
18: 名無し 2025/07/11(金) 03:41:09.585 ID:y0jMP42XM
そりゃ読んでもらうことが第一やしな
25: 名無し 2025/07/11(金) 03:51:00.052 ID:IOjyvKry9
主人公に魅力があってモテるのに説得力があれば男でも女でも気にならないわ
魅力的じゃない主人公書くのは大抵「闇深いリアルな世界も書ける私……w」ってニチャッてるからチートだとか無双だとかがテーマなのに無駄な**シーンとか入れがち
魅力的じゃない主人公書くのは大抵「闇深いリアルな世界も書ける私……w」ってニチャッてるからチートだとか無双だとかがテーマなのに無駄な**シーンとか入れがち
27: 名無し 2025/07/11(金) 03:53:04.186 ID:4MnIL31kp
やってることは男女変わらんからな
30: 名無し 2025/07/11(金) 03:56:35.259 ID:ZihbJFgzA
はめふらの1期すき🥺


33: 名無し 2025/07/11(金) 04:06:24.675 ID:tZ3zZv0Wx
なろうって最近でてきたから若者が読んでるのかと思ってた
逆に若者はなに読んでるの?ちゃんと今のジャンプ?
逆に若者はなに読んでるの?ちゃんと今のジャンプ?
38: 名無し 2025/07/11(金) 04:28:05.411 ID:VccCPZVlm
女はモテるけど本命は基本最初からブレない作品が多めやとは思う
43: 名無し 2025/07/11(金) 04:44:27.296 ID:n9LXRc.Y6
最強伝説黒沢とかほんま凄いと思うわ
女に惚れられる展開とかがないおっさん主人公の漫画なのに面白いんやで
結局こういうの描ける作家がおらんのが問題やと思うわ

女に惚れられる展開とかがないおっさん主人公の漫画なのに面白いんやで
結局こういうの描ける作家がおらんのが問題やと思うわ

51: 名無し 2025/07/11(金) 04:56:27.029 ID:tZ3zZv0Wx
ワイの感覚だと
おっさんが娘とか教え子を囲う気持ち悪い系なろうはタイトル多いが売れてるのは少ない(エッヂが大好きな田舎剣聖ぐらい)
売れてるなろうはちゃんと若者が主人公、かつそこまでドギツイ性を売りにせずユニセ○クスな感じ(女読者が一定ついてる?)
特に根拠はない
おっさんが娘とか教え子を囲う気持ち悪い系なろうはタイトル多いが売れてるのは少ない(エッヂが大好きな田舎剣聖ぐらい)
売れてるなろうはちゃんと若者が主人公、かつそこまでドギツイ性を売りにせずユニセ○クスな感じ(女読者が一定ついてる?)
特に根拠はない
52: 名無し 2025/07/11(金) 04:59:20.352 ID:./FTJ269W
ラブコメもなろうも恋敵みたいなキャラすら存在しなくなったよな
もうあった瞬間みんな惚れてる
もうあった瞬間みんな惚れてる
55: 名無し 2025/07/11(金) 05:04:37.581 ID:tZ3zZv0Wx
>>52
昔から恋敵がいるような漫画のほうがレアな気がするけど…
ハーレムにしとけばハーレム要員同士を恋敵として話作れるしな
昔から恋敵がいるような漫画のほうがレアな気がするけど…
ハーレムにしとけばハーレム要員同士を恋敵として話作れるしな
59: 名無し 2025/07/11(金) 05:13:16.723 ID:HHjIlc7.v
陰キャの俺が何故かクラスでかわいい子に惚れられてるんだがー?みたいな漫画なんかめっちゃ無いか?
66: 名無し 2025/07/11(金) 05:25:53.236 ID:zTaHpBFwc
作者の都合が優先される不自然過ぎるハーレム展開だと付いてけない
74: 名無し 2025/07/11(金) 05:35:06.878 ID:gp5mnqgNu
違和感不快感のない設定とキャラ作りと話の流れが出来てればどういう人物とか展開とかぶっちゃけどうでもいい気がする
79: 名無し 2025/07/11(金) 05:43:55.587 ID:jTNOBTZC5
言うほどハーレムしてるか?と思うわ
ただ可愛い女から好かれてるだけのやつが多い
ただ可愛い女から好かれてるだけのやつが多い
83: 名無し 2025/07/11(金) 05:45:30.524 ID:DY08E2BWA
いい加減追放モノは飽きた


84: 名無し 2025/07/11(金) 05:50:08.413 ID:44Pj30w3o
なろう系やない普通に面白い部類のネット小説やったから鬼人がアニメ化されたのびっくりやわ


100: 名無し 2025/07/11(金) 06:02:11.276 ID:QURnMO90V
>>84
鬼人幻燈抄ってやつ?あらすじだけ見てると
鬼切丸っぽいな
鬼人幻燈抄ってやつ?あらすじだけ見てると
鬼切丸っぽいな
106: 名無し 2025/07/11(金) 06:06:57.404 ID:81Kjb4PBb
本好きはイライラするけど面白い
109: 名無し 2025/07/11(金) 06:07:54.372 ID:YgIfykI.C
インフルエンサーとかネットに媚びた逆張りの無双しない話とか全部だだ滑りしてるものばっかりや
無双の反対が不条理モノになるくらい極端から極端や
無双の反対が不条理モノになるくらい極端から極端や
126: 名無し 2025/07/11(金) 06:26:16.878 ID:44Pj30w3o
最近ハーメルンは大量発生したカスみたいなオリジナルに汚染されてる気がするわ
ランキングや評価基準が割と機能してるのがいいところやったのに壊れるのも時間の問題か
ランキングや評価基準が割と機能してるのがいいところやったのに壊れるのも時間の問題か
131: 名無し 2025/07/11(金) 06:29:33.866 ID:YNw7XIDxD
普通に文章が稚拙なだけで主人公最強って別に珍しくもないからな
137: 名無し 2025/07/11(金) 06:34:10.653 ID:gp5mnqgNu
女性向けでデブス主人公とか表に出してるのみんな
痩せたら美人のデブと平凡が最低ラインや
男性向けはキモ男好きも一定層居るのにその差はおもろい
痩せたら美人のデブと平凡が最低ラインや
男性向けはキモ男好きも一定層居るのにその差はおもろい
139: 名無し 2025/07/11(金) 06:34:46.060 ID:YgIfykI.C
>>137
だってキャラ人気でないじゃん
だってキャラ人気でないじゃん
141: 名無し 2025/07/11(金) 06:35:38.220 ID:K4VPduCrD
女向けなろうはアジア世界観設定多いのはええと思う
男ってアジアよりヨーロッパ系ばっか
私の幸せな結婚みたいなファンタジー日本軍に転生して無双とか見てみたいわ
男ってアジアよりヨーロッパ系ばっか
私の幸せな結婚みたいなファンタジー日本軍に転生して無双とか見てみたいわ
170: 名無し 2025/07/11(金) 06:53:45.366 ID:b6iu4yzGr
斎藤義龍とか雨林乱世をとか戦国時代系なろう好き


180: 名無し 2025/07/11(金) 07:02:49.562 ID:K4VPduCrD
戦闘とか適当でも許されるのに政争はあかんのやな
難しいのはそうやが
難しいのはそうやが
184: 名無し 2025/07/11(金) 07:05:18.275 ID:09bqsweHj
>>180
戦闘は論理が破綻しててもインパクトでなんとかなるってだけやな
戦闘は論理が破綻しててもインパクトでなんとかなるってだけやな
186: 名無し 2025/07/11(金) 07:08:21.617 ID:44Pj30w3o
なろう系の大半は物語を作るんやなくて主人公=読者をどう気持ちよくさせるかに重点置いたもんばっかやからな
ドロドロした重いもんやなくて逆転裁判みたいなライトなノリの弁舌物みたいなのあってもええと思うけどなろうでは人気出んやろうな
ドロドロした重いもんやなくて逆転裁判みたいなライトなノリの弁舌物みたいなのあってもええと思うけどなろうでは人気出んやろうな
188: 名無し 2025/07/11(金) 07:10:22.137 ID:wcBpXfpf/
なろう敬遠してたけど片田舎のおっさん面白かったわ


191: 名無し 2025/07/11(金) 07:11:52.867 ID:b6iu4yzGr
片田舎は人気でたのにSランクのベルグリフおじさんはなぜ……
196: 名無し 2025/07/11(金) 07:17:31.784 ID:44Pj30w3o
おっさん剣聖漫画ちょっと読んだけどあれ一番最初の好感度カンスト女が出てきて引っ張り出されて騎士団男とタイマンするとこでもう作品のやりたいこと終わったやろ
197: 名無し 2025/07/11(金) 07:17:49.292 ID:RLviwm0bT
うだつの上がらないおっさんが実は強かったり権力者だったりする話は時代劇にもよくあるからなあ


209: 名無し 2025/07/11(金) 07:47:52.899 ID:vz.5xXRyt
>>197
周りを女で固める暴れん坊将軍とか水戸光圀公って考えるとなかなかアレやな
周りを女で固める暴れん坊将軍とか水戸光圀公って考えるとなかなかアレやな
204: 名無し 2025/07/11(金) 07:32:14.764 ID:0nZbvO48o
おっさんがどうのこうのいうけど
昔のヤレヤレ系ラノベ主人公に先祖返りしただけやろ
むしろガツガツ系ハーレム主人公が多かったなろう系が異端だったんだよ
昔のヤレヤレ系ラノベ主人公に先祖返りしただけやろ
むしろガツガツ系ハーレム主人公が多かったなろう系が異端だったんだよ
216: 名無し 2025/07/11(金) 07:54:17.760 ID:UjUaHO24k
ハーレム作ってない作品はおもろいの多い
218: 名無し 2025/07/11(金) 07:56:10.355 ID:6KHM2fTqJ
ナーロッパという下地は同じでも根幹となる世界システムはみんな色々考えてるからそこの違いを見るのも面白いぞ
219: 名無し 2025/07/11(金) 07:57:52.604 ID:W4yr69zWK
読書が楽しむだけやなくて捻くれた奴が見下す対象って役割も果たしとるの偉いやん
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-79655.html
【マヂかよ】嵐の大野智さん、驚きの現在がこちらwwwwwwww
【マヂ!?】柏木由紀さん、ドン引きの告白wwwwwwwww
【新台】コナミ「L七つの魔剣が支配する」ロングPVが公開!七つのツラヌキLOOP!
【噂】ユニバ「Lシャーマンキング」早ければ2025年3月までには登場か!?
【マヂ!?】柏木由紀さん、ドン引きの告白wwwwwwwww
【新台】コナミ「L七つの魔剣が支配する」ロングPVが公開!七つのツラヌキLOOP!
【噂】ユニバ「Lシャーマンキング」早ければ2025年3月までには登場か!?